論文・総説 - 小池 竜司
-
小池 竜司. 遺伝子分析 5'RACE法 臨床免疫. 1997.05; 29 (Suppl.17): 445-450. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 他. 全身性エリテマトーデス患者におけるエストロゲンレセプター遺伝子多型の検討 リウマチ. 1997.04; 37 (2): 353. ( 医中誌 )
-
西尾 純子, 谷口 顕, 小池 竜司, 南木 敏宏, 水島 昇, 宮坂 信之, 上阪 等, 窪田 哲朗. 多剤抵抗性であった成人発症Still病の1例 関東リウマチ. 1996.12; (30): 208-214. ( 医中誌 )
-
N Mizushima, T Kubota, T Nanki, R Koike, H Kohsaka, N Miyasaka. [Two cases of lupus nephritis having a high titer of anti-(histone-DNA) complex antibody without IgG anti-dsDNA antibody]. Rinsho Byori. 1996.06; 44 (6): 585-589. ( PubMed )
-
小池 竜司. ループスモデルに対する可溶性CTLA4の有効性 臨床免疫. 1996.01; 28 (1): 103-107. ( 医中誌 )
-
小池 竜司. リンパ節欠損(aly)マウス Annual Review免疫. 1995.12; 1996 233-240. ( 医中誌 )
-
小池 竜司. 慢性関節リウマチ 炎症細胞浸潤と接着分子発現異常 Mebio. 1995.11; 12 (11): 70-76. ( 医中誌 )
-
小池 竜司. 免疫病態モデル動物 alyマウス 免疫薬理. 1995.01; 13 (1): 95-102. ( 医中誌 )
-
庫本 高志, 真下 知士, 小池 竜司, 他. aly遺伝子のマッピング Medical Immunology. 1994.06; 27 (5~6): 495-498. ( 医中誌 )
-
小池 竜司. alyマウスにおける接着分子発現の解析 Medical Immunology. 1994.06; 27 (5~6): 487-494. ( 医中誌 )
-
野坂 ゆりか, 小池 竜司, 丸山 俊昭, 他. 遺伝子解析によりモノクローナリティーが証明されたシェーグレン症候群に合併した偽リンパ腫の1例 日本臨床免疫学会会誌. 1993.08; 16 (4): 296-304. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 反町 典子, 宮坂 昌之. 血管の分子生物学 内皮細胞接着分子の分子機構 血管と内皮. 1993.06; 3 (3): 288-296. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 反町 典子, 宮坂 昌之. CD 44分子の機能 病理と臨床. 1993.05; 11 (5): 623-628. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 高橋 英則, 吉田 象二. 膠原病患者におけるOKT 4エピトープ欠損の検討 リウマチ. 1993.02; 33 (1): 37-43. ( 医中誌 )
-
R Koike, H Takahashi, S Yoshida. [OKT4 epitope deficiency in collagen disease patients]. Ryumachi. 1993.02; 33 (1): 37-43. ( PubMed )
-
小池 竜司, 他. 抗リウマチ剤によるICAM-1発現調節 リウマチ. 1992.12; 32 (6): 749. ( 医中誌 )
-
南木 敏宏, 小池 竜司, 丸山 俊昭, 他. 低用量methotrexate間歇投与療法にて汎血球減少をきたした血清陰性慢性関節リウマチの1例 日本臨床免疫学会会誌. 1992.08; 15 (4): 378-384. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 宮坂 信之. 血管炎と接着分子 綜合臨床. 1992.05; 41 (5): 849-851. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 宮坂 信之. RAにおける接着分子発現異常 医学のあゆみ. 1992.05; 161 (9): 593-596. ( 医中誌 )
-
小池 竜司, 浅田 学, 大西 洋英, 他. 十二指腸原発T細胞性悪性リンパ腫の1例 日本消化器病学会雑誌. 1991.12; 88 (12): 2883-2886. ( 医中誌 )