講演・口頭発表等 - 森尾 友宏

分割表示  1,049 件中 1,021 - 1,040 件目  /  全件表示 >>
  1. 森尾友宏、清水則夫. 造血幹細胞移植後難治性感染症に対する活性化CD4DLI療法‐治療の背景と臨床試験経過報告‐、平成17年度厚生労働科学研究 ヒトゲノム・再生医療等研究事業 「骨髄、末梢血等を利用した効率的な造血細胞移植の運用・登録と臨床試験体制の確立並びにドナー及びレシピエントの安全確保とQOL向上に関する研究」班. 平成17年度第1回班会議(研究代表者:小寺良尚) 2005.07 名古屋

  2. 森尾友宏. 難治性感染症に対する細胞治療の現状と今後の展開. 第5回埼玉細胞治療研究会 2005.06.25 埼玉

  3. 森尾友宏. 造血幹細胞移植後の白血病再発・日和見感染症に対するドナー活性化CD4T細胞輸注療法. 第3回千葉造血器腫瘍研究会 2005.06.03 千葉

  4. 森尾友宏、清水則夫. 造血幹細胞移植後難治性感染症に対する活性化CD4DLI療法‐臨床試験実施体制と症例報告‐、平成16年度厚生労働科学研究 ヒトゲノム・再生医療等研究事業 「骨髄等を利用した効率的な造血幹細胞移植の運用・登録と臨床試験体制の確立に関する研究」班. 平成16年度班会議(研究代表者:小寺良尚) 2005.01 東京

  5. 森尾友宏. 臍帯血移植患者へのドナーリンパ球輸注療法(DLI)の実用化、創薬等ヒューマンサイエンス総合研究事業(研究課題KH51039) . 平成16年度班会議(研究代表者:藤原成悦) 2004.08.27 東京

  6. 森尾友宏. 活性化リンパ球(CD4-DLI)を用いた細胞治療の拡張‐感染症、白血病再発‐平成15年度厚生科学研究 ヒトゲノム・再生医療等研究事業. 四研究班合同公開シンポジウム 2004.02.28 東京

  7. 森尾友宏. EBV関連疾患に対する細胞療法、ワークショップ「EBウイルス関連疾患の診断と治療法」. 第10回ヘルペス感染症フォーラム(シンポジウム) 2003.08.22 東京

  8. 小川一行、永田欽也、長澤正之、磯田健志、富澤大輔、伊東佑之、辻 陽一郎、森尾友宏、清水則夫、水谷修紀. 慢性活動性EBウイルス感染症における血清granulysin値の検討. 第65回日本血液学会総会・第45回日本臨床血液学会総会 2003.08 大阪市

  9. 森尾友宏. 活性化T細胞の培養・保存法と品質管理、「細胞処理および保存法」. 第51回日本輸血学会総会(シンポジウム) 2003.05.29 小倉

  10. 小川一行、長澤正之、磯田健志、富澤大輔、辻 陽一郎、梶原道子、峯岸克行、森尾友宏、野々山惠章、水谷修紀. 造血幹細胞移植患者における血清granulysin値の解析. 第106回日本小児科学会 2003.04 福岡市

  11. 森尾友宏、清水則夫、水谷修紀、小寺良尚. 難治性感染症に対する活性化CD4輸注療法の成績、平成14年度厚生科学研究 ヒトゲノム・再生医療等研究事業 「造血細胞の自己修復能力、再生能力を利用した治療法の開発と普及に関する研究」班. 平成14年度班会議(研究代表者:小寺良尚) 2003.02.28 東京

  12. 森尾友宏. 原発性免疫不全症及び重症遺伝性疾患の遺伝子診断と新規責任遺伝子探索、平成14年度成育医療研究委託事業 「成育医療に適した包括的遺伝子医療の実現に向けた臨床的研究」班. 平成14年度班会議(研究代表者:山田正夫) 2003.01.21 東京

  13. 森尾友宏. 卒後臨床研修修了者が経験した症状・病態・疾患と、現行の卒後臨床研修に対する評価・希望-平成13年のアンケートの解析-. 第34回日本医学教育学会 2002.07.27 東京

  14. 森尾友宏. Ku70/80による転写発現制御、平成14年度文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究A 「高次複雑系免疫システムの情報伝達制御」. 平成14年度第1回班会議(研究代表者:平野俊夫) 2002.07 大阪

  15. 森尾友宏. 難治性感染症に対する活性化CD4輸注療法、平成13年度厚生科学研究 ヒトゲノム・再生医療等研究事業「造血細胞の自己修復能力、再生能力を利用した治療法の開発と普及に関する研究」班. 平成13年度第2回会議(研究代表者:小寺良尚) 2002.02 東京

  16. 森尾友宏. 先天性免疫不全症に合併する日和見感染症の解析と治療戦略. 第33回日本小児感染症学会総会 シンポジウム3 2001.11 宇部

  17. 森尾友宏. 原発性免疫不全症の日和見感染症に対する活性化T細胞輸注療法. 第3回感染症細胞治療研究会 2001.07.19 東京

  18. 森尾友宏. シグナル伝達分子としてのKu70/80、平成13年度文部科学省科学研究費補助金 特定領域研究A 「高次複雑系免疫システムの情報伝達制御」. 平成13年度第1回班会議(研究代表者:平野俊夫) 2001.06 大阪

  19. 森尾友宏. 免疫不全症の治療と病態研究の到達点と今後の展望 責任遺伝子同定へのプロセス. 第48回日本アレルギー学会学術集会(シンポジウム) 1998.12 神戸

  20. 森尾友宏. 免疫疾患における病態の解明と治療への展望 先天性免疫不全症. 第45回日本臨床検査医学会学術集会(シンポジウム) 1998.11 高知

このページの先頭へ▲