講演・口頭発表等 - 大友 康裕
-
小谷穣治、丸藤 哲、齋藤大蔵、久志本成樹、小倉 裕司、真弓俊彦、阿部智一、白石淳、池田弘人、射場敏明、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、藤島清太郎、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄. JAAM FORECAST Sepsis研究 4. 敗血症診療における補助・支持療法の治療疫学. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
藤島清太郎、丸藤 哲、齋藤大蔵、久志本成樹、小倉 裕司、真弓俊彦、阿部智一、白石淳、池田弘人、射場敏明、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、小谷穣治、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄. 我が国における敗血症バンドル遵守率の推移. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
阿部智一、小倉 裕司、白石淳、久志本成樹、齋藤大蔵、藤島清太郎、真弓俊彦、池田弘人、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、小谷穣治、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄、藤見聡、丸藤 哲. 記述疫学:感染部位と予後. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
小倉裕司、丸藤 哲、齋藤大蔵、久志本成樹、藤島清太郎、真弓俊彦、阿部智一、白石淳、池田弘人、射場敏明、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、小谷穣治、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄. JAAM FORECAST Sepsis研究 1.全体疫学:敗血症患者の特徴と転帰. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
井上潤一、霧生信明、岩瀬史明、大友康裕. 災害による病院ライフライン途絶時の『患者の治療中断判断基準』について Crisis Standard of Care―社会全体で考える危機的状況下での診療基準. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
阿南英明、近藤久禎、小井土雄一、大友康裕. 災害による病院ライフライン途絶時の『患者の治療中断判断基準』について 大規模災害時の病院被災評価と行動評価基準における集中治療中断の意義. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
落合香苗、加藤渚、世良俊樹、大友康裕. 院外心停止患者の発生時刻が転帰に与える影響. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
千田篤、森下幸治、小島光暁、八木雅之、相星淳一、大友康裕. 腸管虚血再灌流障害後の腸間膜リンパ液は炎症細胞の活性化に関与する. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
古口葉月、高山渉、村田希吉、大友康裕. 救急医療における疫学研究の取り組み TOR基準と院外蘇生時間の検討. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
吉川俊輔、白石淳、遠藤彰、大友康裕. 重症外傷診療のエビデンス構築を目指して 本邦の外傷症例acute respiratory distress syndrome (ARDS)合併頻度と損傷部位別リスクの検証. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.21 横浜
-
森周介、大友康裕. 魅力ある専門医制度を目指して 米国専門医制度に学ぶ我が国の救急科専門医制度の発展と構築. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
川良健二、鈴木啓介、高山渉、大友康裕. 異なる転機を辿った抗NMDA抗体受容体脳炎が疑われた2例の比較. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
阿南英明、赤坂理、大城健一、近藤久禎、大友康裕、小井土雄一. 救急医療と災害医療 大規模災害時の病院機能ダメージコントロールに救急医が参画する必要性の検討. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
杉本桃子、高山渉、村田希吉、大友康裕. 敗血症を合併した肺炎患者における乳酸クリアランスと予後との関係. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
遠藤彰、白石淳、大友康裕. qSOFAの敗血症特異的な予後予測精度の検討と新たな指標の提案. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
浅倉友理、大友康裕、本藤憲一、小島光暁. 中心静脈留置型経皮的体温調整システムを用いて効果的に復温を行えた重症の偶発性低体温症患者の本邦報告例. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.20 横浜
-
森周介、世良俊樹、白石淳、落合香苗、大友康裕. 救急医療体制におけるドクターカー・ドクターヘリの意義 ドクターカーの院外心停止に対する転帰への寄与. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.19 横浜
-
川端賢一、鈴木啓介、森下幸治、大友康裕. 鉄パイプによる外傷性腹壁ヘルニアの1例. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.19 横浜
-
小倉裕司、丸藤 哲、齋藤大蔵、久志本成樹、藤島清太郎、真弓俊彦、阿部智一、白石淳、池田弘人、射場敏明、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、小谷穣治、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄. JAAM SPICE 報告 Sepsis-3とqSOFAのpros & cons:敗血症診療における検証. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.19 横浜
-
丸藤 哲、齋藤大蔵、小倉 裕司、久志本成樹、藤島清太郎、真弓俊彦、阿部智一、白石淳、池田弘人、射場敏明、上山昌史、梅村穣、大友康裕、岡本好司、小谷穣治、阪本雄一郎、佐々木淳一、椎野泰和、白石振一郎、田熊清継、武山直志、樽井武彦、鶴田良平、中田孝明、萩原章嘉、一二三亨、増野智彦、山川一馬、山下典雄. JAAM SPICE 報告 Sepsis:定義と診断基準の変遷. 第46回日本救急医学会総会・学術集会 2018.11.19 横浜