講演・口頭発表等 - 豊福 明
-
髙尾千紘、渡邉素子、前田智寿古、富永梨沙、豊福明. 深部埋伏智歯周囲炎による三叉神経ニューロパチーに合併した舌痛症の1治験例. 第32回日本口腔内科学会総会・学術大会 2022.09.23 札幌市教育文化会館
-
豊福明. 歯学部における医局員や大学院生への歯科心身医学教育について. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10 web開催
-
髙尾千紘、渡邉素子、前田智寿古、木村康之、富永梨沙、豊福明. かかりつけ歯科との連携治療が奏功した非定型歯痛の1例. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10
-
美久月瑠宇、豊福明. 歯科インプラント部の非定型歯痛を併発した高齢舌痛症患者の1例. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10 web開催
-
前田智寿古、渡邉素子、高尾千紘、木村康之、富永梨沙、豊福明. 精神科医との密な連携下に良好な治療経過が得られた舌痛症の1例. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10 web開催
-
松岡紘史、宇都宮雅史、Paudel Durga、吉田光希、渡邉素子、森谷満、三浦宏子、豊福明、安彦善裕. 舌痛症患者の労働状態および生活障害に森田神経質と痛みに対する破局的思考が及ぼす影響. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10 web開催
-
高尾千紘、渡邉素子、前田智寿古、木村康之、富永梨沙、黒嶋雄志、豊福明. 口腔セネストパチーとの鑑別に苦慮された口腔癌の1例. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.10 web開催
-
朝見光宏、木村康之、Liu Zhenyan、富永梨沙、前田智寿古、高尾千紘、渡邉素子、竹之下美穂、豊福明. 「歯科心身症患者の口腔環境についての分析」~1人平均DMF歯数に着目して~. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.09 web開催
-
渡邉素子、高尾千紘、Nayanar Gayatri、前田智寿古、Tu Trang,豊福明. Amytriptyline誘発性の幻聴をきたした非定型歯痛の1例. 第37回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2022.07.09 web開催
-
渡邉素子、豊福明. 高齢の舌痛症患者におけるアミトリプチリンとアリピプラゾールの有効性. 第63回日本心身医学会総会ならびに学術講演会 2022.06.25 千葉県、幕張メッセ
-
渡邉素子、豊福明. 低用量のAmitriptylineによって、幻聴を認めた非定型歯痛の1例. 第76回 NPO法人日本口腔科学会学術集会 2022.04.22 福岡国際会議場(web開催)
-
豊福 明. 歯科口腔領域の心身医学的諸問題. 第47回日本心身医学会北海道支部例会 2022.02.27 北海道大学、札幌、北海道
-
木村康之, 石井牧子, 礪波健一, 豊福明, 新田浩, 荒木孝二 . 職種経験年数1年未満の歯科医療従事者のインシデントの分析. 第15回医療の質・安全学会学術大会 2021.11.23
-
須賀隆行、渡邉素子、竹之下美穂、豊福明. 歯科領域における遠隔診療に関する質的研究. 第62回日本心身医学会総会・学術講演会 2021.07.10 香川
-
渡邉素子、須賀隆行、竹之下美穂、豊福明. 当科受診患者の受診経路と疾患分布 . 第62回日本心身医学会総会・学術講演会 2021.07.10 香川
-
須賀隆行、髙尾千紘、渡邉素子、竹之下美穂、豊福明. コロナ禍での当科における遠隔診療に関する質的研究. 第36回日本歯科心身医学会学術集会 2021.06.20 札幌
-
8. 髙尾千紘、渡邉素子、須賀隆行、竹之下美穂、豊福明. 歯科心身症患者へのCOVID-19による影響:2019年度および2020年度における当科初診患者の臨床統計的検討. 第36回日本歯科心身医学会学術集会 2021.06.20 札幌
-
渡邉素子、須賀隆行、高尾千紘、佐藤佑介、竹之下美穂、豊福明. 医原性に増悪を認めた 精神病が併存するPhantom Bite Syndromeの 3例. 第36回日本歯科心身医学会学術集会 2021.06.19 札幌
-
渡邉素子、須賀隆行、高尾千紘、竹之下美穂、豊福明. 歯科心身症患者における片側優位症状とTrigeminal Neurovascular Contactとの関連. 第36回日本歯科心身医学会学術集会 2021.06.19 札幌
-
須賀隆行、高尾千紘、渡邉素子、竹之下美穂、豊福明. 精神科との連携診療が奏功した、セネストパチーを伴う舌痛症の1例. 第36回日本歯科心身医学会学術集会 2021.06.19 札幌