講演・口頭発表等 - 上野 俊明

分割表示  683 件中 341 - 360 件目  /  全件表示 >>
  1. 中禮宏. 歯科救急. 湘央生命科学技術専門学校 2016.06.01 綾瀬市,神奈川県

  2. 上野俊明. スポーツに関連する歯科的問題. 埼玉県歯科医師会/スポーツ歯科講演会 2016.04.28 さいたま市,埼玉県

  3. 上野俊明. スポーツデンティストのこれから-認定資格を取得して現場サポート活動に生かす-. 埼玉県歯科医師会/スポーツ歯科講演会 2016.04.28 さいたま市,埼玉県

  4. 吉田結梨子,中禮宏,和田敬弘,白子高大,深沢慎太郎,宇尾基弘,高橋英和,上野俊明. マウスガード材料の抗菌化に関する基礎的検討. 第67回日本歯科理工学会 2016.04.17 福岡市,福岡県

  5. 上野俊明. スポーツによる歯の外傷への備え. 第6回日本外傷歯学会東日本地方会 2016.04.17 文京区,東京都

  6. 上野俊明. マウスガードのプラスα効果について. 日本外傷歯学会認定医更新セミナー 2016.04.17 文京区,東京都

  7. Mitsuyama A, Takahashi T, Kurokawa K, Ueno T. Effects of teeth clenching on soleus H reflex during lower limb muscle fatigue. 第93回日本生理学会 2016.03.22 札幌,北海道

  8. 林海里. ラット頭蓋骨欠損モデルに対するHBO治癒促進効果の検証. 第6回高気圧酸素スポーツ医学研究会 2016.03.21 東京都

  9. 中禮宏. マウスガードについて. ユナイテッドスポーツブランズジャパン・セミナー 2016.03.07 東京都

  10. 上野俊明. 知っておきたいスポーツと歯の関係. 港区麻布赤坂歯科医師会/市民公開講座 2016.02.18 東京

  11. 上野俊明. スポーツと歯科. 平成27年度日体協公認スポーツドクター養成講習会 2016.02.13 東京

  12. 上野俊明. スポーツ歯科各論-競技者の健康管理/スポーツ外傷・障害への対応/咬合と全身の関係-. 愛媛県歯科医師会/新春学術講演会 2016.01.31 松山,愛媛

  13. 上野俊明. アスリートの歯科治療で求められるもの/アスリートの歯科治療で注意すべきポイント. 日本補綴歯科学会/H27年度関越支部学術大会 2016.01.16 高崎,群馬

  14. 中禮宏,立川皓太,杉本久美子,大木明子,上野俊明. マウスガード装着による咬筋および主働筋筋活動の動態変化. 第80回口腔病学会記念学術大会 2015.12.26 東京

  15. 上野俊明. スポーツ中の歯・口のけが事例・統計情報と安全対策. スポーツ事故防止セミナー2015 2015.12.18 さいたま,埼玉

  16. 中禮宏. メディカルからのエッセンス. 2015年度関東学連エリートコース講演会 2015.12.08 東京

  17. 上野俊明,中禮 宏,高橋敏幸,黒川勝英,他. スポーツ歯科NOW-JASD公認マウスガードを学ぶ-. C.D.E.(Continuing Dental Education)ポストグラジュエートコース 2015.12.06 東京

  18. 上野俊明. スポーツデンティストの役割とこれから. 第2回大分県スポーツ医科歯科研究会 2015.11.28 大分

  19. 中村智祐,吉田結梨子,中禮 宏,大路駿介,大見武弘,廣幡健二,相澤純也,榎本光裕,上野俊明,柳下和慶. 咬合状態とdrop jump landing課題における動的バランスの関係. 第42回日本臨床バイオメカニクス学会 2015.11.13

  20. 上野俊明,田中沙織,添島沙夜香,豊島由佳子,高橋敏幸,中禮 宏,奥脇 透,川原 貴. トップアスリートの咬合力に関する調査研究. 第26回日本臨床スポーツ医学会 2015.11.07 神戸,兵庫

このページの先頭へ▲