講演・口頭発表等 - 川下 将一
-
島袋 将弥, 塙 隆夫, 横井 太史, 川下 将一. 銀イオン含有電解浴中でのマイクロアーク酸化によるチタン表面上での多孔質酸化物層の形成. 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022.09.14
-
宮本 樹奈, 中村 仁, 横井 太史, 川下 将一, 宮崎 敏樹. 固相反応法と錯体重合法によるチタン含有フェライトナノ粒子の合成と交流磁場中での発熱特性. 日本セラミックス協会第35回秋季シンポジウム 2022.09.14
-
川下 将一. 可視光に応答して抗菌性を示す生体活性チタン. 日本補綴歯科学会第131回学術大会 2022.07.16
-
横井 太史, 北村 玲, 藤川 竜一, 川下 将一. 有機修飾型リン酸八カルシウムナノ粒子の合成. 粉体粉末冶金協会2022年度春季大会 2022.05.26
-
後藤 知代, 横井 太史, 川下 将一, 関野 徹. 有機修飾型リン酸八カルシウムに対するソルボサーマル処理の影響. 粉体粉末冶金協会2022年度春季大会 2022.05.26
-
横井 太史, 川下 将一. 蛍光性カルボン酸を層間に導入したリン酸八カルシウムナノ粒子の合成. 日本歯科理工学会令和4(2022)年度春期第79回学術講演会 2022.05.22
-
川下 将一. 生体活性セラミックスの基礎と応用. 第11回バイオインテグレーション学会学術大会 2022.04.17
-
横井 太史, 北村 玲, 藤川 竜一, 川下 将一. 蛍光性カルボン酸を層間に導入したリン酸八カルシウムナノ粒子の合成. 日本化学会第102春季年会 (2022) 2022.03.22
-
藤川 竜一, 鈴木 琳, 横井 太史, 川下 将一. テレフタル酸誘導体を導入したリン酸八カルシウムの蛍光特性. 第24回生体関連セラミックス討論会 2021.12.10
-
藤川 竜一, 横井 太史, 後藤 知代, 関野 徹, 川下 将一. イソフタル酸含有リン酸八カルシウムの熱分解挙動. 第43回日本バイオマテリアル学会大会 2021.11.30
-
横井 太史, 川下 将一. 蛍光性分子を層間に導入した層状リン酸カルシウムの合成. 第43回日本バイオマテリアル学会大会 2021.11.30
-
川下 将一. がん治療用/抗菌性セラミック高機能微粒子の創製. 第43回日本バイオマテリアル学会大会 2021.11.30
-
橋本 雅美, 高橋 誠治, 川原 浩一, 横江 大作, 加藤 丈晴, 小川 智之, 川下 将一. ウイルス検出用の新規COOH基修飾-Fe3O4微粒子の開発. 第43回日本バイオマテリアル学会大会 2021.11.30
-
横井太史,川下将一. 蛍光性分子を導入したリン酸八カルシウムの合成. 日本歯科理工学会秋期第78回学術講演会 2021.10.17
-
川下将一. セラミックスを基盤とした歯科用マテリアルに関する研究. 日本歯科理工学会秋期第78回学術講演会 2021.10.16
-
T. Yokoi, M. Kawashita. Hydroxyapatite mesocrystal formation from octacalcium phosphate with incorporated carboxylate ions. The 16th International Workshop on Biomaterials in Interface Science 2021.09.28
-
川下将一. タンパク質吸着に基づくアパタイトの骨伝導機構解明への挑戦. 日本歯科理工学会令和3年度関東地方会夏期セミナー 2021.09.18
-
橋本雅美, 高橋誠治, 川原浩一, 横江大作, 加藤丈晴, 小川智之, 川下将一. ウイルスの高感度検出を目指した多孔質酸化鉄微粒子の開発. 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021.09.03
-
三上敬太, 金髙弘恭, 古谷真衣子, 横田琴音, 西條芳文, 横井太史, 川下将一. 水熱合成した中性子捕捉療法用ホウ酸ガドリニウムナノ粒子の構造と細胞毒性. 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021.09.03
-
宮本樹奈, 工藤紘士, 横井太史, 川下将一, 宮崎敏樹. チタン含有フェライトナノ粒子の合成と交流磁場中での発熱特性. 日本セラミックス協会第34回秋季シンポジウム 2021.09.02