講演・口頭発表等 - 岸田 晶夫

分割表示  519 件中 441 - 460 件目  /  全件表示 >>
  1. 伊東 愛,中村奈緒子,南 広祐,木村 剛,岸田晶夫. 歯根膜マトリクスを有する脱細胞化下顎骨の歯周環境再構築へ可能性. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  2. 松橋亜希,南 広祐,木村 剛,岸田晶夫. 繊維型コラーゲン微粒子の作製と特性評価. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  3. 岩田拓也,南 広祐,木村 剛,岸田晶夫. 脱細胞化ブタ真皮の吸水現象の検討. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  4. 佐々木直,中村奈緒子,梅田貫史,伊藤 愛,岩田拓也,南 広祐,坂口志文,木村俊作,木村 剛,岸田晶夫. 異なる結合能を有するリガンド修飾抗体固定化フィルムからの細胞回収. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  5. 梅田貫史,木村 剛,中村奈緒子,佐々木直,南 広祐,木村俊作,坂口志文,岸田晶夫. 抗体修飾温度応答性ポリマー表面を用いた細胞の特異的捕獲・回収. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  6. 齊藤壱騎,中村奈緒子,南 広祐,藤里俊哉,岩田博夫,木村 剛,岸田晶夫. 灌流培養装置を用いた脱細胞化骨髄の微小環境再構築の検討. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  7. 張 永巍,南 広祐,木村 剛,岸田晶夫. グラジェント型脱細胞化ブタ真皮/ポリマー複合体作製条件の検討. 第24回ライフサポート学会フロンティア講演会 2015.03.05 東京

  8. 岸田晶夫. 再生医療用バイオスキャフォールドの設計. 大阪大学臨床医工学・情報学スキルアップ講座 2015.02.21 大阪府

  9. 岸田晶夫. 組織工学・再生医療用足場材料としての脱細胞化ブタ組織. 第3回実験動物科学シンポジウム 2014.12.12 山形県

  10. 岸田晶夫、根岸淳、舩本誠一、南広祐、木村剛、藤里俊哉. 高圧処理によるへパリン含有PVAゲルの作製と人工血管への応用. 第145回ポバール会 2014.12.06 京都府

  11. 南広祐、木村剛、岸田晶夫. 高濃度コラーゲンマトリクスの作製と物理的特性評価. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  12. 近藤有紀、中村奈緒子、岩田博夫、藤里俊哉、辻孝、木村剛、岸田晶夫. 腎被膜下移植法を用いた脱細胞化骨髄内での血管網構築. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  13. 大田雅樹、伊藤愛、中村奈緒子、南広祐、辻孝、木村剛、岸田晶夫. 脱細胞化歯周組織のネオインプラント足場としての可能性. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  14. 植木光樹、木村剛、中村奈緒子、南広祐、藤里俊哉、岸田晶夫. 腫瘍組織の脱細胞化方法の検討. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  15. 齋藤壱騎、中村奈緒子、南広祐、藤里俊哉、岩田博夫、木村剛、岸田晶夫. In vitro造血を目指した脱細胞化骨髄を用いた灌流培養システムの開発. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  16. 中村奈緒子、南広祐、木村剛、藤里俊哉、辻孝、岩田博夫、岸田晶夫. 異所性造血を導く細胞外マトリックスに関する研究. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  17. 森田裕子、呉平麗、中村奈緒子、南広祐、藤里俊哉、木村剛、岸田晶夫. ファイバー複合化小口径脱細胞化血管の作製. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  18. 呉平麗、中村奈緒子、木村剛、南広祐、岸田晶夫. Investigation of decellularized aortic intima-media as a biomaterial. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  19. 松橋亜希、南広祐、木村剛、岸田晶夫. W/O 型エマルション法によるコラーゲン繊維微粒子の作製と評価. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  20. 張永魏、岸田晶夫、木村剛、南広祐. 脱細胞化ブタ真皮へのモノマー浸透性評価. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

このページの先頭へ▲