講演・口頭発表等 - 寺内 公一

分割表示  405 件中 301 - 320 件目  /  全件表示 >>
  1. 寺内公一. 更年期基礎講座と大豆イソフラヴォンアグリコン. 第14回40代からの輝きプロジェクトセミナー 2017.02.04 東京

  2. 寺内公一. 特別講演「OC・LEPガイドラインを読み解く ~女性のヘルスケア向上を目指して~」. 産婦人科医会那須郡支部会学術講演会 2017.01.26 那須塩原

  3. 寺内公一. 特別講演「女性のうつに対する薬物療法 ―ホルモン補充療法か抗うつ薬か―」. 平成28年度岩手産科婦人科学会集談会 2017.01.21 盛岡

  4. 寺内公一. 特別講演Ⅱ「プライマリケアで遭遇する女性のうつ ~ライフステージに応じた向き合い方~」. 精神疾患クロストークミーティング 2017.01.18 東京

  5. 寺内公一. 更年期障害に伴う不眠症について. 第20回産婦人科臨床フォーラム 2016.12.16 東京

  6. 寺内公一. 女性のうつに向き合う ~月経前・産後・更年期~. 第20回心療懇談会 2016.11.11 甲府

  7. 寺内公一. モーニングセミナー3「更年期女性の不眠ーその特性と対処法についてー」. 第31回日本女性医学学会学術集会 2016.11.06 京都

  8. 資延優梨, 廣瀬明日香, 堀口乃恵, 平野美穂, 秋吉美穂子, 加藤清子, 寺内公一. ミドルエイジ女性の牛乳摂取量は 筋肉量に関連する. 第31回日本女性医学学会学術集会 2016.11.06 京都

  9. 寺内公一. 若年女性における骨量減少、骨粗鬆症、骨代謝異常について. 第26回産婦人科骨粗鬆症研究会 2016.11.05 京都

  10. 寺内公一. 教育講演「女性更年期障害の病態と治療戦略」. 第44回現代医療鍼灸臨床研究会 2016.11.03 東京

  11. 寺内公一. いつまでも輝く女性のための”更年期基礎講座” ~更年期におこる睡眠とココロの悩み解決~. 第13回 40代からの輝きプロジェクトセミナー 2016.09.24 東京

  12. 寺内公一. いつまでも輝くために (1) ~女性ホルモンと心血管疾患~. 新井キリスト教会講演会 2016.07.31 東京

  13. 寺内公一. 閉経後女性の心血管リスクと脂質異常症. ウィメンズヘルスケアイブニングセミナー in 土浦 2016.07.14 土浦

  14. 寺内公一. スポンサードシンポジウム2 女性の不眠にどのように対処すべきか? 「婦人科の立場から」. 日本睡眠学会第41回定期学術集会 2016.07.08 東京

  15. 寺内公一. 更年期障害~症状・診断・治療の実際~. 平成28年度女性のための講義型健康セミナー 本気で理解するシリーズ・15 2016.06.25 東京

  16. 寺内公一. 更年期障害に伴う不眠症診療の留意点. 不眠症Webセミナー 2016.06.14 東京

  17. 寺内公一. 若手プログラム2 ライフストレスとアンチエイジング 「更年期女性のストレスとアンチエイジング」. 第16回日本抗加齢医学会総会 2016.06.12 横浜

  18. 廣瀬明日香, 寺内公一, 大坂友里佳, 秋吉美穂子, 大輪陽子, 加藤清子, 久保田俊郎. 大豆レシチンはミドルエイジ女性の活力を向上させ、血圧と動脈硬化を改善する. 第16回日本抗加齢医学会総会 2016.06.11 横浜

  19. 寺内公一. シンポジウム9 女性の不定愁訴を極める 「エストロジェンと不定愁訴」. 第16回日本抗加齢医学会総会 2016.06.10 横浜

  20. 寺内公一. OC・LEPと血栓症リスク ―ガイドライン2015に基づいて―. 子宮内膜症ネットフォーラム 2016.06.08 東京

このページの先頭へ▲