講演・口頭発表等 - 稲澤 譲治
-
常 詩晨, 田中 敏博, 稲澤 譲治, 水澤 英洋, 三條 伸夫, 横田 隆徳, 石川 欽也. 神経疾患の遺伝的リスク評価. 臨床神経学 2023.09.01
-
竹本 暁, 森田 圭一, そん しゅおりん, 西村 耕一, 稲澤 譲治, 田中 敏博. がん研究を支えるプラットフォーム 東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンター(BRC)におけるバイオバンク事業(Biobank activity at Bioresource Research Center(BRC), Tokyo Medical and Dental University). 日本癌学会総会記事 2022.09.01
-
塚本 拓, 木下 将希, 今久保 桃子, 山田 和宏, 山口 敏和, 水谷 信介, 志村 勇司, 古林 勉, 稲澤 譲治, 黒田 純也. イメージングフローサイトメトリーを用いた骨髄腫関連IGH転座のマルチプレックスFISH診断法の開発(Imaging flow cytometry-based multiplex FISH for three IGH translocations in multiple myeloma). International Journal of Myeloma 2022.05.01
-
Inoue Jun, Inazawa Johji. 【Cancer Genomcs】Cancer-associated miRNAs and their therapeutic potential(和訳中). Journal of Human Genetics 2021.09.01
-
劉 暢, 玄 泰行, 稲澤 譲治. miR-3140はBRD4-MYCNとMAP3K3-pERK1/2経路を同時に抑制し、神経芽腫細胞におけるBET阻害剤耐性を克服する. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
井上 純, 岸川 正大, 津田 均, 中島 康晃, 朝蔭 孝宏, 稲澤 譲治. 食道癌における治療標的としての代謝関連分子PDHXの同定. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
玄 泰行, 稲澤 譲治. 核酸抗癌薬シーズmiR-766-5pはCBPとBRD4を標的としてスーパーエンハンサー活性を抑制する. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
竹本 暁, Wade Cho, Song Shuolin, 西村 耕一, 稲澤 譲治. 大腸癌における癌関連遺伝子変異解析及び東京医科歯科大学バイオバンク事業のアップデート. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
黒田 純也, 塚本 拓, 木下 将希, 山田 和宏, 稲澤 譲治. 多発性骨髄腫の個別化医療を加速する代表的染色体転座の画像化フローサイトメトリーによるマルチプレックスFISH法. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
村松 智輝, 稲澤 譲治. 化合物ライブラリーを用いたVEGFA転写阻害剤の探索. 日本癌学会総会記事 2021.09.01
-
塚本 拓, 木下 将希, 今久保 桃子, 山田 和宏, 山口 敏和, 水谷 信介, 志村 勇司, 古林 勉, 稲澤 譲治, 黒田 純也. フローサイトメトリーを用いた3種の骨髄腫関連IGH転座のマルチプレックスFISH診断法の開発(Imaging flow cytometry-based multiplex FISH for three IGH translocations in multiple myeloma). 日本血液学会学術集会 2021.09.01
-
Inoue Jun, Kishikawa Masahiro, Tsuda Hitoshi, Nakajima Yasuaki, Asakage Takahiro, Inazawa Johji. Identification of PDHX as a metabolic target for esophageal squamous cell carcinoma(和訳中). Cancer Science 2021.07.01
-
劉 暢, 玄 泰行, 稲澤 譲治. miR-3140はBRD4-MYCN経路を標的とし、神経芽腫細胞の増殖を抑制する. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
井上 純, 岸川 正大, 朝蔭 孝宏, 稲澤 譲治. 食道癌における治療標的としての代謝関連分子の探索. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
稲澤 譲治. 癌ゲノム学入門 がん精密医療を実践するために知っておきたい遺伝学の知識. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
高田 亮, 赤松 秀輔, 中川 英刀, 高橋 篤, 頴川 晋, 鎌谷 洋一郎, 稲澤 譲治, 小川 修, 小原 航. 日本人前立腺癌の発癌に関する新規12遺伝子多型とポリジェニックリスクスコアの同定. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
村松 智輝, 徐 博, 稲澤 譲治. 口腔・食道がんにおいてピタバスタチンはAKT、ERKのシグナルを抑制し、細胞増殖を阻害する. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
玄 泰行, 稲澤 譲治. MYC経路を標的とする新規腫瘍抑制型miRNAを用いた核酸抗癌薬の可能性. 日本癌学会総会記事 2020.10.01
-
劉 暢, 玄 泰行, 稲澤 譲治. miR-3140はBRD4-MYCN経路を標的とし、神経芽腫細胞の増殖を抑制する(miR-3140 suppressed tumor cell growth in neuroblastoma by targeting BRD4-MYCN pathway). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
吉松 康裕, 赤津 裕一, 高橋 直也, 紀室 志織, 村松 智輝, 桂 彰宏, 間石 奈湖, 鈴木 洋, 稲澤 譲治, 樋田 京子, 宮園 浩平, 渡部 徹郎. 線維芽細胞増殖因子(FGF2)は腫瘍血管内皮細胞においてTGF-βによって誘導される内皮-筋線維芽移行を制御する(Fibroblast growth factor 2 regulates TGF-β-induced endothelial-to-myofibroblast transition of tumor endothelial cells). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
内藤 諒, 村松 智輝, 谷本 幸介, 稲澤 譲治. 統合的mRNA, miRNA発現情報を基盤とした独自のマイクロRNA標的遺伝子予測データベースの構築(Construction of an in-house microRNA-target prediction database based on an integrative mRNA-microRNA expression data). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
井上 純, 岸川 正大, 濱本 英利, 小林 勝則, 藤原 恭子, 稲澤 譲治. 皮膚扁平上皮癌におけるmiR-634軟膏による抗腫瘍効果(Therapeutic potential of the topical treatment of miR-634 ointment for cutaneous squamous cell carcinoma). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
岸川 正大, 井上 純, 濱本 英利, 小林 勝則, 朝蔭 孝宏, 稲澤 譲治. 甲状腺未分化癌に対するmiR-634を用いた核酸抗癌剤の開発(Development of miRNA-formulation using miR-634 for anaplastic thyroid cancer therapy). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
高川 祐希, 玄 泰行, 村松 智輝, 原田 浩之, 稲澤 譲治. 機能的miRNAライブラリースクリーニングによる、BRD4を標的とする新規癌抑制型miRNAの同定(Function-based microRNA library screening identified novel tumor suppressive microRNAs targeting BRD4). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
玄 泰行, 村松 智輝, 井上 純, 稲澤 譲治. 新規癌抑制型miRNAによるMYC標的核酸抗癌治療の可能性(Oligonucleotide therapeutics using a novel tumor-suppressive microRNA targeting MYC pathway). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
徐 博, 村松 智輝, 稲澤 譲治. 扁平上皮がん細胞においてピタバスタチンはAKT、ERKの抑制を介して細胞増殖を阻害する(Pitavastatin inhibits the cell growth through the downregulation of AKT and ERK in squamous cell carcinoma). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
村松 智輝, 佐藤 拓, 田邉 稔, 稲澤 譲治. 循環腫瘍細胞亜株(Panc-1-CTC)の発現解析から見出したTGFBIの機能解析(Identification and characterization of TGFBI in circulating tumor cell subline from pancreatic cancer cell line). 日本癌学会総会記事 2019.09.01
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentials in Personalized Cancer Medicine (PCM). The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.13 Seoul, Korea
-
Furusawa A, Inoue J, Miyamoto M, Takano M, Tsuda H, Song YS, Aoki D, Miyasaka N, Inazawa J. Ovarian cancer therapeutic potential of glutamine depletion based on GS expression. . The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.12 Seoul, Korea
-
1. Takagawa Y, Gen Y, Muramatsu T, Harada H, Inazawa J. xploring novel tumor suppressive microRNAs in OSCC. The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.12 Seoul, Korea
-
Gen Y, Inoue J, Inazawa J. The exploration of novel tumor suppressive miRNAs using function-based miRNA screening. The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.12 Seoul, Korea
-
Kishikawa M, Inoue J, Asakage T, Inazawa J. Therapeutic potential of the topical treatment of miR-634 ointment for skin cancer. The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.12 Seoul, Korea
-
Inoue J, Gokita K, Kojima K, Inazawa J. Therapeutic potential of LNP-mediated delivery of miR-634 for cancer therapy. The 3rd International Symposium of International Society of Precision Cancer Medicine 2019. 2019.03.12 Seoul, Korea
-
Tanikawa Chizu, Kamatani Yoichiro, Toyoshima Osamu, Sakamoto Hiromi, Ito Hidemi, Takahashi Atsushi, Momozawa Yukihide, Hirata Makoto, Fuse Nobuo, Takai-Igarashi Takako, Shimizu Atsushi, Sasaki Makoto, Yamaji Taiki, Sawada Norie, Iwasaki Motoki, Tsugane Shoichiro, Naito Mariko, Hishida Asahi, Wakai Kenji, Furusyo Norihiro, Murakami Yoshinori, Nakamura Yusuke, Imoto Issei, Inazawa Johji, Oze Isao, Sato Naomi, Tanioka Fumihiko, Sugimura Haruhiko, Hirose Hiroshi, Yoshida Teruhiko, Matsuo Keitaro, Kubo Michiaki, Matsuda Koichi. Genome-wide association study identifies gastric cancer susceptibility loci at 12q24.11-12 and 20q11.21(和訳中). Cancer Science 2018.12.01
-
Sato Taku, Muramatsu Tomoki, Tanabe Minoru, Inazawa Johji. Identification and characterization of transforming growth factor beta-induced in circulating tumor cell subline from pancreatic cancer cell line(和訳中). Cancer Science 2018.11.01
-
Uehara DT, Tanimoto K, Inazawa J. Targeted next-generation resequencing analysis in 105 subjects with undiagnosed intellectual disability and multiple congenital anomalies. The 68th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics 2018.10.17 San Diego, USA
-
五木田 憲太郎, 井上 純, 石原 比呂之, 小嶋 一幸, 稲澤 譲治. LNPを介したmiR-634の送達による抗腫瘍効果(Therapeutic potential of LNP-mediated delivery of miR-634 for cancer therapy). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
岸川 正大, 井上 純, 濱本 英利, 小林 勝則, 藤原 恭子, 朝蔭 孝宏, 稲澤 譲治. 皮膚癌に対するmiR-634軟膏の塗布による抗腫瘍効果(Therapeutic potential of the topical treatment of miR-634 ointment for skin cancer). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
玄 泰行, 井上 純, 稲澤 譲治. 機能的miRNAスクリーニングを用いた、p53不活性型癌に細胞死を誘導するmiRNAの探索(The exploration of miRNAs that induce cell death in p53-inactive cancer cells using functional-miRNA screening). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
高田 亮, 赤松 秀輔, 中川 英刀, 高橋 篤, 寺田 直樹, 加藤 陽一郎, 兼平 貢, 杉村 淳, 稲澤 譲治, 小川 修, 小原 航. 日本人における前立腺癌の発症に関連する14遺伝子領域の同定(Identification of fourteen new susceptibility loci for prostate cancer in the Japanese population). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
高川 祐希, 玄 泰行, 村松 智輝, 原田 浩之, 稲澤 譲治. 口腔扁平上皮癌における新規のがん抑制型マイクロRNAの探索(Exploring novel tumor suppressive microRNAs in OSCC). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
稲澤 譲治. ゲノム・エピゲノム異常解析による治療標的探索から浮上した癌抑制マイクロRNA治療戦略(From genomic alterations to target genes for cancer therapy: miRNA therapeutics has emerged as a promising strategy). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
井上 純, 古澤 啓子, 宮本 守員, 高野 政志, 津田 均, ソン・ヨンサン , 青木 大輔, 宮坂 尚幸, 稲澤 譲治. グルタミン合成酵素の発現に基づいた細胞外グルタミン枯渇による卵巣がん治療戦略の開発(Ovarian cancer therapeutic potential of glutamine depletion based on GS expression). 日本癌学会総会記事 2018.09.01
-
高橋 和樹, 井上 ポディマ カタジナ アンナ, 高尾 千紘, 吉松 康裕, 村松 智輝, 稲澤 譲治, 渡部 徹郎. 口腔扁平上皮がん細胞HOC313-LMの運動能と腫瘍形成能の制御におけるトランスフォーミング増殖因子βシグナルの役割(Regulatory Role of Transforming Growth Factor-β Signals in the Migration and Tumor Formation of HOC313-LM cells, an Oral Squamous Cell Carcinoma). 口腔病学会雑誌 2018.07.01
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentials in Personalized Cancer Medicine (PCM). IUBMB Seoul 2018 2018.06.04 Seoul, Korea
-
Muramatsu T, Tonouchi E, Gen Y, Hiramoto H, Tanimoto K, Inoue J, Inazawa J. miR-3140 suppresses tumor cell growth by targeting BRD4 via its coding sequence and downregulates the BRD4-NUT fusion oncoprotein. AACR Annual Meeting 2018 2018.04.18 Chicago, USA
-
Takata Ryo, Akamatsu Shusuke, Nakagawa Hidewaki, Terada Naoki, Kato Yoichiro, Kanehira Mitsugu, Sugimura Jun, Omori So, Abe Takaya, Inazawa Johji, Ogawa Osamu, Obara Wataru. 日本人集団における前立腺癌に対する14の新たな感受性遺伝子座の同定(Identification of fourteen new susceptibility loci for prostate cancer in the Japanese population). 日本泌尿器科学会総会 2018.04.01
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentials in Precision Cancer Medicine (PCM). TMU-TMDU Joint Symposium 2018 2018.03.24 Tokyo, Japan
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentials in Precision Cancer Medicine (PCM). The 2nd International Symposium of Internaional Society of Precision Cancer Medicine 2018.03.16 Busan, Korea
-
Kanai Yae, Nishihara Hiroshi, Miyagi Yohei, Tsuruyama Tatsuhiro, Taguchi Kenichi, Katoh Hiroto, Takeuchi Tomoyo, Gotoh Masahiro, Kuramoto Junko, Arai Eri, Ojima Hidenori, Shibuya Ayako, Yoshida Teruhiko, Akahane Toshiaki, Kasajima Rika, Morita Kei-ichi, Inazawa Johji, Sasaki Takeshi, Fukayama Masashi, Oda Yoshinao. ゲノム研究への病理組織検体取扱いに関する日本病理学会のガイドライン 実証分析に基づく標準実施要領(The Japanese Society of Pathology Guidelines on the handling of pathological tissue samples for genomic research: Standard operating procedures based on empirical analyses). Pathology International 2018.02.01
