講演・口頭発表等 - 岸田 晶夫

分割表示  519 件中 461 - 480 件目  /  全件表示 >>
  1. 海野陽介、中村奈緒子、丸山総一、藤里俊哉、木村剛、岸田晶夫. 種々の脱細胞化法の組み合せによる脱細胞化腎臓の調製. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  2. 小林健太郎、木村剛、中村奈緒子、梅田貴史、南広祐、坂口志文、木村俊作、岸田晶夫. 抗体修飾表面による制御性T細胞の選択的捕獲. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  3. 丸山総一、中村奈緒子、海野陽介、藤里俊哉、木村剛、岸田晶夫. 細胞培養リアクターとしての脱細胞化腎臓の調製と応用. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  4. 佐野貴志、木村剛、中村奈緒子、本田智史、相馬貴彦、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化脳の調製と再細胞化による脳再構築. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  5. 岩田拓也、南広祐、木村剛、岸田晶夫. 脱細胞化皮膚真皮の液体吸収挙動に関する研究 . 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  6. 木村剛、佐々木直、中村奈緒子、梅田貴史、伊藤愛、岩田拓也、南広祐、坂口志文、木村俊作、岸田晶夫. 制御性T細胞の特異的捕獲、回収を目指した表面設計. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  7. 梅田貴史、南広祐、中村奈緒子、木村剛、木村俊作、坂口志文、岸田晶夫. 細胞特異的な接着・脱着表面の設計. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  8. 伊東愛、中村奈緒子、南広祐、木村剛、辻孝、岸田晶夫. 歯再生のための足場材料としての脱細胞化下顎骨の調製. 第36回バイオマテリアル学会大会 2014.11.17 東京都

  9. 岸田晶夫、森田裕子、木村剛、呉平麗、南広祐、藤里俊哉. 脱細胞化血管組織へのナノファイバー被覆による小口径人工血管の作製. 第52回日本人工臓器学会大会 2014.10.17 北海道

  10. 諏訪陽祐、増澤徹、長真啓、尾関和秀、岸田晶夫、樋上哲哉. 複合低エネルギ生体組織接合における生体組織含水率と接合強度の関係. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  11. 南広祐、木村剛、岸田晶夫. 線維化コラーゲン複合体ゲルの作製とその機能評価. 第63回高分子討論会 2014.09.24 長崎県

  12. 宮木靖子、根岸淳、舩本誠一、木村剛、南広祐、藤里俊哉、樋上哲哉、岸田晶夫. 2細胞外マトリクス粉末を用いたヒフ瘢痕化抑制の検討. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  13. 宮木靖子、舩本誠一、根岸淳、木村剛、南広祐、藤里俊哉、樋上哲哉、岸田晶夫. 細胞外マトリクス粉末のラット急性心筋梗塞モデル中期評価. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  14. 宮木靖子、根岸淳、舩本誠一、木村剛、南広祐、藤里俊哉、樋上哲哉、岸田晶夫. 脱細胞化ブタ動脈の構造と特性評価1. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  15. 樋上哲哉、根岸淳、舩本誠一、木村剛、南広祐、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化ブタ動脈の構造と特性評価2. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  16. 樋上哲哉、根岸淳、舩本誠一、木村剛、南広祐、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化ブタ榛骨動脈の作製と評価. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  17. 樋上哲哉、根岸淳、舩本誠一、木村剛、南広祐、藤里俊哉、岸田晶夫. 脱細胞化ブタ頚動脈の作製と評価. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  18. 田淵正樹、舩本誠一、根岸淳、南広祐、木村剛、藤里俊哉、岸田晶夫、樋上哲哉. ラット急性心筋梗塞モデルにおける脱細胞化粉末の組織治癒の検討. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  19. 木村剛、中村奈緒子、伊東愛、岩田拓也、佐々木直、梅田貴史、南広祐、木村俊作、坂口志文、岸田晶夫. 免疫療法を目指したターゲット細胞捕獲表面の設計. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

  20. 張永魏、松嶋理恵、島津友紀子、南広祐、木村剛、岸田晶夫. 脱細胞化真皮に対するモノマーの浸透性評価. 生活生命支援医療福祉工学系学会連合大会2014 2014.09.24 北海道

このページの先頭へ▲