講演・口頭発表等 - 上野 俊明

分割表示  683 件中 481 - 500 件目  /  全件表示 >>
  1. 上野俊明. Up-to-dateスポーツ歯科医学. D5臨床講義 2012.09.14 札幌,北海道

  2. 上野俊明. スポーツと歯の大切な関係. 少年野球夏休みわくわくデー 2012.08.07 東京

  3. 上野俊明. 学校管理下における歯の傷害予防と安全対策について. 子どもの体と心を理解するための実践講座 2012.07.26 前橋市、群馬県

  4. 石上惠一,武田友孝,中島一憲,黒川勝英. 競技中の噛みしめによる咬合負担の軽減のためのスプリント使用効果. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  5. 林海里,中禮宏,藤野祥子,安部圭祐,石上貴之,三ツ山晃弘,Chowdhury RU,Shahrin S,田辺麻衣,上野俊明. サッカーによる顎顔面骨折症例に対するフェイスガードの事後評価―ポジションによる比較分析―. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  6. 田辺麻衣,高橋敏幸,林海里,下山和弘,柳下和慶,上野俊明. スポーツドリンクによる脱灰作用とブラッシング圧がエナメル質に及ぼす影響―マイクロCTとSEMによる解析―. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  7. 三ツ山晃弘,高橋敏幸,田辺麻衣,山中拓人,佐藤 亮,佐々木幸生,近藤剛史,齊藤 整,磯山永次郎,上野俊明. 高校アイスホッケー選手のマウスガード使用状況に関するアンケート調査. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  8. 藤野祥子,安部圭祐,石上貴之,三浦弘美,高畑智文,高橋敏幸,上野俊明. スケート事故による下顎前歯脱臼および歯槽骨骨折併発症例に対する治療と長期経過観察. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  9. 高橋敏幸,田辺麻衣,林海里,下山和弘,上野俊明. 東京医科歯科大学歯学部口腔保健学科4年生のスポーツ歯科臨床実習に対する評価. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  10. 中禮宏,安部圭祐,チョードリー,シャリカ,深沢慎太郎,高橋英和,上野俊明. スポーツフェイスガード用材料接着剤の新規開発に向けた基礎的研究. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  11. 上野俊明,中禮 宏,安部圭祐,藤野祥子,チョードリー,石上貴之,林 海里,三ツ山晃弘,田辺麻衣,高橋英和. ガラスファイバー強化型サーモプラスチック製フェイスガードの臨床試験. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  12. 豊島由佳子,チョードリー,シャリカ,上野俊明. バングラディシュにおけるエリートスポーツ選手の歯科保健状況. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  13. 西脇孝彦,廣瀬永康,星屋正彦,沼田正隆,高木幹正,飯沼光生,山内六男,田村康夫,安井利一,石上惠一,上野俊明,杉山義祥. ぎふ清流国体・ぎふ清流大会デンタルサポート事業について 第1報-リハーサル大会年度を終えて(中間報告)-. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  14. 石上貴之,高橋敏幸,藤野祥子,上野俊明. 咬合の変化が電気刺激による外乱時の姿勢安定性に及ぼす影響. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.15 長野市

  15. 上野俊明. アジアのスポーツ歯科を展望する:日本のスポーツ歯科医学を取り巻く現状と将来の展望. 第23回日本スポーツ歯科医学会 2012.07.14 長野市

  16. 上野俊明. 歯科領域のスポーツ外傷. 第2回日本外傷歯学会東日本地方会 2012.04.15 東京

  17. 中禮宏,Chowdhury RU,安部圭祐,高橋英和,上野俊明. マウスガード材料の衝撃吸収反発能力評価への圧力画像解析システムと高速度撮影画像解析システムの応用比較. 第59回日本歯科理工学会 2012.04.14 徳島市

  18. 田辺麻衣,高橋敏幸,下山和弘,上野俊明. ジュニアテニスプレイヤーとその保護者及び指導者の口腔衛生に対する認識調査. 第82回日本衛生学会 2012.03.24 京都市

  19. 上野俊明. スポーツにおける咬合機能評価. 第3回健康スポーツ歯科全国指導者講習会 2012.01.26 東京

  20. 上野俊明. MG製作のステップとポイント. マウスガード製作協力医研修会 2012.01.22 静岡市

このページの先頭へ▲