-
Furusawa Akiko, Inoue Jun, Tsuda Hitoshi, Miyasaka Naoyuki, Inazawa Johji. 卵巣癌細胞の細胞生存におけるアミノ酸の異なる需要(Differential requirement of amino acids on cell survival of ovarian cancer cells). 日本産科婦人科学会雑誌 2018.02.01
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentialsin precision cancer medicine (PCM). 8th International Conference on Nutrition and Physical Activity. 2017.12.10 ChiangMai,Thailand
-
Furusawa Akiko, Inoue Jun, Miyasaka Naoyuki, Inazawa Johji. 卵巣癌細胞の細胞生存におけるアミノ酸必要性の差異(Differential requirement of amino acids on cell survival of ovarian cancer cells). The Journal of Obstetrics and Gynaecology Research 2017.12.01
-
Uehara DT, Tanimoto K, Inazawa J. Targeted next-generation sequencing of 75 genes in Japanese patients with intellectual disability and multiple congenital anomalies of unknown etiology. The 67th Annual Meeting of The American Society of Human Genetics 2017.10.20 Orlando, USA
-
Akdemir Burak, Nakajima Yasuaki, Inazawa Johji, Inoue Jun. miR-432-3pの発現増加はKEAP1の直接標的化によりNRF2安定化に関与する(High expression of miR-432-3p is involved in NRF2 stabilization by directly targeting KEAP1). 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
外内 えり奈, 村松 智輝, 玄 泰行, 平本 秀一, 稲澤 譲治. 機能的miRNAライブラリースクリーニングを用いた、BET family遺伝子を制御するがん抑制型miRNAの同定. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
玄 泰行, 井上 純, 稲澤 譲治. 機能的miRNAスクリーニングを用いた、p53不活性型癌に細胞死を誘導するmiRNAの探索. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
古澤 啓子, 井上 純, 津田 均, 宮坂 尚幸, 稲澤 譲治. 卵巣癌細胞の生存におけるアミノ酸要求性. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
稲澤 譲治. ゲノム医療に必要な遺伝子異常の基礎知識. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
井上 純, 稲澤 譲治. オートファジーを指標とした癌治療戦略の分子基盤. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
平本 秀一, 村松 智輝, 市川 大輔, 大辻 英吾, 稲澤 譲治. miR-509-5pとmiR-1243は膵癌においてEMTを抑制する. 日本癌学会総会記事 2017.09.01
-
Inazawa J. Exploring novel cancer-related microRNAs and their diagnostic and therapeutic potentials in Precision Cancer Medicine.. International Conference for Precision Cancer Medicine 2017 2017.06.29 Tokyo, Japan
-
Inoue J, Takahashi H, Sakaguchi K, Takagi M, Mizutani S, Inazawa J. Autophagy is required for cell survival under L-asparaginase-induced metabolic stress in acute lymphoblastic leukemia cells. 108th annual meeting of American Association for Cancer Research 2017 2017.04.04 Washington D.C., USA
-
Akdemir B, Inoue J, Kawano T, Inazawa J. High expression of MiR-432-3p is associated with the chemoresistance by NRF2 stabilization via directly targeting KEAP1. 108th annual meeting of American Association for Cancer Research 2017 2017.04.03 Washington D.C., USA
-
Furusawa A, Inoue J, Tsuda H, Miyasaka N, Inazawa J. Differential requirement of amino acids on cell survival of ovarian cancer cells. 108th annual meeting of American Association for Cancer Research 2017 2017.04.03 Washington D.C., USA
-
Inazawa J. Autophagy, p62-NRF2-Keap1-ARE Pathway and Micro RNAs in Overian Cancer. The 4th Annual Meeting of the International Ovarian Cancer Consortium on Tumor Microenviroment and Drug Discovery. 2017.02.23 Seoul, Korea
-
Furusawa Akiko, Inoue Jun, Miyasaka Naoyuki, Inazawa Johji. 卵巣細胞癌の細胞生存におよぼすアミノ酸の差異的要件(Differential requirement of amino acids on cell survival of ovarian cancer cells). 日本産科婦人科学会雑誌 2017.02.01
-
Oikawa Yu, Morita Kei-ichi, Kayamori Kou, Tanimoto Kousuke, Sakamoto Kei, Katoh Hiroto, Ishikawa Shumpei, Inazawa Johji, Harada Hiroyuki. 口腔扁平上皮癌患者では受容体チロシンキナーゼの増幅により遠隔転移が予測される(Receptor tyrosine kinase amplification is predictive of distant metastasis in patients with oral squamous cell carcinoma). Cancer Science 2017.02.01
-
Inazawa J. Autophagy,Nutrition and Cancer.. Wellness Symposium with NAPA2016 2016.11.03 Seoul, Korea
-
Inazawa J. Identification of Novel Tumor-suppressor Micro-RNAs and Their Application for Cancer Diagnosis and Therapeutics.. Third Annual Meeting of the International Ovarian Cancer Consortium in conjunction with International Symposium on Tumor Microenvironment and Therapy Resistance. 2016.08.28 Oklahoma City,USA
-
Inazawa J. Cancer Omics for Precision Medicine. 19th Annual Meeting of the Korean Urogynecologic Society 2016.07.02 Seoul, Korea
-
Muramatsu T, Tanimoto K, Inazawa J. Exploring target genes of eukaryotic initiation factor 5A in cancer using RNA sequence analysis. 107th annual meeting of American Association for Cancer Research 2016 2016.04.18 New Orleans, USA
-
Inoue J, Fujiwara N, Yamamoto S, Kawano T, Inazawa J. MicroRNA-based diagnosis and therapy in NRF2-stabilized tumor. 107th annual meeting of American Association for Cancer Research 2016 2016.04.18 New Orleans, USA
-
Uehara D.T, S Hayashi, Makita Y ,Hata A, Imoto I ,Inazawa J. Screening of copy number variants in 450 Japanese subjects presenting with intellectual disability (ID) and multiple congenital anomalies (MCA) by SNP array unveiling rare small variants and PPFIA2 as a novel candidate gene for ID. ICHG2016 2016.04.05 Kyoto, Japan
-
Morita K,Naruto T, Tanimoto K, Yasukawa C, Oikawa Y, Masuda K, Imoto I, Inazawa J. Simultaneous detection of both single nucleotide variations and copy number alterations by nextgeneration sequencing in Gorlin syndrome.. ICHG2016 2016.04.01 Kyoto, Japan
-
Kanai M, Okada Y, Muramatsu T, Suita N, Kawakami E, Iotchkova V, Soranzo N, Inazawa J, Tanaka T. Significant impact of miRNA-target gene networks on genetics of human complex traits. ICHG2016 2016.04.01 Kyoto, Japan
-
Inazawa J. High expression of SQSTM1/p62 protein is associated with poor prognosis in epithelial ovarian cancer. Second Annual Meeting of the International Ovarian Cancer Consortium in conjunction with International Symposium on Tumor Microenvironment and Therapy Resistance 2015.08.17 Oklahoma City,USA
-
Michelle N,Inoue J,Kawano T,Inazawa J. Inactivation of LAPTM5 gene in human cancer. The 34th Sapporo International Cancer Symposium. . The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Inoue J,Inazawa J. Screening of autophagy modulators for cancer therapy using high-content imaging system. The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Muramatsu T,Kozaki K,Imoto S,Yamaguchi R,Tsuda H,Kawano T,Fujiwara N,Morishita M,Miyano S,Inazawa J. The hypusine cascade promotes cancer progression and metastasis through the regulation of RhoA in squamous cell carcinoma . The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Sujata S,Muramatsu T,Inazawa J. Highly metastatic cancer cell exosomes contribute to cancer cell growth and metastatic traits . The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Sato T,Muramatsu T,Tanabe M,Inazawa J. Characterization of circulating tumor cell phenotype in pancreatic canccer. The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Hiramoto H,Muramatsu T,Ichikawa D,Othuji E,Inazawa J. Exploring EMT-related miRNAs using cell-based reporter system in pancreatic cancer. The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Morishita M,Muramatsu T,Hayashi S,Hirai M,Suto Y,Konishi T,Moriyama K,Inazawa J. Chromothripsis-like pattern in cancer-cell genome after irradiation by a focused vertical micro-beam system SPICE. . The 34th Sapporo International Cancer Symposium 2015.06.26 Sapporo, Japan
-
Morishita M, Muramatsu T, Hayashi S, Hirai M, Suto Y, Konishi T, Moriyama K, Inazawa J. Exploration of mechanisms for chromothripsis by irradiation.. American Association for Cancer Research, 106th Annual Meeting 2015 2015.04.18 Philadelphia, USA
-
Muramatsu T, Kozaki K, Imoto S, Yamaguchi R, Tsuda H, Kawano T, Morishita M, Miyano S, Inazawa J. The hypusine cascade promotes cancer progression and metastasis through the regulation of RhoA in squamous cell carcinoma. . American Association for Cancer Research, 106th Annual Meeting 2015 2015.04.18 Philadelphia, USA
-
Inazawa J. Function-based screening of cancer-related miRNAs. . 2015 Seoul National University, Cancer Research Institute, Cancer Symposium. 2015.04.03 Hwasun Kunho Resort, Korea
-
Inazawa J. Exploring cancer-related miRNAs by function-based screening.. International Conference on the 19th Annual Meeting of Korean Society of Cancer Prevention 2014.12.12 Seoul, Korea
-
Inazawa J. Exploring Tumor Suppressor microRNAs Silenced by Tumor-specific DNA Hyper-Methylation in Cancer. 17th Annual Conference A-IMBN 2014.12.01 Manila, Philippines
-
Hayashi S, Okamoto N, Takanashi J, Inazawa J. Comprehensive investigation of CASK and other relevant genes in 41 patients with intellectual disability, microcephaly and disproportionate pontine and cerebellar hypoplasia (MICPCH) using next-generation sequencing. . ASHG 2014 Annual Meeting 2014.10.21 SanDiego, USA
-
Uehara DT, Hayashi S, Mizuno S, Inazawa J.. De novo heterozygous deletion involving NFIX in a Japanese subject with severe intellectual disability, postnatal growth delay and relative macrocephaly:. American Society of Human Genetics 64th annual meeting. 2014.10.19 San Diego, USA
-
Daniela Tiaki Uehara、林深、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. SNP arrays analysis of 432 patients with intellectual disability and multiple congenital anomalies of unknown etiology. 日本人類遺伝学会第58回大会 2013.11.22 仙台
-
Hayashi S, Okamoto N, Takanashi J, Inazawa J. Investigation of CASK gene aberrations in 38 patients with severe intellectual disability, microcephaly and disproportionate pontine and cerebellar hypoplasia (MICPCH). . American Society of Human Genetics 63th annual meeting. 2013.10.24 Boston, USA
-
Uehara DT, Hayashi S, Inazawa J.. Pathogenic CNVs and causative gene analysis by SNP arrays as the third screening for 646 patients with intellectual disability and multiple congenital anomalies of unknown etiology.. American Society of Human Genetics 63th annual meeting. 2013.10.22 Boston, USA
-
Inazawa J. Genetic and epigenetic aberrations of autophagy-related genes in human cancers. . 2013 SNUCRI & SNUCH Cancer Symposium. 2013.05.02 Jeju, Korea
-
Hayashi S, Naganawa M, D.T.Uehara, Inazawa J. Investigation of the parental origin and genomic mechanisms involved in de novo pathogenic CNVs in congenital disorders.. The American Society of Human Genetics 62th annual meeting. 2012.11.06 San Francisco, USA
-
Inazawa J. Exploring of tumor suppressive microRNAs silenced by tumor-specific DNA hypermethylation in cancer.. The 22nd HCS/the 4th JARI Joint International Symposium. 2012.08.30 Hiroshima, Japan
