講演・口頭発表等 - 三林 浩二

分割表示  668 件中 481 - 500 件目  /  全件表示 >>
  1. 三林浩二. 先制医療のためのキャビタス(窩腔)センサと探嗅カメラ. 第47回インターネプコン ジャパン 2018.01.19 東京都東京ビックサイト

  2. 三林浩二. 近未来医療を見据えたウエアラブル・バイオデバイス. 第4回ウエアラブルEXPO 2018.01.17 東京都東京ビックサイト

  3. 三林浩二. 日常医療・未病医療のための生体センシングとデバイス開発. 「生体センシング」セミナー(主催:情報機構) 2017.12.15

  4. 三林浩二. バイオセンサ、バイオデバイスの最新動向と製品開発への応用. R&D・研究開発の技術セミナー 2017.10.26 東京都亀戸

  5. 三林浩二. 早期診断・代謝評価が可能なバイオスニファ(生化学式ガスセンサ)と可視化システム(探嗅カメラ). CMCセミナー「高感度・高選択性を目指した生体ガスの計測技術とその応用」 2017.10.17 東京都千代田区

  6. 三林浩二. 高分子材料を用いたウエアラブル・バイオセンサ. 台湾財団法人プラスチック工業技術発展センターセミナー 2017.09.15 台湾台中市西屯區工業38 路193 號

  7. 三林浩二. キャビタス(窩腔)バイオセンサと生体ガス用バイオスニファ. 日本分析化学会 第66年会 シンポジウム7-センサIoTと分析化学の融合展開 2017.09.09 東京都葛飾区

  8. 三林浩二. 医用・ヘルスケア用センサ、デバイス開発の現状と今後~バイオ・ウエアラブルセンサ、生体ガスセンサから人工臓器まで~. トリケップスセミナー 2017.08.24 東京都千代田区

  9. 三林浩二. 非侵襲センシング技術開発の最新動向とヘルスケアの将来像. 平成29年度 第1回医療福祉機器技術研究交流会 「非侵襲センシング技術が拓くヘルスケアの将来と中国地域の研究シーズ」 2017.08.02 広島ホテルセンチュリー21広島

  10. 三林浩二. 血糖値評価のためのソフトコンタクトレンズ型バイオセンサ. 第60回日本コンタクトレンズ学会総会 2017.07.16 大阪国際会議場

  11. 三林浩二. バイオセンシング技術の新たなアイディア発想と先制医療への応用. ライオン社内大学院講演会 2017.07.11 ライオン㈱研究開発本部

  12. 三林浩二. 生体計測デバイス開発のためのセンシング技術動向と生体情報活用に向けた医療統計学の指針 . セミナー 2017.06.05

  13. 三林浩二. バイオセンシング技術の新たなアイディア発想と先制医療への応用. 生体計測デバイス開発のためのセンシング技術動向と生体情報活用に向けた医療統計学の指針 セミナー 2017.06.05 東京都千代田区

  14. 三林浩二. 糖尿病評価および治療のためのバイオデバイスの開発. CMCセミナー 2017.04.20 東京都千代田区

  15. 三林浩二. 先制医療のための「キャビタス(体腔)バイオセンサ」と「生体ガス用可視化システム(探嗅カメラ)」. 日本化学会第97春季年会ATPセッション 2017.03.18 神奈川、日本

  16. 三林浩二. 生体ガス成分の高感度バイオ計測(バイオスニファ&探嗅カメラ. 電気学会全国大会シンポジウム 2017.03.15 富山大学

  17. 月精 智子, 瀧本 悠貴, 紋川 亮, 荒川 貴博, 三林 浩二. 糖尿病合併症の評価を目的としたNADH蛍光検出システ ムを用いたソルビトール用バイオセンサ. 第64回応用物理学会春季学術講演会 2017.03.14

  18. 三林浩二. バイオセンサの最新研究動向と技術開発の着眼点. 技術情報協会セミナー 2017.03.13

  19. 三林浩二. キャビタス(体腔)センサと生体ガス用高感度センサ&カメラ. 大田区医工連携マッチング会 2017.02.21 東京都文京区医科器械会館

  20. 三林浩二. 医用・ヘルスケア用センサ、デバイス開発の現状と今後. トリケップスセミナー 2017.02.14 東京都千代田区

このページの先頭へ▲