講演・口頭発表等 - 稲澤 譲治

分割表示  781 件中 301 - 320 件目  /  全件表示 >>
  1. 井上純、稲澤譲治. マイクロRNAを基盤としたNRF2活性化癌に対する診断・治療法の確立. 第18回日本がん分子標的治療学会学術集会 2014.06.26 仙台

  2. 稲澤譲治. 東京医科歯科大学におけるバイオバンク事業と今後の展望. 岡山大学大学院特別講演 2014.06.17 岡山

  3. 稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム解析:最近の話題. 京都小児科医会 専攻医・研修医合同講演会 2014.04.19 京都

  4. 林深、岡本伸彦、高梨潤一、稲澤譲治. 小脳脳幹部低形成(MICPCH)の原因となる多彩な病態の探索. 日本人類遺伝学会第58回大会 2013.11.23 仙台

  5. 森田圭一、谷本幸介、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 次世代シーケンサーを用いたGorlin症候群患者におけるhedgehog pathwayのゲノム解析. 日本人類遺伝学会第58回大会 2013.11.22 仙台

  6. 稲澤譲治. Recent topics in genomics and epigenomics in cancer and genetic disorders.. 第121回国際総合プレゼンテーション大学院医歯学総合研究科「医歯理学先端研究特論」 2013.11.18 東京

  7. 稲澤譲治. がん関連マイクロRNAの探索. 千里ライフサイエンスセミナー がんシリーズ第4回「がんゲノミクス研究と臨床応用」 2013.11.08 大阪

  8. 森田圭一、松川祥、原田浩之、島本裕彰、富岡寛文、田中香衣、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 口腔扁平上皮癌患者のゲノム構造異常解析による治療抵抗性予測. 第51回日本癌治療学会学術集会 2013.10.24 京都

  9. 山本正樹、西村純一、林深、大屋敷一馬、安藤潔、野地秀義、北村邦朗、衛藤徹也、安藤寿彦、増子正義、七島勉、柴山浩彦、長谷昌知、稲澤譲治、木下タロウ、金倉譲. Inherent resistance to eculizumab in PNH. 第75回日本血液学会学術総会 2013.10.13 札幌

  10. 稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 第439回日本皮膚科学会大阪地方会/第20回小林浩記念講演 2013.10.12 大阪

  11. 森田圭一、谷本幸介、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 次世代シーケンサーを用いたGorlin症候群患者におけるhedgehog pathwayのゲノム解析. 第58回日本口腔外科学会学術総会 2013.10.12 福岡

  12. 稲澤譲治. 癌ゲノム研究と個別化医療. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.05 横浜

  13. 藤原直人、井上純、河野辰幸、小崎健一、稲澤譲治. 複数癌腫における、MicroRNA-634による細胞死誘導機構. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.05 横浜

  14. Michelle Nuylan、井上純、河野辰幸、稲澤譲治. 食道癌におけるLAPTM5遺伝子の発現低下. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.04 横浜

  15. 山本信祐、井上純、河野辰幸、小崎健一、小村健、稲澤譲治. NRF2活性化癌に対するMicroRNAを基盤とした診断・治療. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.04 横浜

  16. 岩舘怜子、井上純、青木大輔、稲澤譲治. オートファジー障害を持つ癌細胞における化合物スクリーニング. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜

  17. 永田啓明、小崎健一、谷本幸介、藤原直人、井元清哉、市川大輔、宮野悟、河野辰幸、大辻英吾、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌におけるリンパ節転移予測マーカー同定を目指した網羅的DNAメチル化探索. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜

  18. 村松智輝、小崎健一、井元清哉、山口類、宮野悟、稲澤譲治. 口腔がん細胞株に認められた19番染色体の増幅領域に座位する遺伝子は、Rhoシグナル経路を介して転移に寄与している可能性がある. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜

  19. 土橋洋、小田義直、稲澤譲治、大井章史. 骨軟部腫瘍におけるAktの活性化と遺伝子増加の意義. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜

  20. 稲澤譲治. がんゲノム解析研究、最近の話題:クリニカルシークエンスとゲノム医療. 第60回福島血液研究会 2013.07.13 福島

このページの先頭へ▲