講演・口頭発表等 - 豊福 明

分割表示  259 件中 61 - 80 件目  /  全件表示 >>
  1. 吉川達也、梅崎陽二朗、佐藤佑介、豊福 明. 酸関係抗うつ薬とブレクスピプラゾールの併用療法が有効であった非定型歯痛の1例. 第39回日本歯科心身医学会総会・学術集会 2024.07.19 松本

  2. 前田智寿古、渡邉素子、木村康之、高尾千紘、富永梨沙、豊福 明. 当院補綴科との連携治療が奏功したPhantom bite syndromeの2例. 第39回日本歯科心身医学会総会・学術集会 2024.07.19 松本

  3. 梅崎陽二朗、豊福 明、金光芳郎、古賀千尋、内藤 徹. 口腔セネストパチー患者における対処行動による症状緩和と脳血流の変化. 第39回日本歯科心身医学会総会・学術集会 2024.07.19 松本

  4. 髙尾千紘、渡邉素子、前田智寿古、富永梨沙、木村康之、豊福 明. ADHDを併存する口腔セネストパチー患者の経過中に、診断に苦慮する歯痛を訴えた1例. 第39回日本歯科心身医学会総会・学術集会 2024.07.19 松本

  5. 髙尾千紘、佐藤佑介、渡邉素子、前田智寿古、富永梨沙、木村康之、豊福 明. 長期にわたり医科・歯科多数の診療科を転々としていた、口腔異常感症の1例. 第39回日本歯科心身医学会総会・学術集会 2024.07.19 松本

  6. 豊福 明. 高齢者の歯科心身医療;「高齢先進国モデル」の確立に向けて. 日本老年歯科医学会第35回学術大会シンポジウム 2024.06.29 札幌

  7. 木村康之,則武加奈子,礪波健一,新田浩,豊福明. 歯科医療安全教育が臨床研修の質と安全に与える影響について. 第88回口腔病学会学術大会 2023.12.02

  8. 富永梨沙、木村康之、髙尾千紘、道康之、豊福明. 舌痛症を併発し診断に苦渋した中咽頭がん患者の一例. 第33回日本口腔内科学会 2023.09.22 栃木・宇都宮市

  9. 髙尾千紘、富永梨沙、木村康之、豊福明. IgG4関連疾患が疑われた舌痛症の再発例. 第33回日本口腔内科学会 2023.09.22

  10. Liu Zhenyan、渡邉素子、髙尾千紘、前田智寿古、岩脇清一、富永梨沙、木村康之、豊福明. 身体症状スケールからみた歯科心身症. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.07.01

  11. 富永梨沙、渡邉素子、木村康之、髙尾千紘、前田智寿古、豊福明. アミトリプチリンと少量のアリピプラゾールの併用療法が奏功した舌痛症と口腔セネストパチーの合併症例の一例. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.07.01

  12. 木村康之、富永梨沙、前田智寿古、高尾千紘、渡邉素子、豊福明. 自己客観視が治療転機となったうつ病を合併した舌痛症の一例. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.07.01 郡山

  13. 髙尾千紘、渡邉素子、富永梨沙、前田智寿古、木村康之、豊福明. 外来面接での支持的精神療法が奏功した、思春期口臭恐怖症の1例. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.06.30 福島・郡山市

  14. 渡邉素子、髙尾千紘、前田智寿古、Liu Zhenyan、岩脇清一、富永梨沙、木村康之、豊福明. 口腔内疼痛がレビー小体型認知症に先行して認められた舌痛症の1例. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.06.30

  15. 岩脇清一、渡邉素子、髙尾千紘、前田智寿古、Liu Zhenyan、富永梨沙、木村康之、豊福明. 三叉神経痛と非定型歯痛との鑑別診断に寄与する因子の検討. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.06.30

  16. 前田智寿古、渡邉素子、木村康之、髙尾千紘、富永梨沙、豊福明. 非定型歯痛を疑われ当科紹介となった三叉神経痛の1例. 第38回日本歯科心身医学会総会・学術大会 2023.06.30

  17. 木村康之, 岩脇清一, 則武加奈子, 礪波健一, 豊福明. 臨床研修歯科医における歯科医療安全教育の効果の検討. 第17回医療の質・安全学会学術集会 2022.11.27 神戸

  18. 〇前田 智寿古、渡邉 素子、富永 梨沙、豊福 明. 2021年度当科初診患者からみたコロナ禍での歯科心身症患者の受診動向. 第67回日本口腔外科学会総会・学術大会 2022.11.05 千葉

  19. 豊福明. psychostomatologyと歯科心身症. 第32回日本口腔内科学会総会・学術大会 2022.09.24 札幌市教育文化会館

  20. 松岡紘史、宇都宮雅史、Paudel Durga、吉田光希、渡邉素子、豊福明、三浦宏子、安彦善裕. 舌痛症患者の労働状態に気分状態が及ぼす影響. 第32回日本口腔内科学会総会・学術大会 2022.09.23 札幌市教育文化会館

このページの先頭へ▲