-
Inazawa J. Identification of tumor-suppressor microRNAs silenced by DNA hypermethylation in cancer.. 2012 Seoul National University Cancer Research Institute Symposium. 2012.05.16 Seoul, Korea
-
Harazono Y, Kozaki K, Muramatsu T, Kurasawa Y, Teruo A, Inazawa J. Exploration of EMT-related microRNAs using function-based screening with expression analysis of E-cadherin in Panc1 line. . American Association for Cancer Research, 103th Annual Meeting 2012 2012.04.01 Chicago, USA
-
Inoue J, Ishihara T, Kozaki K, Imoto I, Inazawa J. HECT-type ubiquitin ligase ITCH targets lysosomal-associated protein multispanning transmembrane 5 (LAPTM5) and prevents LAPTM5-mediated cell death. . American Association for Cancer Research, 103th Annual Meeting 2012 2012.04.01 Chicago, USA
-
Yamamoto S, Inoue J, Bai H, Kawano T, Inazawa J. A transcriptional variant of the LC3A gene is involved in autophagy and frequently inactivated in human cancers.. American Association for Cancer Research, 103th Annual Meeting 2012. 2012.04.01 Chicago, USA
-
Kozaki K, Kurasawa Y, Muramatsu T, Ono H, Ishihara T, Uzawa N, Pimkhaokham A, Imoto I, Teruo A, Inazawa J. Phenotypic stabilization of mesenchymal-like cancer cells through mesenchymal-specific DNA hypermethylation. . American Association for Cancer Research, 103th Annual Meeting 2012. 2012.04.01 Chicago, USA
-
Inazawa J. Exploring of tumor suppressor microRNAs silenced by DNA methylation. . Tokyo Medical and Dental University The 6th Global COE International Symposium. 2012.01.23 Tokyo, Japan
-
Inazawa J. Exploring of tumor suppressor microRNAs silenced by DNA methylation. . 9th China-Japan Joint Conference of Cancer. 2011.12.21 Shanghai, China
-
Inazawa J. Function-based screening of tumor-suppressor microRNAs silenced by DNA hypermethylation in cancer. . The 8th Nikko International Symposium 2011. 2011.10.21 Tochigi, Japan
-
Niihori T, Aoki Y, Okamoto N, Kurosawa K, Ohashi H, Mizuno S, Kawame H, Inazawa J, Ohura T, Arai H, Nabatame S, Kikuchi K, Kuroki Y, Miura M, Tanaka T, Ohtake A, Omori I, Ihara K, Mabe H, Watanabe K, Niijima S, Okano E, Numabe H, Matsubara Y. (ポスター)HRAS mutants identified in Costello syndrome patients have the ability to induce cellular senescence:Possible association with the pathogenesis of Costello syndrome.. The 12th International Congress of Human Genetics/The American Society of Human Genetics 61th annual meeting. 2011.10.11 Montreal, Canada
-
Hayashi S, Imoto I, Makita Y, Hata A, Inazawa J. (ポスター) Pathogenic CNVs and causative genes detected by two-stage screening in 647 patients with mental retardation and multiple congenital anomalies of unknown etiology.. The 12th International Congress of Human Genetics/The American Society of Human Genetics 61th annual meeting. 2011.10.11 Montreal, Canada
-
Inazawa J. Copy-number variation (CNV) in Japanese patients with multiple congenital anomalies and mental retardation (MCA/MR) by array-based comparative genomic hybridization analysis. . Taiwan Association of Obstetrics and Gynecology. The 50th Annual Meeting of the Taiwan Association of Obstetrics and Gynecology. 2011.03.13 Taipei, Taiwan
-
Inazawa J. Integrative genomics and epigenomics for identification of cancer–related genes. . Linking systems-biology to cancer research. Seoul national university dental hospital. 2010.11.06 Seoul, Korea
-
Hayashi S, Okamoto N, Mizuno S, Chinen Y, Takahashi J, Makita Y, Hata A, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)The CASK gene mutation in ten Japanese cases with severe mental retardation, microcephaly, and disproportionate pontine and cerebellar hypoplasia. . The American Society of Human Genetics 60th annual meeting. 2010.11.02 Washington D.C., USA
-
Honda S, Hayashi S, Kobayashi J, Imoto I, Nakagawa E, Goto Y, Inazawa J. (ポスター)Exploration of genes related to X-linked mental retardation by BAC-based X-tiling array.. The American Society of Human Genetics 60th annual meeting. 2010.11.02 Washington D.C., USA
-
Inazawa J. Cancer genomics and epigenomics. . Chilean-Japanese joint meeting for screening of digestive tumors and International symposium of advances in medical and surgical treatment of colorectal disorders. 2010.08.10 Santiago, Chile
-
Inazawa J. Molecular pathogenesis of esophageal squamous cell carcinoma. . Chilean-Japanese joint meeting for screening of digestive tumors and International symposium of advances in medical and surgical treatment of colorectal disorders. 2010.08.10 Santiago, Chile
-
Imoto I, Haruki S, Kozaki K, Matsui T, Kawachi H, Komatsu S, Muramatsu T, Shimada Y, Kawano T, Inazawa J. (ポスター)Frequent silencing of protocadherin 17, a candidate tumour suppressor for esophageal squamous-cell carcinoma. . 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Kozaki K, Uesugi A, Furuta M, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Functional screening of tumor-suppressive microRNAs silenced by DNA hypermethylation in oral squamous cell carcinoma. . 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Muramatsu T, Imoto I, Matsui T, Kozaki K, Tsuda H, Shimada Y, Inazawa J. (ポスター)Functional significance of potential oncogene YAP and its isoforms in esophageal squamouse cell carcinoma (ESCC).. 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Furuta M, Kozaki K, Tanaka S, Arii S, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)miR-124 and miR-203 are epigenetically silenced tumor-suppressive microRNAs in hepatocellular carcinoma.. 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Inoue J, Misawa A, Tanaka Y, Ichinose S, Sugino Y, Hosoi H, Sugimoto T, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Lysosomal-associated protein multispanning transmembrane 5 gene (LAPTM5) is associated with spontaneous regression of neuroblastomas. . 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Ishihara T, Tsuda H, Hotta A, Kozaki K, Yoshida A, Yoshimura H, Ito K, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)ITCH is a putative target for a novel 20q11.22 amplification detected in anaplastic thyroid carcinoma cells by array-based comparative genomic hybridization.. 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Tanaka S, Mogushi K, Yasen M, Noguchi N, Irie T, Kubo A, Nakamura N, Inazawa J, Tanaka H, Arii S. (ポスター)Gene expression signature of the non-cancerous liver tissue associated with the early recurrence of hepatocellular carcinoma.. 101th annual meeting of American Association for Cancer Research 2010. 2010.04.17 Washington D.C., USA
-
Inoue J, Misawa A, Tanaka Y, Ichinose S, Hosoi H, Sugimoto T, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Lysosomal-associated protein multispanning transmembrane 5 gene (LAPTM5) is associated with spontaneous regression of neuroblastomas. . 8th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and Japanese Cancer Association. 2010.02.05 Hawaii, USA
-
Imoto I, Haruki S, Kozaki K, Matsui T, Kawachi H, Komatsu S, Muramatsu T, Shimada Y, Kawano T, Inazawa J. (ポスター)Frequent silencing of protocadhelin 17, a candidate tumor suppressor for esophageal squamous cell carcinoma.. 8th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and Japanese Cancer Association. 2010.02.05 Hawaii, USA
-
Kozaki K, Imoto I, Mogi S, Omura K, Inazawa J. (ポスター)Exploration of tumor-suppressive microRNAs silenced by DNA hypermethylation in oral cancer. . 8th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and Japanese Cancer Association. 2010.02.05 Hawaii, USA
-
Tsuruta T, Kozaki K, Akira H, Banno, K, Susumu N, Imoto I, Aoki D, Inazawa J. (ポスター)Functional screening of tumor-suppressive microRNAs silenced by DNA hypermethylation in endometrial cancer. . 8th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and Japanese Cancer Association. 2010.02.05 Hawaii, USA
-
Inazawa J. Integrative genomic and epigenomic analyses in cancer and genomic disorders.. Medical Genetics Symposium Commemorating the 10th anniversary of inauguration of Medical Genetics Clinic & Laboratory. 2009.11.13 Seoul, Korea
-
Honda S, Hayashi S, Imoto I, Toyama J, Okamoto N, Kurosawa K, Nakagawa E, Goto Y, Inazawa J. (ポスター)Exploration of genes related to X-linked mental retardation (XLMR) by BAC-based X-tiling array. . 59th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics 2009. 2009.10.21 Hawaii, USA
-
Hayashi S, Honda S, Mizuno S, Okamoto N, Makita Y, Hata A, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Analyses of 499 cases of multiple congenital anomalies with mental retardation using array-CGH for investigation and diagnosis. . 59th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics 2009. 2009.10.21 Hawaii, USA
-
Inazawa J. Genomic and epigenomic analyses in cancer and genomic disorders. . Bulgarian-Japanese Symposium “Genomics and Proteomics in Personalized Medicine”. 2009.03.19 Sofia, Bulgaria
-
Inazawa J. Exploring gyenecologic cancer-related genes by molecular cytogenetic approach.. 2008 Samsung Comprehensive Canner Center International Gynecologic Cancer Symposium. 2008.11.22 Seoul, Korea
-
Inazawa J. Exploring gyenecologic cancer-related genes by molecular cytogenetic approach. . 2008.11.20 Seoul, Korea
-
Hayashi S, Honda S, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Application of in-house array-CGH for investigation and diagnosis of congenital genome disorders. . 58th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics 2008 2008.11.01 Philadelphia, USA
-
Honda S, Inazawa J. (ポスター)Exploration of genes related to X-linked mental retardation(XLMR) by in-house X-tilling array.. 58th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics 2008 2008.11.01 Philadelphia, USA
-
白樺、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. Inactivation of LC3A gene in human cancers. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
Begum Asma、稲澤譲治. Identification of a novel amplification-target gene in oral squamous cell carcinoma(OSCC)using array CGH-assisted strategy. テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術 第4回公開シンポジウム 2008.08.01 東京
-
Inazawa J. Exploring cancer-related genes by molecular cytogenetic approach. . The 2008 EAUHGS Symposium & the 8th EAUHGS Annual Meeting. 2008.07.19 Hokkaido, Japan
-
