講演・口頭発表等 - 上野 俊明
-
上野俊明. 実際のスポーツ活動(野球)ではどんなことができるか?/アンケート調査結果について. 第26回日本学校歯科保健・教育研究会 2019.02.10 東京
-
上野俊明. 歯・口の外傷防止のための危険予測学習をどう進めるか. 第26回日本学校歯科保健・教育研究会 2019.02.10 東京
-
中禮宏、宮沢慶. MY MG(マイ・マウスガード)を作ってみよう. 第26回日本学校歯科保健・教育研究会 2019.02.10 東京
-
上野俊明. スポーツと歯科. 平成30年度日体協公認スポーツドクター養成講習会 2019.02.09 東京都
-
田邊元,中禮宏,和田敬広,外川海斗,Tun PS,Khaing TA,宇尾基弘,高橋英和,上野俊明. 剥離・破断エネルギーの計測によるマウスガード積層成形時接着評価. 第2回 稲門医学会 2019.02.03 早稲田大学
-
Aung TK, Tun PS, Tanabe G, Kinjo R, Churei H, Ueno T. Case report on fabrication of mouthguard to professional Myanmar lethwei player with missing anterior teeth. 第2回稲門医学会 2019.02.02 東京
-
田邊元、須坂美咲、中禮宏、矢野美鈴、白石典史、近藤剛史、上野俊明. チェアスキー選手に発症した顎関節症の治療経験. 第28回日本障がい者スポーツ学会 2019.02.02 金沢、石川
-
高橋優美、田邊元、林海里、中禮宏、上野俊明. パラ水泳選手に発生したスポーツクレンチングとブラキシズムによる咀嚼筋障害の治療経験. 第28回日本障がい者スポーツ学会 2019.02.02 金沢、石川
-
Tun PS, Tanabe G, Kamijo S, Aung TK, Oki M, Churei H, Ueno T. Scanning precision of upper dentate arch of study model including soft tissue areas using intraoral and extraoral scanners. 第2回稲門医学会 2019.02.02 東京
-
上野俊明. スポーツ・運動中の歯・口の外傷事故―事例分析と予防10か条―. 日本スポーツ振興センター・スポーツ事故防止対策協議会/スポーツ事故防止セミナー2018 2019.01.25 長崎市、長崎県
-
上野俊明. スポーツ歯学・噛み合わせについて. 伊勢崎市学校保健会/伊勢崎市学校保健発表会 2019.01.24 伊勢崎市、群馬県
-
上野俊明. 生活習慣と歯科指導について. 伊勢崎市学校保健会/伊勢崎市学校保健発表会 2019.01.24 伊勢崎市、群馬県
-
上野俊明. スポーツ歯科診療-マウスガード作製のポイント-. 神奈川県保険医協会/歯科臨床研究会 2019.01.10 横浜市、神奈川県
-
上野俊明、中禮宏、林海里、田邊元、他. スポーツ歯科NOW-JASD公認マウスガードを学ぶ-. 東京医科歯科大学歯科同窓会/C.D.E.(Continuing Dental Education)ポストグラジュエートコース 2018.12.16 東京
-
上野俊明. スポーツ用マウスピースの最前線. 日本化学会コロイドおよび界面化学部会/コロイド先端技術講座2018 2018.11.30 東京
-
上野俊明. 健口スポーツで金メダル!~ワンランク上のパフォーマンスはお口の健康~. 香取匝瑳歯科医師会/市民公開講座 2018.11.25 匝瑳市、千葉県
-
上野俊明. 歯とスポーツ-歯のかみ合わせとパフォーマンス、歯のケガ防止マウスガードー. 埼玉県スポーツ協会・埼玉県歯科医師会/彩の国プラチナキッズ育成プログラム(保護者サポートプログラム) 2018.11.11 上尾市、埼玉県
-
上野俊明. スポーツパフォーマンスとスポーツ歯科医学/競技力向上に向けたスポーツ歯科からの支援スキーム. 第29回日本臨床スポーツ医学会/シンポジウム 2018.11.03 札幌市、北海道
-
伊藤七海、中禮宏、牛島史雄、田邊元、林海里、上野俊明. 自転車競技者の歯科疾患リスクに関する調査研究. 第29回日本臨床スポーツ医学会 2018.11.02 札幌、北海道
-
太田武雄、林光俊、荻原芳幸、岩崎圭祐、林晃成、武田友孝、上野俊明、豊島由佳子. 次世代を担うジュニア選手へのメディカルサポート/バレーボールジュニア代表(選抜)選手の歯科サポート. 第29回日本臨床スポーツ医学会/シンポジウム 2018.11.02 札幌市、北海道