講演・口頭発表等 - 戸原 玄

分割表示  1,715 件中 141 - 160 件目  /  全件表示 >>
  1. Sanpei Ryuichi, Tohara Haruka, Fujita Shuzo, Yanagimachi Mashimi, Abe Kimiko, Nakayama Enri, Inoue Motoharu, Sato Mitsuyasu, Wada Satoko, Ueda Koichiro. ビデオ内視鏡によるもち米餅ともち小麦餅の嚥下の比較 気道閉塞の危険がある日本の伝統食の改良(Video-endoscopic comparison of swallowing waxy rice mochi and waxy wheat mochi: improvement of a traditional Japanese food that presents a choking hazard). Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry 2014.03.01

  2. Wakasugi Yoko, Tohara Haruka, Nakane Ayako, Murata Shino, Mikushi Shinya, Susa Chiaki, Takashima Maho, Umeda Yoshiko, Suzuki Ruriko, Uematsu Hiroshi. 無音性誤嚥をスクリーニングする咳嗽試験における携帯式ネブライザーの有用性(Usefulness of a handheld nebulizer in cough test to screen for silent aspiration). Odontology 2014.01.01

  3. Iida Takatoshi, Tohara Haruka, Wada Satoko, Nakane Ayako, Sanpei Ryuichi, Ueda Koichiro. 加齢は嚥下運動に関与する舌骨上筋力を低下させる(Aging Decreases the Strength of Suprahyoid Muscles Involved in Swallowing Movements). The Tohoku Journal of Experimental Medicine 2013.11.01

  4. Nakayama E, Kagaya H, Saitoh E, Inamoto Y, Hashimoto S, Fujii N, Katada K, Kanamori D, Tohara H, Ueda K. Changes in pyriform sinus morphology in the head rotated position as assessed by 320-row area detector CT.. Dysphagia 2013.06.01

  5. 山田愛花,森豊理英子,肥後智行,阿部大数,中川量晴,稲次基希,戸原玄,荒船龍彦. 画像処理を用いた嚥下機能定量評価システム. ライフサポート学会 第34回フロンティア講演会 2025.03.11 東京電機大学 東京千住キャンパス

  6. 生田稔,吉住結,髙坂光,田中明穂,青木律子,柳田陵介,中根綾子,戸原玄,中村純一,向山仁. 食事調整と舌接触補助床装着が栄養改善に有効だった舌癌術後放射線療法による口腔粘膜炎の一例. 第40回日本栄養治療学会学術集会 2025.02.15 横浜

  7. 長澤祐季, 長谷川翔平, 内田有俊, 柳田陵介, 森豊理英子, 吉見佳那子, 山口浩平, 中川量晴, 戸原玄. 高齢嚥下障害患者に対する発声エクササイズプログラムの口腔機能改善効果. 第40回日本栄養治療学会学術大会 2025.02.15

  8. 柳下柚子,吉見佳那子,高橋知佳,中川量晴,山口浩平,戸原玄. 管楽器吹奏における奏者の口腔機能の重要性. 日本顎口腔機能学会 第72回学術大会 2024.12.14 東京科学大学

  9. 長澤祐季, 堀家彩音, 江角明日香, 中川量晴, 吉見佳那子, 山口浩平, 戸原玄. 新たに作成した歌唱教材を用いた訓練は口腔機能を向上させるか. 日本顎口腔機能学会 第72回学術大会 2024.12.14

  10. 堀家彩音, 山口浩平, 戸田花奈子, 戸原 玄. 先延ばし傾向がある人と嚥下関連筋力との関連:地域在住高齢者を対象とした横断調査. 行動経済学会 第18回大会 (2024) 2024.12.07 立命館大学大阪いばらきキャンパス

  11. 山田愛花, 森豊理英子, 肥後智行, 阿部大数, 中川量晴, 稲次基希, 戸原玄, 荒船龍彦. 嚥下機能評価のための嚥下造影検査と喉頭ビデオ映像の同時解析システム. 日本生体医工学会関東支部若手研究者発表会2024 2024.11.30 筑波大学 筑波キャンパス

  12. 山田愛花, 森豊理英子, 阿部大数, 稲次基希, 戸原玄, 荒船龍彦. 誤嚥リスクスクリーニングのための嚥下造影検査と喉頭ビデオ映像の同時解析システム. 第39回ライフサポート学会大会 2024.09.13 東京大学 本郷地区キャンパス

  13. 堀家彩音,山口浩平,戸田花奈子,戸原玄. 先延ばし傾向がある人は口腔・身体機能が低いのか. 医療経済学会 第19回研究大会 2024.09.07 学習院大学 目白キャンパス 中央教育研究棟

  14. 伊佐津貴之, 近石壮登, 蛭牟田誠, 中川量晴, 真山達也, 吉見佳那子, 戸原 玄2). 嚥下食対応宿泊サービス「やわらかい旅行者」-活動の立ち上げから今後の展望まで-. 第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2024.09.01 福岡

  15. 大嶋晶子, 山口浩平, 日野多加美, 石橋尚基, 木皿歩, 原豪志, 中山渕利, 戸原玄. 経腸栄養剤の使用による下痢がミキサー食投与で改善し、経口摂取へ移行した1症例 . 2024.08.31

  16. 真山達也, 中川量晴, 吉見佳那子, 長澤祐季, 森豊理英子, 柳田陵介, 山口浩平, 戸原 玄. 高齢嚥下障害患者の発酵漬物摂取による腸内細菌叢変化の解析. 第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2024.08.31 博多

  17. 八尾有紀, 堀家彩音, 中川量晴, 吉見佳那子, 齋藤美都子, 並木千鶴, 山口浩平, 戸原 玄. 呼吸器トレーナー(ドフィン)を用いた訓練の有効性 -嚥下障害患者2名の症例報告-. 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 2024.08.30 福岡県

  18. 堀家彩音,山口浩平,戸田花奈子,吉見佳那子,中川量晴,戸原玄. 先延ばし傾向がある人は嚥下機能が低いのか. 第30回 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 学術大会 2024.08.30

  19. 並木千鶴, 原 豪志, 柳田陵介, 奥村拓真, 小林健一郎, 谷口裕重, 戸原 玄. 舌口蓋押し当て訓練が咀嚼に与える影響. 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 2024.08.30 福岡

  20. 吉住 結,生田 稔,髙坂 光,福田 修平,中田 三栄子,中島 栞里,信末 実成美,向山 仁,戸原 玄. 術前に錠剤の内服困難が判明し対応できた高齢口腔癌患者の一例. 第30回日本摂食嚥下リハビリテーション学会学術大会 2024.08.30 福岡

このページの先頭へ▲