Inazawa J. Exploring cancer-related genes by molecular cytogenetic approach. . The 17th CRI Cancer Symposium ”Molecular Target-Based Therapy and Prevention of Cancer” Seoul National University KwanaK Campus. 2008.06.12 Seoul, Korea
-
Suzuki E, Pimkhaokham A, Nakagawa T, Kamata N, Kozaki K, Amagasa T, Inazawa J. (ポスター)PRTFDC1, a possible tumor-suppressor gene, is frequently silenced in oral squamous-cell carcinomas by aberrant promoter hypermethylation.. 99th annual meeting of American Association for Cancer Research 2008. 2008.04.12 San Diego, USA
-
Begum A, Suzuki E, Nakamura E, Imoto I, Kozaki K, Tsuda H, Amagasa T, Inazawa J. (ポスター)Identification of a novel amplification-target gene in oral squamous cell carcinoma(OSCC) using array-CGH-assisted strategy.. 99th annual meeting of American Association for Cancer Research 2008. 2008.04.12 San Diego, USA
-
Kozaki K, Imoto I, Mogi S, Omura K, Inazawa J. (ポスター)Silencing of tumor-suppressive microRNAs by DNA hypermethylation in oral squamous cell carcinoma. . 99th annual meeting of American Association for Cancer Research 2008. 2008.04.12 San Diego, USA
-
Kikuchi R, Imoto I, Tsuda H, Kanai Y, Kasamatsu T, Sengoku K, Hirohashi S, Inazawa J. (ポスター)Frequent inactivation of a putative conditional tumor-suppressor gene TSOVC1 in ovarian cancer.. 99th annual meeting of American Association for Cancer Research 2008. 2008.04.12 San Diego, USA
-
Inazawa J. The 4th Asia Pacific Medical Education Initiative on Molecular Targeted Therapy of Cancer(MTTC). . The 4th Asia Pacific Medical Education Initiative on Molecular Targeted Therapy of Cancer(MTTC). 2008.03.15 Tokyo, Japan
-
Numabe H, Ochiai Y, Hayashi S, Imoto I, Inazawa J, Kosugi S. (ポスター)A case of 12q interstitial partial trisomy diagnosed by MCG whole genome array.. The 2007 EAUHGS Symposium & the 7th EAUHGS Annual Meeting. 2007.12.08 Changsha, China
-
Mogi S, Qi S, Tsuda H, Kozaki K, Imoto I, Inazawa J, Omura K. Expression of cIAP-1 Correlates with Nodal Metastasis in Squamous Cell Carcinoma of the Tongue. . Oral Cancer Symposium 120th Anniversary between Japan-Thailand Diplomatic Relations. 2007.11.30 Bangkok, Thailand
-
Kozaki K, Imoto I, Mogi S, Omura K, Inazawa J. Identification of tumor suppressor microRNA silenced by DNA methylation in oral squamous cell carcinoma.. Oral Cancer Symposium 120th Anniversary between Japan-Thailand Diplomatic Relations. 2007.11.30 Bangkok, Thailand
-
Hayashi S, Honda S, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Exploring cryptic genomic aberrations related to multiple congenital anomaly with mental retardation using in-house CGH-arrays. . The American Society of Human Genetics 57th annual meeting. 2007.10.25 San Diego, USA
-
Honda S, Hayashi S, Imoto I, Nakagawa E, Goto Y, Inazawa J. (ポスター)Exploration of genes related to X-linked mental retardation (XLMR) by MCGX-tiling array.. The American Society of Human Genetics 57th annual meeting. 2007.10.24 San Diego, USA
-
Begum Asma、鈴木江美奈、中村恵理奈、井本逸勢、小崎健一、津田均、天笠光雄、稲澤譲治. Identification of novel amplification-taeget genes in oral squamous cell carcinoma using array-CGH-assisted strategy. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
Ishihara T, Yu W, Inoue J, Onda M, Emi M, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)A novel amplification target, DUSP26, promotes anaplastic thyroid cancer cell growth by inhibiting p38 MAPK activity.. 98th annual meeting of American Association for Cancer Research 2007 2007.04.18 Los Angeles, USA
-
Kozaki K, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)MicoroRNA expression profiles in oral squamous cell carcinoma cell lines. 98th annual meeting of American Association for Cancer Research 2007 2007.04.17 Los Angeles, USA
-
Imoto I, Saigusa K, Tanikawa C, Aoyagi M, Ohno K, Nakamura Y, Inazawa J. (口頭)RGC32, a novel p53-inducible tumor-suppressor gene, is located on centrosomes during mitosis and results in G2/M arrest.. 98th annual meeting of American Association for Cancer Research 2007. 2007.04.16 Los Angeles, USA
-
Nakamura E, Suzuki E, Nakagawa T, Tsuda H,Yamamoto G, Kozaki K, Irie T, Tachikawa T, Amagasa T, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Epigenetic silencing of TSOC25 by hypermethylation of the CpG island in oral cancer.. 98th annual meeting of American Association for Cancer Research 2007. 2007.04.16 Los Angeles, USA
-
Kikuchi R, Tsuda H, Kanai Y, Kasamatsu T, Sengoku K, Hirohashi S, Inazawa J, Imoto I. (ポスター)TSOVC2 is a putative conditional tumor-suppressor gene frequently inactivated by promoter hypermethylation in ovarian cancer. . 98th annual meeting of American Association for Cancer Research 2007 2007.04.15 Los Angeles, USA
-
Inazawa J. (口頭)Cancer genomic and epigenomic analyses on a BAC-array pratform.. 7th AACR/JCA Joint International Conference. 2007.01.22 Hawaii, USA
-
Imoto I, Hayashi S, Honda S, Inazawa J. Detecting copy-number variation in the human genome using BAC-array based comparative genomic hybridization.. International Symposium on Applied Genomics 2006. Hotel Grand Arc Hanzomon. 2006.11.15 Tokyo, Japan
-
Chiyonobu T, Hayashi S, Morimoto M, Miyanomae Y, Nishimura A, Nishimoto A, Ito C, Imoto I, Sugimoto T, Jia Z, Inazawa J, Toda T. (ポスター)Partial tandem duplication of GRIA3 in a male with mental retardation. . 56th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics. 2006.10.12 New Orleans, USA
-
Hayashi S, Honda S, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Exploring cryptic genomic aberrations responsible for multiple congenital anomaly with mental retardation using in-house CGH-arrays. . 56th Annual Meeting of the American Society of Human Genetics. 2006.10.10 New Orleans, USA
-
Imoto I, Hayashi S, Honda S, Inazawa J. Array-CGH detecting Human Genome Variation in Japan. The 8th International Meeting on Human Genome Variation and Complex Genome Analysis. The 8th International Meeting on Human Genome Variation and Complex Genome Analysis. 2006.09.15 Hong Kong, China
-
Kozaki K, Suzuki E, Pimkhaokham A, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)PIK3CA mutations in oral squamous cell carcinoma. . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.04 Washington D.C., USA
-
Shibata T, Kokubu A, Hosoda F, Matsuno Y, Tsuchiya R, Kanai Y, Inazawa J, Hirohashi S. (ポスター)Genetic classification of lung adenocarcinoma based on array-based comparative genomic hybridization analysis. . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.04 Washington D.C., USA
-
Takada T, Tanaka K, Inoue J, Yokoi S, Hosoda H, Shibata T, Sunamori M, Hosoda F, Ohki M, Hirohashi S, Inazawa J. (ポスター)Frequent silencing of the candidate tumor-suppressor PCDH20 by epigenetic mechanism in non-small cell lung cancers. . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.04 Washington D.C., USA
-
Nakagawa T, Yokoi S, Inoue J, Atiphan Pimkhaokham, Suzuki E, Kamata N, Omura K, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Detection of altered DNA methylation patterns in oral cancer.. 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Tanaka K, Imoto I, Inoue J, Tsuda H, Suzuki E, Shimada Y, Kawano T, Iwai T, Inazawa J. (ポスター)Methylation-associated silencing of a candidate tumor suppression gene, TSEC1, in esophageal squamous-cell carcinoma, identified by bacterial artificial chromosome array-based methylated CpG island amplification (BAMCA).. 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Yokoi S, Inoue J, Imoto I, Inazawa J. (ポスター) Identification of novel E2F1 target genes detected on a BAC-array platform.. 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Sugino Y, Inoue J, Misawa A, Hosoi H, Sugimoto T, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Methylation-associated gene silencing of prostaglandin D2 receptor (PTGDR) and prostaglandin E receptor 2 (PTGER2) in advanced-type neuroblastomas, identified by bacterial artificial chromosome array-based methylated CpG island amplification (BAMCA). . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Imoto I, Izumi H, Takada H, Tanaka K, Inoue J, Yokoi S, Hosoda H, Shibata T, Sunamori M, Hosoda F, Ohki M, Hirohashi S, Inazawa J. (ポスター)Frequent Silencing of the Candidate Tumor-suppressor PCDH20 by Epigenetic Mechanism in Non-Small Cell Lung Cancers. . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Inoue J, Misawa A, Sugino Y, Hosoi H, Sugimoto T, Hosoda F, Ohki M, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Methylation-associated silencing of NR1I2 in advanced-type neuroblastomas, identified by BAC array-based methylated CpG island amplification (BAMCA). . 97th annual meeting of American Association for Cancer Research 2006. 2006.04.02 Washington D.C., USA
-
Imoto I, Inazawa J. Identification of novel gastrointestinal cancer-related genes through bacterial artificial chromosome (BAC)-array based analyses of cancer genome. . The 10th Japan-Korea Cancer Research Workshop. 2005.12.17 Tokyo, Japan
-
Imoto I, Takada H, Tsuda H, Nakanishi Y, Ichikura T, Mochizuki H, Hosoda F, Hirohashi S, Ohki M, Inazawa J. (ポスター)ADAM23, a possible tumor suppressor gene, is frequently silenced in gastric cancers by homozygous deletion or aberrant promoter hypermethylation. . The American Society of Human Genetics 55th Annual Meeting. 2005.10.28 Salt Lake City, USA
-
Hayahi S, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Result of exploring pathogenesis of congenital disorders using array-CGH. . The American Society of Human Genetics 55th Annual Meeting. 2005.10.28 Salt Lake City, USA
-
Inoue J, Misawa-Furihata A, Hosoi H, Sugimoto T, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)High-throughput screening of methylated DNA sequences at 1p35-p36 in neuroblastoma by using BAC array-based MCA method(BAMCA). . 95th American Association for Cancer Research. 2005.04.19 Anaheim, USA
-
Yokoi S, Inoue J, Imoto I, Inazawa J. (ポスター)Establishment of “ChIP on chip” exploring of novel E2F1 target genes on a BAC-array platform.. 95th American Association for Cancer Research. 2005.04.19 Anaheim, USA
-
Imoto I, Izumi H, Inoue J, Yokoi S, Hosoda H, Shibata T, Sunamori M, Hirohashi S, Inazawa J. (ポスター)Frequent Silencing of DBC1 is by Genetic or Epigenetic Mechanisms in Non-Small Cell Lung Cancers. 95th American Association for Cancer Research. 2005.04.18 Anaheim, USA
-
Takada H, Imoto I, Tsuda H, Shibata T, Okanoue T, Hosoda F, Hirohashi S, Ohki M, Inazawa J. (ポスター)Epigenetic silencing of MCG22 by hypermethylation of the CpG island in gastric cancer. . 95th American Association for Cancer Research. 2005.04.17 Anaheim, USA
