講演・口頭発表等 - 川下 将一

分割表示  421 件中 321 - 340 件目  /  全件表示 >>
  1. 横井太史, 川下将一, 金日龍, 菊田浩一, 大槻主税. 水和シリカゲル内において生成するリン酸カルシウム結晶の形態制御. 日本ゾル-ゲル学会第8回討論会 2010.07

  2. 加藤康之, 横井太史, 川下将一, 金日龍, 菊田浩一, 大槻主税. シリカゲルを被覆したマグネタイトのバイオミメティックな石灰化挙動. 日本ゾル-ゲル学会第8回討論会 2010.07

  3. 川下 将一, 李 志霞. 深部がん局所治療用セラミック微小球の合成. バイオエンジニアリング講演会講演論文集 2010.01

  4. 谷内光史, 川下将一, 石川邦夫, 吉田靖弘. 水晶基板へのアパタイトナノコーティング. 第31回日本バイオマテリアル学会大会 2009.11.17

  5. 李志霞, 川下将一. Fe3O4を含むTiO2微小球の作製. 第31回日本バイオマテリアル学会大会 2009.11.16

  6. 川下将一, 川村宏輝, 李志霞. 深部がん温熱治療用マグネタイト含有PMMAセメントの作製. 平成21年度日本セラミックス協会東北北海道支部研究発表会 2009.10

  7. 横井太史, 川下将一, 菊田浩一, 大槻主税. アクリルアミド-メタクリル酸共重合体ゲルを反応場としたリン酸カルシウム結晶の生成. 日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム 2009.09

  8. 川村宏輝, 李志霞, 川下将一. がん温熱治療用マグネタイト含有PMMA骨セメントの機械的特性および発熱特性. 日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム 2009.09

  9. 宮崎敏樹, 甲斐智明, 石田英一, 川下将一, 平岡真寛. エマルション中でのゾル-ゲル反応によるイットリアマイクロカプセルの調製. 日本セラミックス協会第22回秋季シンポジウム 2009.09

  10. 宮崎敏樹, 宮岡彰, 石田英一, 川下将一. エマルションを利用したがん温熱治療用強磁性マイクロカプセルの作製. 日本セラミックス協会2009年年会 2009.03.17

  11. 川下将一, 松井真子, 李志霞, 宮崎敏樹, 荒木則雄, 光森通英, 平岡真寛. アルギン酸のゲル化反応を利用した多孔性Y2O3微小球の作製. 日本セラミックス協会2009年年会 2009.03.17

  12. 横井太史, 川下将一, 川内義一郎, 菊田浩一, 大槻主税. ポリアクリルアミドゲル中におけるリン酸カルシウム結晶の析出過程. 第12回生体関連セラミックス討論会 2008.12.05

  13. 李志霞, 川下将一. 癌の組織内加温温熱療法に用いるマグネタイト粒子の作製. 日本バイオマテリアル学会シンポジウム2008 2008.11

  14. 川下将一, 李志霞. 深部がん局所治療用セラミック微粒子の作製. 日本バイオマテリアル学会東北地域講演会 東北大学金属材料研究所共同研究ワークショップ 2008.09.05

  15. 横井太史, 川下将一, 川内義一郎, 菊田浩一, 大槻主税. リン酸イオンを含有するアクリルアミドゲルを反応場としたリン酸カルシウム結晶の生成. 日本セラミックス協会第21回秋季シンポジウム 2008.09

  16. 早川友康, 川下将一, 高岡義寛. パルス電着法によるチタン基板へのアパタイトコーティングにおける表面処理効果. 2008年春季 第55回応用物理学関係連合講演会 2008.03.29

  17. 川下将一. 医用無機材料. 日本化学会第88回春季年会 2008.03.26

  18. 早川友康, 川下将一, 高岡義寛. パルス電着法によるTi基板へのアパタイト形成. 2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会 2007.09.06

  19. 杉山和道, 岡田全史, ダンニコラエスク, 川下将一, 高岡義寛. エタノールクラスターイオンビーム軌道のサイズ依存性. 2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会 2007.09.04

  20. 杉山和道, 岡田全史, 川下将一, 高岡義寛. エタノールクラスターイオンビーム照射によるSi基板のスパッタリング. 2007年秋季 第68回応用物理学会学術講演会 2007.09.04

このページの先頭へ▲