講演・口頭発表等 - 戸原 玄
-
植松 宏, 戸原 玄, 大渡 凡人, 下山 和弘. 歯学部学生を対象とした高齢者歯科学外実習の試み. 口腔病学会雑誌 2003.03.01
-
戸原 玄, Palmer Jeffrey B, 才藤 栄一, Mays Keith A., 馬場 尊, 植松 宏. VFを用いない誤嚥の有無判定 3種の臨床的テストの検討. 老年歯科医学 2002.11.01
-
星野 崇, 児島 俊彦, 川上 伸大, 高岡 清治, 戸原 玄, 植松 宏. 口腔乾燥症を呈する高齢者におよぼす絹水の効果 ヒアルロン酸を用いた洗口剤の効果について. 老年歯科医学 2002.11.01
-
戸原 玄, Palmer Jeffrey B., Palmer Sara, Kuhlemeier Keith V., Reynolds Kelly. 摂食・嚥下障害重症度分類. 老年歯科医学 2002.11.01
-
伊藤 淳二, 戸原 玄, 水口 俊介, 植松 宏. 老人保健施設における介護体験実習が歯学部学生に与える影響 歯学部学生に対する学外実習における介護体験とその評価. 老年歯科医学 2002.03.01
-
伊藤 淳二, 戸原 玄, 水口 俊介, 植松 宏. 老人保健施設における介護体験実習が歯学部学生に与える影響 歯学部学生に対する学外実習における介護体験とその評価. 口腔病学会雑誌 2002.03.01
-
才藤 栄一, 武田 斉子, 馬場 尊, 藤井 航, 松尾 浩一郎, 小野木 啓子, 戸原 玄, 九里 葉子, Palmer JB. 咀嚼負荷嚥下法:Process-Swallowing Test(1) Stage II transportの出現率の検討. リハビリテーション医学 2001.05.01
-
戸原 玄, 才藤 栄一, 鈴木 美保, 加藤 友久, 奥井 美枝, 植松 宏. 病院における訪問歯科検診が示す入院患者の歯科治療必要性. 老年歯科医学 2001.03.01
-
戸原 玄, 才藤 栄一, 馬場 尊, 小野木 啓子, 長江 恩, 植松 宏. 非VF系摂食・嚥下障害評価フローチャート. 老年歯科医学 2001.03.01
-
植松 宏, 下山 和弘, 大渡 凡人, 水口 俊介, 戸原 玄. 高齢者疑似体験の授業への取り込みとその評価. 口腔病学会雑誌 2001.03.01
-
馬場 尊, 才藤 栄一, 戸原 玄, 小野木 啓子, 藤井 航. 非VF系嚥下機能評価法 経管栄養症例における検討. リハビリテーション医学 2001.01.01
-
長江 恩, 才藤 栄一, 小野木 啓子, 馬場 尊, 水野 雅康, 奥井 美枝, 戸原 玄. 食道入口部拡張術用バルーンカテーテルの開発. リハビリテーション医学 2000.12.01
-
小口 和代, 才藤 栄一, 馬場 尊, 小野木 啓子, 奥井 美枝, 戸原 玄, 田中 ともみ. 反復唾液嚥下テスト(the Repetitive Saliva Swallowing Test: RSST)とビデオレントゲン造影所見との比較. リハビリテーション医学 2000.11.01
-
小野木 啓子, 才藤 栄一, 馬場 尊, 戸原 玄, 長江 恩. 摂食・嚥下障害におけるビデオレントゲン検査非施行時のリハビリテーション治療体系. リハビリテーション医学 2000.11.01
-
戸原 玄, 植松 宏, 下山 和弘, 宮下 健吾. 高齢疑似体験の授業への組み込みとその評価. 老年歯科医学 1999.11.01