-
Saigusa K, Imoto I, Inoue J, Aoyagi M, Ohno O, Inazawa J. (ポスター) Characterization of TSGL1, a candidate tumor suppressor gene for glioma frequently silenced by CpG island methylation, identified from 13q deletion lesion detected CGH-array analysis. . 95th American Association for Cancer Research. 2005.04.17 Anaheim, USA
-
Inazawa J. Exploring of cancer-specific genome alterations by using high-density CGH-microarray and identification of novel cancer-related genes. . The 13th Takeda Science Foundation Symposium on Bioscience Genome Analysis and Medicine 2004.12.06 Tokyo, Japan
-
Inazawa J. Exploring of cancer-specific genome alterations by using high-density CGH-microarray and identification of novel cancer-related genes. . The 7th Cardiovascular Genomics Symposium. 2004.11.12 Seoul, Korea
-
Yokoi S, Yasui K, Mori M, Iizasa T, Fujisawa T, Inazawa J. (口頭)Gene amplification and over-expression of SKP2 are associated with lymph node metastasis in non-small cell lung cancers.. 95th American Association for Cancer Research. 2004.03.29 Florida, USA
-
Imoto I, Tanami H, Harasawa A, Yuki Y, Sonoda I, Inoue J, Yasui K, Misawa-Furihata A, Kawakami Y, Inazawa J. (ポスター)Possible Involvement of Overexpressed Wild-type BRAF in the Growth of Malignant Melanoma Cell Lines.. 95th American Association for Cancer Research. 2004.03.27 Orlando, USA
-
Tanami H, Imoto I, Sonoda I, Sugihara K, Inazawa J. (ポスター)Genome-wide copy number analysis for genetic alterations involved in liver metastasis of the colon.. 95th American Association for Cancer Research. 2004.03.27 Orlando, USA
-
Sonoda I, Imoto I, Inoue J, Shibata T, Shimada Y, Chin K, Imamura M, Amagasa T, Joe W Grey, Hirohashi S, Inazawa J. (ポスター)Identification of Homozygous Deletion and Candidate Tumor-Suppressor Gene in Esophageal Cancer Cell using CGH-array. . 95th American Association for Cancer Research. 2004.03.27 Orlando, USA
-
Inazawa J. Exploring Cancer related genes using array-based comparative genomic hybridization (CGH).. Departmental Seminar of Oncology Research Institute of Singapore National University . 2004.03.03 Singapore
-
Inazawa J. Exploring Cancer-related Genes in Neoplastic Tumors Using a Comparative Genomic Hybridization Array. . International Symposium on Molecular Medicine. 2004.01.29 Hawaii, USA
-
Inazawa J. Exploring Cancer-related Genes in Neoplastic Tumors Using a Comparative Genomic Hybridization Array.. 6th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association. 2004.01.28 Hawaii, USA
-
Inazawa J. Cancer-related Genes in Neoplastic Tumors Using a Comparative Genomic Hybridization Array.. 6th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association. 2004.01.25 Hawaii, USA
-
Imoto I, Yuki Y, Sonoda I, Ito T, Shimada Y, Imamura M, Inazawa J. (ポスター)Identification of ZASC1 Encoding a Krüppel-like Zinc Finger Protein as a Novel Target for 3q26 Amplification in Esophageal Squamous-Cell Carcinomas. . 6th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association 2004.01.25 Hawaii, USA
-
Inoue J, Otsuki T, Hirasawa A, Imoto I, Matsuo Y, Shimizu S, Taniwaki M, Inazawa J. (ポスター)Amplification and Consequent Overexpression of PDZK1 within the 1q12-q22 Amplicon is Associated with Drug-resistance Phenotype in Multiple Myeloma.. 6th Joint Conference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association. 2004.01.25 Hawaii, USA
-
Inazawa J. Exploring Cancer-related Genes by Molecular Cytogenetic Approach.. An International Symposium to Celebrate the 30 Anniversary of Medical Research Institute of Tokyo Medical and Dental University and Establishment of School of Biomedical Science. 2003.11.29 Tokyo, Japan
-
Inazawa J, Nakakuki K, Pimkhaokham A, Fukuda Y, Shimada Y, Imamura M, Amagasa T, Imoto I. (ポスター)Novel targets for the 18p11.3 amplification frequently observed in esophageal squamous cell carcinomas.. 93rd Annual Meeting of American Association for Cancer Research 2002.04.06 San Francisco, USA
-
Imoto I, Tsuda H, Hirasawa A, Hrohashi S, Inazawa J. (ポスター)High Expression of clAP1, anovel target for 11q22 amplification, correlates with poor prognosis in cervical cancer after radiotherapy. . 93rd Annual Meeting of American Association for Cancer Research. 2002.04.06 San Francisco, USA
-
Yokoi-Ishihara S, Yasui K, Saito-Ohara F, Lizasa T, Fujisawa T, Horii A, Takahashi T, Hirohashi T, Inazawa J. (ポスター)SKP2 is anovel target within the 5p13 amplicon frequency detected in small cell lung cancers. . 93rd Annual Meeting of American Association for Cancer Research. 2002.04.06 San Francisco, USA
-
Hirasawa A, Imoto I, Aoki D, Susumi N, Nazawa S, Inazawa J. (ポスター)Genomic instabilities are correlated with clinicopathological variables in endometiral cancer. . 93rd Annual Meeting of American Association for Cancer Research 2002.04.06 San Francisco, USA
-
Inazawa J. Exploring cancer-related genes within novel amplifications in various types of cancer. . 8th International Conference on Environmental Mutagens. 2001.10.21 Shizuoka, Japan
-
Inazawa J. Identification of a novel gene, GASC1, within an amplicon at 9p23-24 frequently detected in esophageal-cancer cell lines.. 5th Joint Conference of the AACR & JCA . 2001.02.01 Maui, USA
-
Inazawa J. Genomewide screening of novel amplications and identification of cancer-related genes by molecular cytogenetic approach. . Cancer Diagnosis with the Power of Molecular Knowledge. 2001.01.27 Aichi, Japan
-
Inazawa J. Exploring novel amplification and identification of cancer-related genes.. The 5th Japan-Korea Cancer Research Workshop. 2000.12.09 Cheju, Korea
-
Inazawa J. Fluorescence in situ hybridization: Application in gene mapping, cancer genetics and diagnosis of cancer. . Genomic Instability and Carcinogenesis. 1996.02.01 Hawaii, USA
-
Inazawa J, Ariyama T, Ezaki T, Nakamura Y, Horii A, Abe T. High -resolution cytogenetic mapping of the short arm of chromosome 1 with newly isolated 411 cosmid markers by fluorescence in situ hybridization : the precise order of 18 makers on 1p36.1 on prophase chromosomes and “stretched” DNAs. . The third Joint conference of the American Association for Cancer Research and the Japanese Cancer Association and Therapy. 1995.02.13 Maui, USA
-
Maekawa T, Kimura S, Hirakawa K, Inazawa J, Murakami A, Abe T. Antisense oligonucleoside phosphorothioates inhibit the proliferation of human leukemia cells.. Human Genome Mapping workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Inazawa J, Saito H, Ariyama T, Abe T, Nakamura Y. High-resolution cytogenetic mapping of 342 new cosmid markers including 43 RFLO makers on human chromosome 17 by fluorescence In situ hybridization.. Human Genome Mapping workshop 93. 1993.11.01
-
Inazawa J, Ariyama T, Tokino T, Tanigami A, Nakamura Y, Abe T. High-resolution ordering of DNA makers using prophase chromosomes by multi-color fluorescence in situ hybridization. . Human Genome Mapping workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Ariyama T, Inazawa J, Abe T, Nakamura Y, Horii a. a high resolution mapping of 232 new DNA makers on human chromosome 1p byfluorescent in situ hybridization.. Human Genome Mapping workshop 93 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Emi M, Katagiri T, Harada Y, Saito H, Inazawa J, Ito I, Kasumi F, Nakamura Y. Isolation of a novel metalloprotease /disintegrin-like gene at 17q21,3 that is rearranged in two primary breast cancers.. Human Genome Mapping Workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Saito H, Inazawa J, Saito S, Nakamura Y. Detailed deletion mapping of chromosome 17q in ovarian and breast cancers: 2cM region on 17q21.3 often and commonly deleted in tumors. . Human Genome Mapping Workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Isomura M, Tanigami a, Saito H, Harada Y, Katagiri T, Inazawa J, Ledbetter DK, Nakamura Y. Detailed analysis of loss of heterozygosity on chromosome 17p13 in breast carcinoma on the basis of a high-resolution physical map with 29 makers. . Human Genome Mapping Workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Inazawa J, Ariyama T, Tanigami A, Abe T, Nakamura Y. Localization of the 11q23 breakpoint associated with primary myelodysplastic syndrome:The breakpoint is proximal to the MLL/ALL1 gene.. Human Genome Mapping workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Ariyama T, Yamakawa K, Nakamura Y, Abe T, Inazawa J. A physical map of 25 loci of cosmid makers on human chromosome 3p23-p21.3 by multi-color fluorescence in situ hybridization. . Human Genome Mapping Workshop 93. 1993.11.01 Kobe, Japan
-
Maekawa T, Murakami S, Kimura S, Inazawa J, Hirakawa K, Abe T, Makino K. Clonal suppression of human leukemia cell growth by antisense oligonucleoside phosphorothioates. . 22nd Annual Keystone Symposia on Moleclular biology; Genetically Targeted Research & Therapeutics: Antisense & Gene Therapy. Keystone 1993.04.13 U.S.A
-
石川 欽也, 田中 敏博, 稲澤 譲治. ゲノム情報に基づいた神経疾患の先制医療の試み. 臨床神経学 2021.09.01
-
竹本 暁, 田中 敏博, 森田 圭一, 栢森 高, 北川 昌伸, 稲澤 譲治. 東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンター(TMDU BRC)におけるバイオバンク事業. 日本病理学会会誌 2021.03.01
-
高田 亮, 赤松 秀輔, 中川 英刀, 高橋 篤, 藤田 征志, 桃沢 幸秀, 稲澤 譲治, 頴川 晋, 鎌谷 洋一郎, 小川 修, 小原 航. ゲノムワイド関連解析による日本人の前立腺癌発症に関連する新規12領域の同定と関連多型を用いた多遺伝子性リスクスコアの検討. 日本泌尿器科学会総会 2020.12.01
-
稲澤 譲治. FISH法の原理と応用 コンパニオン診断からゲノム機能解析まで. 組織細胞化学 2019.07.01
-
竹内 史穂子, Uehara Daniela Tiaki, 中嶋 英子, 山内 翔子, 渥美 香奈, 本林 光雄, 三澤 由佳, 福山 哲広, 萩元 緑朗, 古庄 知己, 稲澤 譲治, 稲葉 雄二. GNAO1変異が特定された、知的障害と難治性の不随意運動を呈する女児例. 脳と発達 2019.03.01
-
平林恭子、Daniela Tiaki Uehara、阿部秀俊、石井敦士、森山啓司、廣瀬伸一、稲澤譲治. 乳幼児てんかん性脳症における潜在的ゲノムコピー数異常の解析. 日本人類遺伝学会第63回大会 2018.10.13 横浜
-
Daniela Tiaki Uehara、谷本幸介、稲澤譲治. 診断未確定の発達遅滞・多発奇形105症例におけるターゲットリシーケンス解析. 日本人類遺伝学会第63回大会 2018.10.12 横浜
-
稲澤譲治. 思い立ったが吉日:師からの言葉. シンポジウム5 キャリアパス委員会企画シンポジウム・さまざまなキャリアパスから学会の将来を考えるpartⅡ. 日本人類遺伝学会第63回大会 2018.10.11 横浜
-
髙川祐希、玄泰行、村松智輝、原田浩之、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌における新規のがん抑制型マイクロRNAの探索. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.29 大阪
-
高田亮、赤松秀輔、中川英刀、高橋篤、寺田直樹、加藤陽一郎、兼平貢、杉村淳、稲澤譲治、小川修、小原航. 日本人における前立腺癌の発症に関連する14遺伝子領域の同定. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.29 大阪
-
岸川正大、井上純、濱本英利、小林勝則、藤原恭子、朝蔭孝宏、稲澤譲治. 皮膚癌に対するmiR-634軟膏の塗布による抗腫瘍効果. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.28 大阪
-
五木田憲太郎、井上純、石原比呂之、小嶋一幸、稲澤譲治. LNPを介したmiR-634の送達による抗腫瘍効果. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.27 大阪
