講演・口頭発表等 - 岸田 晶夫
-
岸田晶夫. ナノ振動による生体接着とその周辺技術. 第2回バイオ・医療・医薬分野へのナノテク応用研究会 2014.01.16 富山県
-
植木光樹、木村剛、中村奈緒子、南広祐、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化腫瘍の調製と生医学応用. 第35回日本バイオマテリアル学会大会 2013.11.25 東京都
-
中村奈緒子、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岩田博夫、岸田晶夫. 人工造血環境構築のための脱細胞化骨髄への造血細胞ホーミング評価. 第35回日本バイオマテリアル学会大会 2013.11.25 東京都
-
本田智史、相馬貴彦、木村剛、鈴木郁郎、南 広祐、岸田晶夫. 脳由来ECMの調製および神経細胞挙動評価. 第35回日本バイオマテリアル学会大会 2013.11.25 東京都
-
Akio Kishida. Hybrid tissue with a decellular technique. IXA2013(国際異種移植学会) 2013.11.10 Osaka Japan
-
岸田晶夫. 先端医療を支える生体材料. 東京電機大学ME講座 2013.11.05 東京都
-
中村奈緒子、菅野桐子、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化皮質骨を用いた下顎再建モデルの構築. 第51回日本人工臓器学会大会 2013.09.27 神奈川県
-
田淵正樹、舩本誠一、根岸淳、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岸田晶夫、樋上哲哉. 脱細胞化加工材料を用いた組織治癒の検討. 第51回日本人工臓器学会大会 2013.09.27 神奈川県
-
南広祐、木村剛、岸田晶夫. コラーゲン線維-GAG複合体ゲルの作製とその機能の検討. 第62回高分子討論会 2013.09.11 石川県
-
中村奈緒子、菅野桐子、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岸田晶夫. 下顎骨治療に向けた脱細胞化皮質骨置換モデルの開発. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2013 2013.09.02 山梨県
-
諏訪陽祐、増澤徹、南広祐、木村剛、岸田晶夫. 複合低エネルギ生体組織接合に関する研究-加圧熱によるコラーゲンフィブリルの幾何学的形状変化の検討-. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2013 2013.09.02 山梨県
-
木村剛、中村奈緒子、岩田拓也、南広祐、木村俊作、坂口志文、岸田晶夫. 特異的リンパ球の回収を目指した抗体修飾基材の開発. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2013 2013.09.02 山梨県
-
橋本一生、田代翔子、柴建次、岸田晶夫、尾関和秀、増澤徹. 生体組織融着技術を用いた血管吻合装置の開発-ステントの加熱と融着強度の評価-. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2013 2013.09.02 山梨県
-
中村奈緒子、南 広祐、木村剛、藤里俊哉、岩田博夫、岸田晶夫. 人工造血巣としての脱細胞化骨髄の開発と造血細胞生着評価. 第42回医用高分子シンポジウム 2013.07.29 東京都
-
南 広祐、徐 知勲、木村 剛、由井伸彦、岸田晶夫. 表面分子運動性によるコラーゲン吸着と線維化挙動の検討. 第62回高分子学会年次大会 2013.05.29 京都府
-
Pingli WU、Tsuyoshi KIMURA、Hiroko TADOKORO、Kwangwoo NAM、Akio KISHIDA. Investigation of protein permeability of decellularized aorta using diffusion chamber system. 第62回高分子学会年次大会 2013.05.29 京都府
-
呉平麗、田所弘子、木村剛、南広祐、岸田晶夫. Protein permeability of decellularized aorta by various methods. 第12回日本再生医療学会総会 2013.03.20 神奈川県
-
松嶋理恵、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岸田晶夫. 生体組織/高分子複合体を用いた経皮デバイスの作製とその機能評価. 第22回ライフサポート学会フロンティア講演会 2013.03.02 東京都
-
岩田拓也、伊掛浩揮、南広祐、木村剛、清水繁、岸田晶夫. 表面グラフト改質高分子を用いた生体組織接着に関する研究. 第22回ライフサポート学会フロンティア講演会 2013.03.02 東京都