講演・口頭発表等 - 寺内 公一

分割表示  405 件中 221 - 240 件目  /  全件表示 >>
  1. 寺内公一. イブニングセミナー「閉経後女性の心血管疾患とホルモン補充療法」. 第20回日本内分泌学会関東甲信越支部学術集会 2019.09.14 東京

  2. 寺内公一. 薬剤師に知って欲しい避妊法の基本の「き」. 2019年度薬剤師のための避妊指導セミナー 2019.09.01 東京

  3. 寺内公一. 臨床研究をデザインする:研究デザインの「型」. 日本骨粗鬆症学会臨床研究サマーセミナー2019 2019.08.03 千葉

  4. 寺内公一. 妊娠関連骨折の臨床疫学 ―DPCデータを用いた検討―. 日本骨粗鬆症学会臨床研究サマーセミナー2019 2019.08.03 千葉

  5. 寺内公一. 避妊法各論 ― IUD・ピル・不妊手術 他 ―. 第104回受胎調節実地指導員認定講習会 2019.07.31 東京

  6. 寺内公一. 講演Ⅱ「子宮内膜症と心血管疾患 ― いま明らかにされる関連性 ―」. Nagoya Women’s Health Seminar ~女性医学を考える~ 2019.07.13 名古屋

  7. 寺内公一, 尾臺珠美, 廣瀬明日香, 加藤清子, 秋吉美穂子, 宮坂尚幸. 更年期女性の冷え症状は不安症状の強さとn-3脂肪酸摂取量の低さに関連する. 第48回日本女性心身医学会学術集会 2019.06.30

  8. 寺内公一. ホルモン補充療法ルネッサンス ― WHI以降のHRT研究がもたらしたもの ―. エストラーナテープWeb講演会 2019.06.27 東京

  9. 寺内公一. 特別講演「子宮内膜症と女性の心血管疾患 ― いま明らかにされる関連性 ―」. 第662回小田原医師会・足柄上医師会合同学術講演会 2019.06.20 小田原

  10. 寺内公一. 特別講演2「ホルモン補充療法UPDATE2019」. 千葉県産科婦人科医学会研修会 2019.06.13

  11. 寺内公一. 特別講演「女性の健康寿命延伸のための骨粗鬆症診療」. 文京整形外科フォーラム2019 2019.06.12 東京

  12. 寺内公一. 基調講演「加齢とウィメンズヘルス」. 第24回国際食品素材・添加物展・会議/第17回ヘルスフードエキスポ 2019.05.24 東京

  13. 寺内公一. 教育講演3「女性更年期障害の病態と治療戦略」. 第68回全日本鍼灸学会学術大会 2019.05.11 名古屋

  14. 寺内公一. シンポジウム12 妊娠中、出産後の骨粗鬆症を考える 「妊娠関連骨折の臨床疫学 ―DPCデータを用いた検討―」. 第92回日本内分泌学会学術総会 2019.05.10 仙台

  15. 寺内公一. 教育研修講演14「妊娠後骨粗鬆症」. 第92回日本整形外科学会学術総会 2019.05.09 横浜

  16. 寺内公一. 緊急避妊薬の作用機序と有効性―どうして効くの?どこまで効くの?―. 第9回富士製薬工業web講演会 2019.04.18 東京

  17. 寺内公一. 基調講演「女性医療における現状と課題 ―婦人科医として薬剤師に期待すること―」. NPO法人HAP認定 女性の健康支援地域コーディネーター養成研修 2019.04.14 東京

  18. 寺内公一. イブニングセミナー1 女性ヘルスケア最前線 子宮内膜症疾患カスケード「子宮内膜症と心血管疾患」. 第71回日本産科婦人科学会学術講演会 2019.04.12 名古屋

  19. 寺内公一. 特別講演I 「ホルモン補充療法ルネッサンス ―WHI以降のHRT研究がもたらしたもの―」. 平成30年度第4回滋賀県産婦人科医会学術研修会 2019.03.09 草津

  20. 寺内公一. シリーズ「子宮内膜症がもたらす疾患カスケードを考える」第4回「子宮内膜症と心血管疾患」. Web Conference Bayer Medical Dialogue 2019.03.07 東京

このページの先頭へ▲