-
玄泰行、井上純、稲澤譲治. 機能的miRNAスクリーニングを用いた、p53不活性型癌に細胞死を誘導するmiRNAの探索. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.27 大阪
-
井上純、古澤啓子、宮本守員、高野政志、津田均、Song Yong Sang、青木大輔、宮坂尚幸、稲澤譲治. グルタミン合成酵素の発現に基づいた細胞外グルタミン枯渇による卵巣がん治療戦略の開発. 第77回日本癌学会学術総会 2018.09.27 大阪
-
稲澤譲治. 東京医科歯科大学が取り組むバイオバンク事業とネットワーク化 -そのプレシジョン医療基盤インフラとしての役割. 札幌医科大学ヒトゲノム・遺伝子解析研究審査委員会 研修会 2018.08.30 札幌
-
稲澤譲治. がんの増殖を抑える小さな分子、マイクロRNA. 第7回山梨医学フォーラム 2018.02.28 山梨
-
藤原 直人, 井上 純, 稲澤 譲治. MiR-634はミトコンドリア由来アポトーシス経路を活性化させ、化学療法の効果を増強する. お茶の水医学雑誌 2018.01.01
-
外内えり奈、村松智輝、玄泰行、平本秀一、稲澤譲治. 機能的miRNAライブラリースクリーニングを用いた、BET family遺伝子を制御するがん抑制型miRNAの同定. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.18 神戸
-
Burak Akdemir、井上純、稲澤譲治、中島康晃. MiR-432-3pの高発現はKEAP1を標的とすることによりNRF2の安定化に寄与する. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.18 神戸
-
井上純、稲澤譲治. オートファジーシステムのオミックス解析による新たながん治療戦略の開発. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.17 神戸
-
阿部秀俊、平林恭子、Daniela Tiaki Uehara、石井敦士、廣瀬伸一、稲澤譲治. 乳幼児てんかん性脳症における潜在的ゲノムコピー数異常の解析. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.17 神戸
-
古澤啓子、井上純、津田均、宮坂尚幸、稲澤譲治. 卵巣癌の細胞生存におけるアミノ酸要求性. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.17 神戸
-
玄泰行、井上純、稲澤譲治. 機能的miRNAスクリーニングを用いた、p53不活性型癌に細胞死を誘導するmiRNAの探索. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.17 神戸
-
Daniela Tiaki Uehara、谷本幸介、稲澤譲治. 診断未確定の発達遅滞・多発奇形症例における75個遺伝子パネルを用いたターゲットリシーケンス解析. 日本人類遺伝学会第62回大会 2017.11.17 神戸
-
村松 智輝, 稲澤 譲治. 【がん転移学(上)-がん転移のメカニズムと治療戦略:その基礎と臨床-】 がん転移学の基礎研究 In vivo選択法による高転移がん細胞亜株の分離. 日本臨床 2017.11.01
-
奥田 将史, 井上 純, 河野 辰幸, 稲澤 譲治. in vivo selectionによる食道扁平上皮癌細胞由来の高転移細胞株の樹立と探索. 日本消化器外科学会雑誌 2017.10.01
-
稲澤譲治. ゲノム医療に必要な遺伝子異常の基礎知識. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.30 横浜
-
Burak Akdemir、中島康晃、稲澤譲治、井上純. High expression of miR-432-3p is involved in NRF2 stabilization by directly targeting KEAP1. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.29 横浜
-
平本秀一、村松智輝、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. miR-509-5pとmiR-1243は膵癌においてEMTを抑制する. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.29 横浜
-
外内えり奈、村松智輝、玄泰行、平本秀一、稲澤譲治. 機能的miRNAライブラリースクリーニングを用いた、BET family遺伝子を制御するがん抑制型miRNAの同定. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.29 横浜
-
玄泰行、井上純、稲澤譲治. 機能的miRNAスクリーニングを用いた、p53不活性型癌に細胞死を誘導するmiRNAの探索. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.29 横浜
-
古澤啓子、井上純、津田均、宮坂尚幸、稲澤譲治. 卵巣癌細胞の生存におけるアミノ酸要求性. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.28 横浜
-
井上純、稲澤譲治. オートファジーを指標とした癌治療戦略の分子基盤. 第76回日本癌学会学術総会 2017.09.28 横浜
-
稲澤譲治. がんの特性を制御するマイクロRNAの探索と核酸抗がん薬への応用. 第49回日本臨床分子形態学会総会・学術集会 2017.09.15 岐阜
-
小野宏晃、Basson Marc、稲澤譲治、田邉稔、伊藤寛倫. ヒストンアセチル基転移酵素阻害剤C646はG2/M細胞周期停止を介し膵臓癌細胞株における細胞増殖を抑制する. 第117回 日本外科学会定期学術集会 2017.04.29 横浜
-
小野 宏晃, Basson Marc, 稲澤 譲治, 田邉 稔, 伊藤 寛倫. ヒストンアセチル基転移酵素阻害剤C646はG2/M細胞周期停止を介し膵臓癌細胞株における細胞増殖を抑制する. 日本外科学会定期学術集会抄録集 2017.04.01
-
高橋寛吉、井上純、坂口公祥、高木正稔、水谷修紀、稲澤譲治. Essential role of oxaloacetate and autophagy in L-asparaginase-treated leukemia cells. 第78回日本血液学会学術集会 2016.10.13 横浜
-
平本秀一、村松智輝、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 細胞ベースのレポーターシステムとmiRNAライブラリーを用いてのEMT抑制miRNAの探索. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.08 横浜
-
外内えり奈、村松智輝、平本秀一、稲澤譲治. MicroRNAを介したBET familyとmTOR経路阻害によるがん細胞増殖抑制機構. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.08 横浜
-
井上純、稲澤譲治. ヒト癌におけるオートファジー経路の障害. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.07 横浜
-
古澤啓子、井上純、久保田俊郎、稲澤譲治. 卵巣癌細胞株の細胞生存におけるアミノ酸要求性. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.07 横浜
-
高橋寛吉、井上純、坂口公祥、高木正稔、水谷修紀、稲澤譲治. 急性リンパ性白血病細胞におけるL-asparaginase投与時のオキサロ酢酸とオートファジーの役割. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.06 横浜
-
及川悠、森田圭一、栢森高、坂本啓、石川俊平、稲澤譲治、原田浩之. 口腔がんにおけるcell-free DNAの臨床応用. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.06 横浜
-
奥田将史、井上純、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌の転移におけるLipocalin2の関与. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.06 横浜
-
村松智輝、小崎健一、稲澤譲治. がん転移におけるマイクロRNAとWNT経路の役割. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.06 横浜
-
稲澤譲治. がん抑制マイクロRNA の探索と診断・治療への応用. 第75回日本癌学会学術総会 2016.10.06 横浜
-
稲澤譲治. 頭頸部・食道がん精密医療(Precision Medicine)拠点形成への期待. お茶の水SCクラブ第4回学術集会 2016.09.09 東京
-
稲澤譲治. がんの特性を制御するマイクロRNAの探索と核酸抗がん薬への応用. ゲノム・エピゲノム標的分子療法の最前線. 第20回日本がん分子標的治療学会学術集会 2016.06.01 別府
-
稲澤譲治. 乳がんにおけるゲノム・エピゲノム標的分子療法の最前線. 東山乳癌会議2016 2016.05.14 京都
-
稲澤譲治. がん細胞におけるアミノ酸欠乏時細胞文脈応答とオートファジー機能. 千里ライフサイエンス新適塾・「難病への挑戦」第26回会合 2016.05.09 大阪
-
稲澤譲治. バイオバンク事業と個別化医療(Precision Medicine).東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンターの機能と未来医療. 第45回大学院医歯学総合研究科 大学院セミナー 2016.02.12 東京
-
稲澤譲治. がん細胞におけるアミノ酸欠乏時細胞文脈応答とオートファジー機能. がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動. 2016.02.09 東京
-
稲澤譲治. Function-based screening of cancer-related miRNAs. . The 20th Japan-Korea Cancer Research Workshop. 2015.12.01 東京
-
村松智輝、稲澤譲治. スキルスがんゲノムプロジェクト. 機能的スクリーニング法による胃がん浸潤転移関連マイクロRNAの探索.. 平成27年度日本医療研究開発機構(AMED)委託費(革新的がん医療実用化研究事業)「スキルスがんにおける癌幹細胞悪性形質獲得機構に関する研究」総会プログラム. 2015.11.24 東京
-
高橋寛吉、井上純、坂口公祥、高木正稔、水谷修紀、稲澤譲治. 急性リンパ性白血病細胞においてオートファジー阻害はL-asparaginaseによるアポトーシスを増強する.. 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.17 東京
-
Sujata Sakha、村松智輝、稲澤譲治. 高転移性がん細胞から分泌されるエクソソームは細胞増殖、移動・浸潤能を亢進させる. . 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.16 東京
-
村松智輝、小崎健一、井元清哉、山口類、津田均、河野辰幸、藤原直人、森下真紀、宮野悟. 扁平上皮がんにおけるハイプシン経路の活性は、RhoAシグナルを介してがん悪性化を促進する.. 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.16 東京
-
井上純、稲澤譲治. ハイコンテントスクリーニング系を利用したautophagy modulatorの探索. . 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.16 東京
-
Uehara D T、林深、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. 原因不明の先天異常疾患432例におけるSNPアレイを用いたゲノム異常の探索. . 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.15 東京
-
平本秀一、村松智輝、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 膵癌における細胞ベースのレポーターシステムを用いたEMT関連miRNAの探索.. 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.15 東京
-
森下真紀、村松智輝、林深、平井百樹、数藤由美子、小西輝昭、森山啓司、稲澤譲治. 放射線照射を用いたChromothripsisの生成機構の解明. . 日本人類遺伝学会第60回大会. 2015.10.15 東京
-
村松智輝、谷中淑光、原園陽介、小崎健一、稲澤譲治. miR-655とmiR-544aはEMTレポーターシステムにより同定されたEMT制御miRNAである. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.10 名古屋
-
佐藤拓、村松智輝、田邉稔、稲澤譲治. 膵癌循環腫瘍細胞の機能解析.. 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.10 名古屋
-
高橋寛吉、井上純、坂口公洋、高木正稔、水谷修紀、稲澤譲治. 急性リンパ性白血病細胞においてオートファジー阻害はL-asparaginaseの感受性を増強させる. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.10 名古屋
-
平本秀一、村松智輝、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 膵癌におけるcell-based reporter systemを用いたEMT関連miRNAの探索. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.10 名古屋
-
井上純、稲澤譲治. ハイコンテントイメージングによるオートファジー制御因子のスクリーニング. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.09 名古屋
-
Sujata Sakha、村松智輝、稲澤 譲治. 高転移性がん細胞から分泌されるエクソソームは細胞増殖、移動・浸潤能を亢進させる. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.09 名古屋
-
高田亮、鎌谷洋一郎、高橋篤、加藤廉平、加藤陽一郎、兼平貢、寺田直樹、松田浩一、久保充明、稲澤譲治、中川英刀、小川修、小原航. 報告された前立腺癌発症関連90遺伝子多型の日本人における関連.. 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.08 名古屋
-
Michelle Nuylan、井上純、河野辰幸、稲澤譲治. 癌におけるLAPTM5遺伝子の不活性化.. 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.08 名古屋
-
森下真紀、村松智輝、林深、平井百樹、数藤由美子、小西輝昭、森山啓司、稲澤譲治. 細胞ゲノムにおける局所マイクロビーム照射装置SPICEによる放射照射後のクロモスリプシス様変化.. 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.08 名古屋
-
森田圭一、及川悠、柏森高、坂本啓、石川俊平、稲澤譲治、原田浩之. 口腔がんにおけるがん関連遺伝子変異のターゲットリシーケンス. . 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.08 名古屋
-
土橋洋、後藤明輝、坪地宏嘉、井上純、稲澤譲治、大井章史. ヒト肺癌におけるAKT遺伝子増加による発現変動microRNAと病理学的意義.. 第74回日本癌学会学術総会. 2015.10.08 名古屋
-
稲澤譲治. がんの増殖を抑える小さな分子、マイクロRNA. 第25回日本癌学会市民公開講座 2015.06.20 福岡
-
稲澤譲治. 機能的スクリーニングによるがん関連マイクロRNAの探索.. 日本がん分子標的治療学会第19回学術集会 2015.06.11 東京
-
稲澤譲治. がん関連マイクロRNAの探索と、診断、治療への応用. Basic Biology Seminer 2015.05.09 岡山
-
稲澤譲治. ゲノム医療実現に向けたオーダーメイド医療の実現プログラムの新たな展開. 文部科学省科学技術試験研究委託事業 オーダーメイド医療の実現プログラム ゲノム医療の実現に向けて シンポジウム 2015.03.23 東京
-
稲澤譲治. がんに関連するマイクロRNAの探索と診断、治療への応用.. 第7回茨城オンコロジーセミナー. 2015.03.13 茨城
-
稲澤譲治. 原因不明の精神遅滞の病態解明を目指した統合的ゲノム解析. . 平成26年度厚生労働科学研究研究成果等普及啓発事業研究成果発表会. 2015.02.05 東京
-
稲澤譲治. 機能的スクリーニングによるがん抑制性マイクロRNAの探索と診断、治療への応用. . がん研究分野の特性等を踏まえた支援活動 公開シンポジウム 2015.01.28 東京
-
稲澤譲治. 東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンターの構築とバイオバンク事業. 札幌医科大学ヒトゲノム・遺伝子解析研究審査委員会研修会 2014.12.19 札幌
-
稲澤譲治、林深. 小脳脳幹部低形成を伴う小頭症 (MICPCH)41例に対するCASK遺伝子その他の包括的疾患原因探索. 日本人類遺伝学会第59回大会シンポジウム 2014.11.21 横浜
-
森田圭一、谷本孝介、及川悠、島本裕彰、原田浩之、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌におけるがん関連遺伝子のターゲットリシーケンス. 日本人類遺伝学会第59回大会シンポジウム 2014.11.21 東京
-
村松智輝、小崎健一、井元清哉、山口類、津田均、森下真紀、河野辰幸、宮野悟、稲澤譲治. 高転移腫瘍における統合的解析から同定された新規治療標的経路ハイプシンカスケードの解析. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.27 横浜
-
森下真紀、村松智輝、林深、平井百樹、数藤由美子、森山啓司、稲澤譲治. 新規発癌機構であるchromothripsis生成機序の解明. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.27 横浜
-
平島相治、小松周平、市川大輔、永田啓明、西村幸寿、小西博貴、塩崎敦、岡本和真、津田均、井本逸勢、稲澤譲治、大辻英吾. 胃癌におけるSMYD2過剰発現の意義. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.27 横浜
-
稲澤譲治. がん抑制性RNAの探索と同定. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.27 横浜
-
Michelle Nuylan、井上純、河野辰幸、稲澤譲治. 食道癌におけるLAPTM5の不活性化. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.26 横浜
-
谷中淑光、小崎健一、稲澤譲治. 細胞ベースのリポーターアッセイを用いた胃癌でvimentinを発現上昇させるmiRNAの探索. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.26 横浜
-
井上純、山本信祐、藤原直人、河野辰幸、小村健、小崎健一、稲澤譲治. マイクロRNAを基盤としたNRF2活性化癌に対する診断・治療法の確立. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜
-
岩舘怜子、井上純、津田均、平沢晃、青木大輔、稲澤譲治. p62/SQSTM1タンパク質の高発現は子宮体癌の悪性形質および不良な予後と相関する. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜
-
藤原直人、井上純、河野辰幸、小崎健一、稲澤譲治. 新規癌抑制性microRNAとしてのMir-634の同定. 第73回日本癌学会学術総会 2014.09.25 横浜
-
稲澤譲治. 東京医科歯科大学疾患バイオリソースセンターの構築とバイオバンク事業. 大阪がん患者データベース研究会 第28回研究集会 2014.09.13 大阪
-
稲澤譲治. 最新のがん研究の動向. 第18回日本がん分子標的治療学会学術集会 2014.06.28 仙台
-
井上純、稲澤譲治. マイクロRNAを基盤としたNRF2活性化癌に対する診断・治療法の確立. 第18回日本がん分子標的治療学会学術集会 2014.06.26 仙台
-
稲澤譲治. 東京医科歯科大学におけるバイオバンク事業と今後の展望. 岡山大学大学院特別講演 2014.06.17 岡山
-
稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム解析:最近の話題. 京都小児科医会 専攻医・研修医合同講演会 2014.04.19 京都
-
林深、岡本伸彦、高梨潤一、稲澤譲治. 小脳脳幹部低形成(MICPCH)の原因となる多彩な病態の探索. 日本人類遺伝学会第58回大会 2013.11.23 仙台
-
森田圭一、谷本幸介、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 次世代シーケンサーを用いたGorlin症候群患者におけるhedgehog pathwayのゲノム解析. 日本人類遺伝学会第58回大会 2013.11.22 仙台
-
稲澤譲治. Recent topics in genomics and epigenomics in cancer and genetic disorders.. 第121回国際総合プレゼンテーション大学院医歯学総合研究科「医歯理学先端研究特論」 2013.11.18 東京
-
稲澤譲治. がん関連マイクロRNAの探索. 千里ライフサイエンスセミナー がんシリーズ第4回「がんゲノミクス研究と臨床応用」 2013.11.08 大阪
-
森田圭一、松川祥、原田浩之、島本裕彰、富岡寛文、田中香衣、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 口腔扁平上皮癌患者のゲノム構造異常解析による治療抵抗性予測. 第51回日本癌治療学会学術集会 2013.10.24 京都
-
