講演・口頭発表等 - 木下 淳博

分割表示  447 件中 301 - 320 件目  /  全件表示 >>
  1. 大山 篤,須永昌代,樺沢勇司,小長谷光,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博. シミュレーション教材を活用した歯学科4年生の自己学習状況. 第23回日本口腔診断学会総会,日本口腔診断学会雑誌 第23巻 第2号(抄録)p383,2010年5月29日-5月30日 2010.05.30 松戸

  2. 木下淳博. 東京医科歯科大学におけるICT活用教育の実際とその著作権処理. 第4回医療系大学eラーニング全国交流会 シンポジウム 「医療系教育におけるe-ラーニングと著作権」,抄録集p6,2010年2月19-20日 2010.02.20 東京

  3. 須永昌代,山口久美子,窪田哲朗,大川 淳,木下淳博,大谷啓一,荒木孝二,田中雄二郎. 医歯学シミュレーション教育システムによる教材開発と活用. 第4回医療系大学eラーニング全国交流会,抄録集p11,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  4. 大塚紘未,須永昌代,吉田有里,小原由紀,小林宏明,片桐さやか,趙永哲,和泉雄一,木下淳博,田上順次. 歯科診療室―講義室間の学内LAN 同時中継によるライブ講義システムの開発と評価. 第4 回 医療系大学 e-ラーニング全国交流会,抄録集p22,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  5. 山下早代子,ニコラス・ユングハイム,中村千賀子,須永昌代,木下淳博. e ラーニングで学ぶ医療コミュニケーション. 第4回 医療系大学 e-ラーニング全国交流会,抄録集p20,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  6. 元藤陽子,齋藤朝子,小松博義,木下淳博,芝紀代子. オープンキャンパスへのICT活用教育の導入とその評価について. 第4回医療系大学eラーニング全国交流会,抄録集p14,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  7. 小松博義,齋藤朝子,元藤陽子,木下淳博,芝紀代子. オープンキャンパスでのアドミッション・ポリシーおよびカリキュラム・ポリシーの提示のためのe ラーニング活用. 第4回医療系大学eラーニング全国交流会,抄録集p13,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  8. 大山篤,須永昌代,樺沢勇司,小長谷光,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博. 医歯学シミュレーション教材を活用した自己学習状況について. 第4 回 医療系大学 e-ラーニング全国交流会,抄録集p12,2010年2月19-20日 2010.02.19 東京

  9. 大塚紘未,須永昌代,吉田有里,木下淳博,小林宏明,片桐さやか,和泉雄一,趙 永哲,田上順次. 歯周外科治療におけるライブ講義の実施と評価. 第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌77(1)p89,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  10. 吉田有里,須永昌代,近藤圭子,神野成治,小長谷 光,木下淳博. 救急蘇生法実習に関する医歯学シミュレーション教材の予習・復習での応用. 第74回口腔病学会学術大会, 口腔病学会雑誌77(1)p87,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  11. 須永昌代,近藤圭子,足達淑子,三浦佳子,堀江明子,木下淳博. 歯周ポケット測定訓練用顎模型の開発と口腔保健学科教育への応用. 第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌77(1)p86,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  12. 小原由紀,須永昌代,木下淳博. 屋根瓦方式による教育システムの歯科衛生士教育への応用. 第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌77(1)p87,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  13. 大山 篤,須永昌代,駒田 亘,南 一郎,内田達郎,吉岡隆知,大槻昌幸,北迫勇一,秀島雅之,水口俊介,荒木孝二,俣木志朗,木下淳博. 歯学科4年次における臨床体験実習の実施と評価. 第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌77(1)p87,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  14. 趙 永哲,南 一郎,須永昌代,吉岡隆知,岸川隆蔵,川島伸之,和達礼子,木下淳博,須田英明,田上順次. 歯科診療室-講義室間のインターネット同時中継によるライブ講義システムの開発と評価. 第74回口腔病学会学術大会,口腔病学会雑誌77(1)p88,2009年12月4-5日 2009.12.05 東京

  15. 大塚紘未, 近藤圭子, 三浦弘貴, 柴田恭典, 沖藤寿彦, 木下淳博. 歯科衛生士による筋機能療法の指導に関する検討. 第68回日本矯正歯科学会大会, プログラム・抄録集p142,2009年11月16日-18日 2009.11.17 福岡

  16. 神野成治,下山和弘,木下淳博,近藤圭子,須永昌代,大塚紘未,吉増秀實. 口腔保健学科外科系歯科医学教育における浸潤麻酔、静脈確保、採血基礎実習と学生による評価. 第28回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p85,2009年11月6-7日,11月7日 口演, 2009.11.07 広島

  17. 須永昌代,近藤圭子,足達淑子,三浦佳子,堀江明子,岩城重次,木下淳博. 歯周ポケット測定訓練用顎模型の開発と改良および評価. 第28回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p75,2009年11月6-7日 2009.11.06 広島

  18. 吉田有里,須永昌代,近藤圭子,神野成治,小長谷 光,木下淳博. 歯科衛生士教育での救急蘇生法実習における医歯学シミュレーション教材の応用と評価. 第28回日本歯科医学教育学会学術大会, プログラム・抄録集p125,2009年11月6-7日 2009.11.06 広島

  19. 小原由紀,吉増秀實,本間敏道,近藤圭子,木下淳博. 高齢者におけるドライマウスの実態調査. 第58回日本口腔衛生学会大会,口腔衛生学会誌 59(4)p409,2009年10月10-11日 2009.10.10 岐阜

  20. 伊藤明日香,木下淳博. 歯科医療従事者の喫煙と禁煙指導に関する調査. 日本歯科衛生士会第4回学術大会,日本歯科衛生学会雑誌,2009;4(1):p225,2009年9月19-21日 2009.09.20 大阪

このページの先頭へ▲