講演・口頭発表等 - 寺内 公一

分割表示  392 件中 341 - 360 件目  /  全件表示 >>
  1. 寺内公一. 中高年女性の自己魅力意識低下は抑うつ気分・記銘力低下・性生活に対する不満と関連する. 第44回日本女性心身医学会学術集会 2015.07.26 東京

  2. 寺内公一. シンポジウム2:外科系各科の心身医療に学ぶ”こころ”も診れる歯科医療を目指して「産婦人科領域の心身医療」. 日本歯科心身医学会設立30周年記念総会・学術大会 シンポジウム2 外科系各科の心身医療に学ぶ 2015.07.19 東京

  3. 寺内公一. EP配合剤のベネフィットとリスク. 平成27年度女性医療セミナー 2015.07.12

  4. 寺内公一. 元気な「からだ」の強化書~働き盛りの健康づくり~. 栗山町健康づくり講演会 2015.07.04 栗山町

  5. 寺内公一. 女性の健康寿命延伸のためのSERM治療. Tokyo Osteoporosis Premium Seminar 2015.06.25 東京

  6. 寺内公一. 健康寿命延伸と患者満足度向上を目指す女性医療~骨粗鬆症と過活動膀胱(OAB)のプライマリケア~. 女性のミカタ連携カンファレンス 2015.06.24 東京

  7. 寺内公一. 健康寿命延伸と患者満足度向上を目指す女性医療~骨粗鬆症と過活動膀胱(OAB)のプライマリケア~. なでしこフォーラム in 台東 2015.06.23 東京

  8. 寺内公一. 更年期の心の変化. 第11回40代からの輝きプロジェクトセミナー 2015.06.20 東京

  9. 寺内公一. 輝きを生む女性ホルモンー分泌量低下を乗り越える知恵ー. ACA6月例会 2015.06.18 東京

  10. 寺内公一. 健康寿命延伸と患者満足度向上を目指す女性医療―骨粗鬆症と過活動膀胱(OAB)のプライマリケア―. 日本橋医師会学術講演会 2015.06.17 東京

  11. 寺内公一. OC/LEPのリスクとベネフィットを再考するー最新の知見よりー. 第403回足立区産婦人科医会合同学術講演会 2015.06.12 東京

  12. 寺内公一. 特別講演I「更年期うつの薬物療法─ホルモン補充療法か抗うつ薬か─」. Mental Health Conference in 城南 2015.05.30 東京

  13. 寺内公一. 健康寿命延伸と患者満足度向上を目指す女性医療~骨粗鬆症と過活動膀胱(OAB)のプライマリケア~. 第3回山形Well-Agingフォーラム 2015.05.25

  14. 寺内公一. GnRHアゴニスト療法と精神症状. 第6回婦人科ホルモン依存性疾患研究会 2015.05.23 東京

  15. 寺内公一. 第4講演「経皮・経口剤の特長と使い分け~女性ヘルスケアの観点から~」. エストラーナテープ0.72mg効能追加・発売15周年記念講演会 2015.05.16 東京

  16. 寺内公一. 特別講演「エストロジェンから考える生活習慣病と骨粗鬆症」. 大阪内分泌フォーラム 2015.05.14 大阪

  17. 寺内公一. 特別講演「更年期のうつ・不安・不眠とホルモン補充療法」. 秋田県女性医学研究会 2015.04.20 秋田

  18. 寺内公一. 特別講演「健康寿命延伸と患者満足度向上を目指す女性医療―骨粗鬆症と過活動膀胱(OAB)のプライマリケア―」. 城西なでしこフォーラム 2015.04.14 東京

  19. 寺内公一. どうやって乗り切る?こころとカラダの変化の時. 40代から輝く女性になるこころとカラダ講座 2015.03.09 東京

  20. 寺内公一. 睡眠障害と女性の健康. 女性の健康週間特別セミナー 2015.03.07 東京

このページの先頭へ▲