山本正樹、西村純一、林深、大屋敷一馬、安藤潔、野地秀義、北村邦朗、衛藤徹也、安藤寿彦、増子正義、七島勉、柴山浩彦、長谷昌知、稲澤譲治、木下タロウ、金倉譲. Inherent resistance to eculizumab in PNH. 第75回日本血液学会学術総会 2013.10.13 札幌
-
稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 第439回日本皮膚科学会大阪地方会/第20回小林浩記念講演 2013.10.12 大阪
-
森田圭一、谷本幸介、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 次世代シーケンサーを用いたGorlin症候群患者におけるhedgehog pathwayのゲノム解析. 第58回日本口腔外科学会学術総会 2013.10.12 福岡
-
稲澤譲治. 癌ゲノム研究と個別化医療. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.05 横浜
-
藤原直人、井上純、河野辰幸、小崎健一、稲澤譲治. 複数癌腫における、MicroRNA-634による細胞死誘導機構. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.05 横浜
-
Michelle Nuylan、井上純、河野辰幸、稲澤譲治. 食道癌におけるLAPTM5遺伝子の発現低下. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.04 横浜
-
山本信祐、井上純、河野辰幸、小崎健一、小村健、稲澤譲治. NRF2活性化癌に対するMicroRNAを基盤とした診断・治療. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.04 横浜
-
岩舘怜子、井上純、青木大輔、稲澤譲治. オートファジー障害を持つ癌細胞における化合物スクリーニング. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜
-
永田啓明、小崎健一、谷本幸介、藤原直人、井元清哉、市川大輔、宮野悟、河野辰幸、大辻英吾、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌におけるリンパ節転移予測マーカー同定を目指した網羅的DNAメチル化探索. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜
-
村松智輝、小崎健一、井元清哉、山口類、宮野悟、稲澤譲治. 口腔がん細胞株に認められた19番染色体の増幅領域に座位する遺伝子は、Rhoシグナル経路を介して転移に寄与している可能性がある. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜
-
土橋洋、小田義直、稲澤譲治、大井章史. 骨軟部腫瘍におけるAktの活性化と遺伝子増加の意義. 第72回日本癌学会学術総会 2013.10.03 横浜
-
稲澤譲治. がんゲノム解析研究、最近の話題:クリニカルシークエンスとゲノム医療. 第60回福島血液研究会 2013.07.13 福島
-
稲澤譲治. 乳癌ゲノム学・最近の話題. Meet The Expert~genome meeting~ 2013.06.19 京都
-
森田圭一、松川祥、原田浩之、中島雄介、島本裕彰、富岡寛文、田中香衣、林深、小崎健一、稲澤譲治、小村健. 口腔扁平上皮癌患者のゲノム構造異常解析による治療抵抗性予測. 第37回日本頭頸部癌学会 2013.06.14 東京
-
稲澤譲治. 口腔・食道扁平上皮癌の統合的ゲノム・エピゲノム解析. 第37回日本頭頸部癌学会 2013.06.13 東京
-
稲澤譲治. がん抑制性マイクロRNAの探索. 第24回加藤記念研究助成贈呈式特別講演 2013.03.01 東京
-
稲澤譲治. 新世代ゲノム解析技術によって浮上するがんのバックシートドライバー. 第5回岐阜大学先端創薬医療シンポジウム・岐阜大学RNA創薬研究会 合同シンポジウム~RNA創薬への掛け橋~ 2012.12.07 東京
-
林深、長縄光代、Daniela Tiaki Uehara、稲澤譲治. 高解像度アレイを用いたpathogenic CNV を付加的に修飾する微細CNVの探索. 日本人類遺伝学会第57回大会 2012.10.27 東京
-
林深、本田尚三、里村茂子、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. 重度精神遅滞を呈する男児例に同時に見られたMECP2,ATRXの重複. 日本人類遺伝学会第57回大会 2012.10.26 東京
-
横井左奈、稲澤譲治. がんのゲノム医学入門. 日本人類遺伝学会第57回大会 2012.10.25 東京
-
長縄光代、林深、Daniela Tiaki Uehara、稲澤譲治. 先天異常疾患におけるpathogenic CNVの生成機構と由来する両親アリルの探索. 日本人類遺伝学会第57回大会 2012.10.25 東京
-
Daniela Tiaki Uehara、林深、長縄光代、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. 原因不明の先天異常疾患に対するSNPアレイを用いたゲノム異常探索. 日本人類遺伝学会第57回大会 2012.10.25 東京
-
稲澤譲治. よくわかるゲノム解析入門. 第74回日本血液学会学術集会 2012.10.21 京都
-
村松智輝、小崎健一、井元清哉、山口類、宮野悟、稲澤譲治. ヒト口腔癌細胞株を用いた癌転移分子メカニズムの解析. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.21 札幌
-
細田文恵、十時泰、新井康仁、津田均、井本逸勢、稲澤譲治、大木操、柴田龍弘. 乳がん原発巣とリンパ節転移巣における遺伝的変異の解析. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.21 札幌
-
永田啓明、小崎健一、谷本幸介、古田繭子、井元清哉、宮野悟、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌におけるDNAメチル化関連遺伝子の統合的スクリーニング. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.20 札幌
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. Argonute2免疫沈降と統合的情報解析による肝細胞癌抑制性miRNAクラスターの標的遺伝子群の同定. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.20 札幌
-
山本信祐、井上純、小村健、小崎健一、稲澤譲治. NRF2 pathwayを負に制御するmicroRNAの同定. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.20 札幌
-
宮脇豊、河内洋、江石義信、大井章史、河野辰幸、稲澤譲治、井本逸勢. 食道扁平上皮癌の術後予後因子として遺伝子MYCおよびFHITにおけるゲノムコピー数異常の意義. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.20 札幌
-
西山直隆、新井恵吏、長塩亮、藤元博行、細田文恵、柴田龍弘、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治、金井弥栄. 尿路上皮がんにおけるゲノム構造異常:臨床病理学的意義ならびにDNAメチル化異常との関係. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.20 札幌
-
原園陽介、小崎健一、村松智輝、河野辰幸、原田清、稲澤譲治. E-cadherinの発現変化を指標とした機能的スクリーニングによるMET誘導生microRNAの探索. 第71回日本癌学会学術総会 2012.09.19 札幌
-
稲澤譲治. 新世代ゲノム解析技術によって浮上するがんのバックシートドライバー. 第16回日本がん分子標的治療学会 2012.06.29 福岡
-
古田繭子、小崎健一、田中真二 、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. Functionalスクリーニングを用いた肝細胞癌抑制性microRNAの同定. 第34回日本分子生物学会年会 2011.12.14 横浜
-
岡本伸彦、山本悠斗、大町和美、林深、稲澤譲治. Pitt-Hopkins症候群を考える4例. 日本人類遺伝学会第56回大会/第11回東アジア人類遺伝学会 2011.11.11 千葉
-
醍醐弥太郎、三木大樹、久保充明、角田達彦、鎌谷直之、茶山一彰、高橋隆、稲澤譲治、中村祐輔. Genome-wide association study of lung cancer:Association of variation in TP63 with lung adenocarcinoma susceptibility. 日本人類遺伝学会第56回大会/第11回東アジア人類遺伝学会 2011.11.11 千葉
-
林深、長縄光代、Daniela Tiaki Uehara、井本逸勢、稲澤譲治. BACアレイ・SNPアレイを用いた日系ブラジル人100家系のトリオ解析による日本人健常者CNVデータベースの構築. 日本人類遺伝学会第56回大会/第12回東アジア人類遺伝学会 2011.11.10 千葉
-
林深、Daniela Tiaki Uehara、長縄光代、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. オリゴアレイ・SNPアレイを用いた先天異常疾患症例におけるゲノム異常評価とアレイポテンシャルの比較. 日本人類遺伝学会第56回大会/第13回東アジア人類遺伝学会 2011.11.10 千葉
-
藍真澄、神田英一郎、小笹由香、二井奈保子、大坂瑞子、稲澤 譲治、吉田雅幸. 遺伝子解析研究とバイオリソースバンクに関する医療者の意識調査. 日本人類遺伝学会第56回大会/第11回東アジア人類遺伝学会 2011.11.10 千葉
-
松村聡、井本逸勢、小崎健一、松井毅、古田繭子、田中真二、坂元亨宇、有井滋樹、稲澤譲治. 統合的アレイ解析による肝細胞癌の新規がん抑制遺伝子候補PACAPの同定. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.05 名古屋
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. Functionalスクリーニングを用いた肝細胞癌抑制性microRNAの同定. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.05 名古屋
-
三木大樹、久保充明、角田達彦、鎌谷直之、茶山一彰、高橋隆、稲澤譲治、中村祐輔、醍醐弥太郎. 日本人と韓国人の肺腺癌発症に関連するTP63の一塩基多型の同定. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.05 名古屋
-
田中真二、藍原有弘、茂櫛薫、落合高徳、ヤセン・マハムット、稲澤譲治、田中博、有井滋樹. 肝癌再発を予測するオミックス解析と分子標的治療への応用. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.05 名古屋
-
稲澤譲治. がんの統合的ゲノム・エピゲノム解析の最近の進歩. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.05 名古屋
-
宮脇豊、井本逸勢、春木茂男、小崎健一、河内洋、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制される新規癌関連プロトカドヘリン遺伝子の同定. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
上杉篤史、小崎健一、鶴田智彦、古田繭子、井本逸勢、小村健、稲澤譲治. 機能的スクリーニングとDNAメチル化解析による口腔癌関連新規癌抑制遺伝子型microRNAの探索. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
遠藤寛則、小崎健一、古田繭子、天笠光雄、稲澤譲治. 腫瘍特異的DNA過剰メチル化によって発現抑制される口腔扁平上皮癌抑制遺伝子型microRNAの探索. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
細田文恵、新井康仁、宮本正之、北川敬之、片井均、谷口浩和、柳原五吉、井本逸勢、稲澤譲治、大木操、柴田龍弘. 胃がんにおける新規がん遺伝子グリオキサラーゼIの機能解析. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
小西博貴、井上純、市野瀬志津子、津田均、河野辰幸、市川大輔、大辻英吾、井本逸勢、稲澤譲治. 食道癌におけるオートファジーATG7の不活性化. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
井上純、白樺、河野辰幸、稲澤譲治. 癌におけるオートファジー関連遺伝子LC3Avariant-1の不活性化. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.04 名古屋
-
原園陽介、小崎健一、村松智輝、倉沢泰浩、天笠光雄、稲澤譲治. 膵癌細胞株におけるE-cadherinの発現変化を指標とした機能的スクリーニングによるEMT関連microRNAの探索. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.03 名古屋
-
小野宏晃、井本逸勢、小崎健一、津田均、杉原健一、稲澤譲治. 大腸癌においてSIX1はZEB1を介し上皮間葉転換を誘導する. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.03 名古屋
-
宇野雅哉、斉藤愛記、井本逸勢、稲澤譲治、山岡昇司. 卵巣癌細胞における恒常的NF-кB活性化と足場非依存性増殖能に対するNIKの寄与. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.03 名古屋
-
村松智輝、小崎健一、稲澤譲治. 膵臓がん細胞株Panc1を用いた自発的転移モデルの構築と検証. 第70回日本癌学会学術総会 2011.10.03 名古屋
-
稲澤譲治. パーソナルゲノム医療の時代は既に始まっている. 2011年度東京医科歯科大学オープンキャンパス 2011.07.28 東京
-
井本逸勢、春木茂男、小崎健一、松井毅、河内洋、小松周平、村松智輝、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制を受ける新規癌抑制遺伝子候補Protocadherin 17(PCDH17). 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.29 大宮
-
本田尚三、林深、小林淳也、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. BAC-based X-tiling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.29 大宮
-
岡本伸彦、林深、稲澤譲治、蒔田芳男、羽田明. Xp11.2微細重複症候群の1例. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.28 大宮
-
林深、岡本奈那、本田尚三、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. 複数のゲノムアレイによる先天異常疾患におけるゲノム評価. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.28 大宮
-
小林淳也、本田尚三、林深、井本逸勢、折居恒治、今村淳、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. UBE2Aを含むXq24のゲノム欠失により特徴的な臨床症状を示した男児例. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.28 大宮
-
岡本奈那、林深、本田尚三、小栗泉、長谷川知子、小崎里華、井本逸勢、蒔田芳男、羽田明、森山啓司、稲澤譲治. 新規症候群の可能性がある10p12.1-p11.23欠失の2症例. 日本人類遺伝学会第55回大会 2010.10.28 大宮
-
稲澤譲治. 先天異常/精神発達遅滞症の潜在的ゲノムコピー数異常解析. イルミナ主催セミナー~次世代遺伝子解析ツールの医療分野への展開~ 2010.09.30 東京
-
田中真二、茂櫛薫、藍原有弘、松村聡、ヤセン・マハムット、稲澤譲治、田中博、有井滋樹. 肝細胞癌の肉眼形態が示す特異的遺伝子発現パターンと分子標的EpCAMの意義. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
遠藤寛則、小崎健一、古田繭子、井本逸勢、天笠光雄、稲澤譲治. 腫瘍特異的DNA過剰メチル化によって発現抑制される口腔扁平上皮癌関連癌抑制遺伝子型microRNAの探索. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. Functionalスクリーニングを用いた肝細胞癌抑制性microRNAの同定. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
上杉篤史、小崎健一、鶴田智彦、古田繭子、井本逸勢、小村健、稲澤譲治. 口腔癌細胞株の機能的スクリーニングを用いたDNAメチル化異常により発現抑制される癌抑制遺伝子型microRNAの探索. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
鶴田智彦、小崎健一、平沢晃、阪埜浩司、進伸幸、井本逸勢、青木大輔、稲澤譲治. 子宮体癌細胞株の機能的スクリーニングを用いたエピゲノム異常により発現抑制される癌抑制遺伝子型microRNAの同定. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
倉沢泰浩、小崎健一、小野宏晃、井本逸勢、天笠光雄、稲澤譲治. 癌細胞においてDNAメチル化異常により発現抑制されるEMT関連分子の探索. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.24 大阪
-
小野宏晃、井本逸勢、小崎健一、杉原健一、稲澤譲治. 発現アレイを用いた大腸癌におけるEMT関連遺伝子の探索. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
村松智輝、井本逸勢、松井毅、小崎健一、嶋田裕、津田均、稲澤譲治. 食道扁平上皮がんにおけるYes-associated protein(YAP)のがん遺伝子としての可能性. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
井本逸勢、春木茂男、小崎健一、松井毅、河内洋、小松周平、村松智輝、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌で高頻度に発現消失する新規癌抑制遺伝子候補protocadherin17. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
松村聡、井本逸勢、小崎健一、田中真二、有井滋樹、稲澤譲治. 肝細胞癌におけるCpGアイランドの過剰メチル化により発現制御される新規がん抑制遺伝子の同定. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
小西博貴、井本逸勢、春木茂男、小松周平、河野辰幸、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 食道癌(ESCC)細胞株におけるhomo欠失領域から同定された癌抑制遺伝子候補の検討. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
石原孝也、井上純、井本逸勢、小崎健一、稲澤譲治. LAPTM5はHECT型ユビキチンリガーゼITCHの基質である. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
宮脇豊、井本逸勢、春木茂男、村松智輝、松井毅、小崎健一、河内洋、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制される癌関連抑制遺伝子PCDH-X,Yの同定. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.23 大阪
-
小崎健一、稲澤譲治. がん細胞においてDNA過剰メチル化により発現抑制される癌抑制遺伝子型microRNA. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.22 大阪
-
宇野雅哉、斉藤愛記、井本逸勢、稲澤譲治、山岡昇司. 卵巣癌細胞におけるNF-kB inducing kinaseによる恒常的NF-kB活性化調節. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.22 大阪
-
後藤政広、新井恵吏、若井-牛島抄織、平岡伸介、小菅智男、細田文恵、柴田龍弘、近藤格、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治、金井弥栄. DNAメチル化プロファイルに基づいた膵がんの存在診断・病態診断指標の確率. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.22 大阪
-
白樺、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ヒト癌におけるLC3A variant-1の発現低下の意義. 第69回日本癌学会学術総会 2010.09.22 大阪
-
稲澤譲治. 腫瘍病理学特論(がんのゲノム・エピゲノム). 北陸がんプロフェッショナル養成プログラム 2010.07.18 金沢
-
稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム解析:その分子診断から標的治療へ. 札幌開成高等学校プレ先端科学特論プログラム 2010.01.08 札幌
-
ベガム アスマ、井本逸勢、小崎健一、津田均、鈴木江美奈、天笠光雄、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌における19q13.12-q13.2増幅の新規標的遺伝子PAK4. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.03 横浜
-
村松智輝、井本逸勢、松井毅、小崎健一、津田均、嶋田裕、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌におけるYAP1とそのisoformの癌遺伝子としての機能. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.03 横浜
