講演・口頭発表等 - 森尾 友宏

分割表示  1,049 件中 1,041 - 1,049 件目  /  全件表示 >>
  1. 森尾友宏. 先天性免疫不全症の病態の解明と治療への展望. 第45回日本臨床病理学会総会 1998.11 高知

  2. 森尾友宏. Human immunodeficiency virus(HIV)gp120による,T細胞レセプターを介したシグナル伝達の抑制とその機構の解析. 第25回日本臨床免疫学会学術集会(ワークショップ) 1997.09 東京

  3. 森尾友宏. HIV major glycoprotein gp120によるT細胞レセプターを介したp561ck活性化の抑制機構. 第37回日本臨床血液学会学術集会 1995.10 京都

  4. 森尾友宏. モノクローナル抗体とイムノマグネティックビーズを用いてT細胞除去骨髄移植を行った重症複合型免疫不全症の一例. 第32回日本臨床血液学会学術集会 1990.09 札幌

  5. 森尾友宏. Wiskott-Aldrich症候群のリンパ球膜糖蛋白のSDS-PAGEによる解析 Periodate oxidation法を用いた糖蛋白のラベリング. 第102階日本小児科学会学術集会 1989.04 東京

  6. 森尾友宏. 臍帯血単核球の活性化マーカーおよび機能的分化抗原からみたPhenotypeの検討. 第101階日本小児科学会学術集会 1988.05 米子

  7. 森尾友宏. 12歳の両側性腎芽腫の一例. 第3回小児がん・小児悪性腫瘍研究会 1987.10

  8. 森尾友宏. Aeromonas hydrophiliaによる多発性肝膿瘍を合併した骨髄増殖症候群の1例. 第26回日本小児血液研究会 1985.09 金沢

  9. Yohei Nishiyama, Etsushi Toyofuku, Tsubasa Okano, Motoi Yamashita, Takahiro Kamiya, Akifumi Endo, Hirokazu Kanegane, Masatoshi Takagi, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio. 小児期にホジキンリンパ種を発症し、成人後に免疫グロブリン低下を指摘されALPS-FASと診断された一例. 第62回日本小児血液・がん学会学術集会 2020.11.22 Web開催

このページの先頭へ▲