-
大木理恵子、川瀬竜也、柴田龍弘、堤修一、太田力、市川仁、稲澤譲治、油谷浩幸、田代文夫、田矢洋一. p53標的遺伝子PHLDA3はAkt抑制因子として機能するPH domain-only protein をコードする. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.03 横浜
-
松村聡、井本逸勢、小崎健一、有井滋樹、稲澤譲治. 肝細胞癌においてエピゲノムで制御されるがん抑制遺伝子の統合的アレイ解析. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
西山直隆、新井恵史、藤元博行、細田文恵、柴田龍弘、近藤格、塚本泰司、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治、廣橋説雄、金井弥栄. 尿路上皮がんならびに前がん段階にある尿路上皮におけるDNAメチル化プロファイル-発がんリスク評価と予後予測. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
新井恵吏、牛島抄織、後藤政広、尾島英知、小菅智男、細田文恵、柴田龍弘、近藤格、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治、廣橋説雄、金井弥栄. 肝細胞がんとその前がん状態である慢性肝炎・肝硬変症におけるゲノム網羅的DNAメチル化プロファイル. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. 肝細胞癌において腫瘍特異的DNA過剰メチル化により発現抑制される癌抑制microRNA. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
小松周平、井本逸勢、津田均、小崎健一、嶋田裕、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌における新規診断・治療標的遺伝子SMYD2の同定. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
横井左奈、津田均、稲澤譲治. 乳癌における1p13増幅領域の標的遺伝子tripartite motif 33(TRIM33)の解析. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
中村裕、右田敏郎、細田文恵、後藤政広、新井康仁、宮田敏、竹内賢吾、片井均、山口俊晴、稲澤譲治、廣橋説雄、石川雄一、柴田龍広. 低分化胃がん進展におけるKLF12転写因子の役割. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
鶴田智彦、小崎健一、平沢晃、阪杢浩司、進伸幸、井本逸勢、青木大輔、稲澤譲治. 子宮体癌細胞株の機能的スクリーニングを用いたエピゲノム異常により発現抑制される癌抑制遺伝子型microRNAの探索. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.02 横浜
-
田中真二、藍原有弘、茂櫛薫、ヤセン・マハムット、野口典男、入江工、工藤篤、中村典明、井本逸勢、三木義男、稲澤譲治、田中博、有井滋樹. 肝癌再発ネットワーク解析に基づくAurora kinase B分子標的治療の開発. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.01 横浜
-
白樺、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ヒト癌におけるLC3A variant 1の発現低下の意義. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.01 横浜
-
細田文恵、新井康仁、宮本正之、安田純、中西幸浩、井本逸勢、稲澤譲治、柳原五吉、廣橋説雄、大木操、柴田龍弘. 胃がんにおける6p21ゲノム増幅と複数のがん関連遺伝子の協調的活性化. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.01 横浜
-
春木茂男、井本逸勢、小松周平、村松智輝、松井毅、小崎健一、河内洋、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌において高頻度に発現抑制される癌関連抑制遺伝子DESC1の同定. 第68回日本癌学会学術総会 2009.10.01 横浜
-
中川栄二、和田敬仁、久保田健夫、加藤光広、難波栄二、斉藤伸治、黒澤健司、戸田達史、岡澤均、松本直道、本田尚三、稲澤譲治、神田将和、岡崎康司、後藤雄一. 自閉症スペクトラム障害を併存する精神遅滞の遺伝学的解析. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.26 東京
-
小澤伸晃、佐々木愛子、須郷慶信、江川真希子、青木宏明、高橋宏典、三井真理、渡邉典芳、林聡、左合治彦、会津善紀、山口敏和、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGH法による流産絨毛染色体分析. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.26 東京
-
井本逸勢、松村聡、小崎健一、有井滋樹、稲澤譲治. ゲノムワイドな統合的DNAメチル化異常解析による肝癌抑制遺伝子候補探索. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.26 東京
-
横井左奈、津田均、井本逸勢、稲澤譲治. 1p13増幅領域の標的遺伝子tripartite motif 33(TRIM33)は乳癌の予後不良因子である. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.25 東京
-
稲澤譲治. アレイCGH法と新しい細胞遺伝学. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
会津善紀、井本逸勢、林深、小澤伸晃、左合治彦、山口敏和、永田欽也、宮本力、蒔田芳男、羽田明、稲澤譲治. GDA700による染色体微細異常解析受託システムの構築. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
林深、岡本伸彦、水野誠司、小野正恵、小崎里華、奥山虎之、知念安紹、蒔田芳男、羽田明、井本逸勢、稲澤譲治. 小頭症と小脳脳幹部低形成を伴う発達遅滞12例におけるCASK遺伝子の解析. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
本田尚三、林深、井本逸勢、當山潤、岡本伸彦、黒澤健司、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. BAC-based X-tiling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
林深、岡本奈那、本田尚三、蒔田芳男、羽田明、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGHを用いた多発奇形を伴う精神遅滞症例解析の4年間の実績. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
岡本伸彦、林深、井本逸勢、稲澤譲治、蒔田芳男、羽田明. アレイCGHで診断された1p34.3微細欠失例. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
岡本奈那、林深、黒澤健司、水野誠司、蒔田芳男、羽田明、井本逸勢、森山啓司、稲澤譲治. 新規症候群の可能性のある10q24微細欠失を伴う2症例の報告. 日本人類遺伝学会第54回大会 2009.09.24 東京
-
稲澤譲治. ゲノム・エピゲノム解析によるがん関連遺伝子の探索. 広島がんセミナー学術講演会 2009.07.13 広島
-
稲澤譲治. がんと遺伝疾患の統合的ゲノム・エピゲノム解析. 琉球大学大学院セミナー 2009.07.09 沖縄
-
稲澤譲治. がんと遺伝子疾患の病態形成とゲノム多様性. 京都府立医科大学医学部がんプロフェッショナル養成プラン特別講義 2009.03.25 京都
-
稲澤譲治. 癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 昭和大学歯学部口腔癌包括的研究センター平成20年度公開シンポジウム 2009.03.14 東京
-
石原孝也、津田均、堀田晶子、小崎健一、吉田明、吉村弘、伊藤公一、井本逸勢、稲澤譲治. 自作BACアレイを用いた未分化甲状腺癌細胞株のコピー数異常解析により検出された新規増幅領域20q11.22の標的遺伝子候補ITCH. 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 2008.12.11 神戸
-
小林千浩、牟禮岳男、金城薫、千代延友裕、西村陽、平井清、森本昌史、松尾雅文、稲澤譲治、戸田達史. 精神発達遅滞における500K SNPチップを用いたコピー数変化領域のスクリーニングと原因遺伝子の同定. 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 2008.12.11 神戸
-
石原孝也、津田均、堀田晶子、小崎健一、吉田明、吉村弘、伊藤公一、井本逸勢、稲澤譲治. 自作BACアレイを用いた未分化甲状腺癌細胞株のコピー数異常解析により検出された新規増幅領域20q11.22の標的遺伝子候補ITCH. 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 2008.12.11 神戸
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. 肝細胞癌において腫瘍特異的DNA過剰メチル化により発現抑制される癌抑制microRNA. 第31回日本分子生物学会年会・第81回日本生化学会大会 合同大会 2008.12.10 神戸
-
稲澤譲治. ゲノムの変化から知るがんの個性と治療法. 第3回四大学連合文化講演会 2008.11.27 東京
-
稲澤譲治. 顎顔面の多発奇形を伴う先天異常症の統合的ゲノム解析. 第2回硬組織疾患ゲノムセンター・シンポジウム 2008.11.25 東京
-
稲澤譲治. 消化器疾患におけるゲノム異常と臨床への展開. 日本消化器病学会四国支部第90回例会 2008.11.08 松山
-
稲澤譲治. 「日本癌学会(JCA)における『がん臨床研究の利益相反に関する指針』と細則案について」. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.30 名古屋
-
井本逸勢、井上純、稲澤譲治. エピゲノム異常で発現抑制を受ける新規口腔、食道扁平上皮癌抑制遺伝子候補の同定. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
本田一文、菊池哲、津田均、平岡伸介、稲澤譲治、井本逸勢、廣橋説雄、山田哲司. 浸潤生膵管がんにおけるアクチニン-4の遺伝子増幅とたんぱく質発現増加. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
春木茂男、小松周平、井本逸勢、小崎健一、嶋田裕、河野辰幸、稲澤譲治. 高密度オリゴアレイCGHを用いた新規食道扁平上皮癌関連癌抑制遺伝子の探索. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
小崎健一、井本逸勢、茂木世紀、小村健、稲澤譲治. 口腔癌において腫瘍特異的DNA過剰メチル化により発現抑制される癌抑制microRNA:miR-137とmiR-193a. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
藍原有弘、田中真二、Mahmut Yasen、茂櫛薫、野口典夫、工藤篤、中村典明、伊東浩次、井本逸勢、稲澤譲治、三木義男、田中博、有井滋樹. 肝癌に対する選択的Aurora kinase B阻害剤の前臨床研究. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
古田繭子、小崎健一、田中真二、有井滋樹、井本逸勢、稲澤譲治. 肝細胞癌において腫瘍特異的DNA過剰メチル化により発現抑制される癌抑制microRNA. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
井上純、井本逸勢、稲澤譲治. 神経芽腫細胞でのLAPTM5遺伝子強制発現により誘導される細胞死の特性. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.29 名古屋
-
稲澤譲治. 統合的ゲノム・エピゲノム解析から見出された癌のバイオマーカーと治療標的分子. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
鶴田智彦、井本逸勢、平沢晃、小崎健一、阪埜浩司、進伸幸、青木大輔、稲澤譲治. エピジェネティック異常により発現抑制される子宮体がん関連癌抑制遺伝子のMPA療法における役割. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
小松周平、井本逸勢、津田均、小崎健一、松井毅、嶋田裕、市川大輔、大辻英吾、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌における新規診断治療標的遺伝子OESC1の同定. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
横井左奈、井本逸勢、柴田龍弘、北川昌伸、廣橋説雄、稲澤譲治. 肺小細胞癌における1p13増幅領域の標的候補遺伝子tripartite motif33(TRIM33)の解析. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
田中真二、茂櫛薫、藍原有弘、ヤセン・マハムット、水島洋、三木義男、稲澤譲治、田中博、有井滋樹. 肝癌血管侵襲の遺伝子プロファイルに基づく新規分子標的治療への展開. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
山本宗平、津田均、本田一文、高野政志、山田哲司、井本逸勢、稲澤譲治、松原修. ヒト卵巣癌におけるActinin-4遺伝子のoncogenicな性質. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
村松智輝、井本逸勢、津田均、嶋田裕、小崎健一、稲澤譲治. 食道癌発生におけるYes-associated protein 1(YAP1)増幅の意義. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
坂本宙子、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. X-tilingアレイを用いたX染色体上の癌関連遺伝子群の探索. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
Asma Begum、鈴木江美奈、中村恵理奈、井本逸勢、小崎健一、津田均、天笠光雄、稲澤譲治. Identification of a novel amplification-target gene in oral squamous cell carcinoma (OSCC) using array-CGH strategy. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
石原孝也、津田均、小崎健一、吉田明、伊藤公一、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGHを用いた甲状腺未分化癌のゲノム構造解析による新規増幅領域20q11.22の標的候補遺伝子ITCHの同定. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
細田文恵、新井康仁、安田純、中西幸浩、井本逸勢、稲澤譲治、柳原五吉、廣橋説雄、大木操、柴田龍弘. 胃がんの6p21ゲノム増幅領域からの新規標的遺伝子の同定. 第67回日本癌学会学術総会 2008.10.28 名古屋
-
稲澤譲治. Global assessment of chromosomal changes in cancer. 第70回日本血液学会総会 2008.10.11 京都
-
井本逸勢、林深、本田尚三、稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームを用いた遺伝疾患研究の進展と臨床応用. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.30 横浜
-
本田尚三、林深、井本逸勢、井ノ上逸朗、屋部登志男、徳永勝士、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. X-tiling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.30 横浜
-
牟禮岳男、小林千浩、金城薫、千代延友裕、西村陽、平井清、森本昌史、松尾雅文、稲澤譲治、戸田達史. 精神発達遅滞児(者)における500K SNPチップを用いたコピー数変化領域のスクリーニングと原因遺伝子の同定. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.30 横浜
-
林深、本田尚三、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGHを用いた多発奇形を伴う精神遅滞症例の解析と診断. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.30 横浜
-
蒔田芳男、斎藤伸治、羽田明、石井拓麿、吉橋博史、黒澤健司、小崎里華、小野正恵、沼部博直、水野誠司、古庄知己、福嶋義光、岡本伸彦、三渕浩、知念安紹、林深、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた先天異常症の効率的診断法の確立と疾患特異的構造異常の探索. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.30 横浜
-
横井左奈、井本逸勢、柴田龍弘、北川昌伸、廣橋説雄、稲澤譲治. アレイCGH法による肺小細胞癌の潜在的ゲノムコピー数解析と癌関連遺伝子の同定. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.29 横浜
-
小崎健一、稲澤譲治. がん抑制microRNAと腫瘍特異的DNAメチル化異常. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.28 横浜
-
小澤伸晃、左合治彦、高橋宏典、林聡、右田王介、小崎里華、柿島裕樹、奥山虎之、北川道弘、会津善紀、山口敏和、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGH法を用いた流産原因の遺伝学的解析. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.28 横浜
-
会津善紀、井本逸勢、林深、山口敏和、永田欽也、宮本力、稲澤譲治. 先天異常症診断用アレイ、Genome Disorder Arrayを用いたMCA/MRのアレイCGH解析. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.28 横浜
-
蒔田芳男、長屋建、高橋悟、藤枝憲二、林深、井本逸勢、稲澤譲治. 商用FISHプローブにてモザイクが検出されたMiller-Dieker症例群の1例. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.28 横浜
-
小野正恵、林深、北爪勉、入江学、鈴木淳子、稲澤譲治. 46,XY,der(9)t(6;9)(p24.1;p23)の兄弟例. 日本人類遺伝学会第53回大会 2008.09.28 横浜
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 第153回環境研セミナー 2008.09.10 青森
-
稲澤譲治. ゲノムアレイ上で展開する癌のゲノム・エピゲノム解析. 第19回日本消化器癌発生学会総会 2008.08.29 別府
-
井本逸勢、稲澤譲治. ゲノム構造解析による食道扁平上皮癌の標的遺伝子探索. 第17回日本アポトーシス研究会学術集会-細胞死研究の楽しさを考える- 2008.08.02 京都
-
石原孝也、稲澤譲治. ITCH is a putative target for a novel 20q11.22 amplification detected in anaplastic thyroid carcinoma cells by array-based comparative genomic hybridization. テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術 第4回公開シンポジウム 2008.08.01 東京
-
井本逸勢、稲澤譲治. PRTFDC1, a possible tumor-suppressor gene, is frequently silenced in oral squamous-cell carcinomas by aberrant promoter hypermethylation. テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術 第4回公開シンポジウム 2008.08.01 東京
-
小崎健一、稲澤譲治. Silencing of tumor-suppressive microRNAs by DNA hypermethylation in oral squamous cell carcinoma. テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術 第4回公開シンポジウム 2008.08.01 東京
-
稲澤譲治. がんと遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析:その分子診断から標的治療へ. 第7回Cell Biology Summer Meeting 2008.07.05 千葉
-
稲澤譲治. がんのゲノム・エピゲノム解析から分子診断・標的治療へ. 第18回日本サイトメトリー学会学術集会 2008.06.28 東京
-
稲澤譲治. アレイCGH法による癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析研究. 日本環境変異原学会公開シンポジウム「遺伝子傷害のマーカー探索をめざして」 2008.05.31 東京
-
林深、本田尚三、井本逸勢、稲澤譲治. 先天異常疾患における潜在的染色体異常を探索・診断するツールとしてのアレイCGHの有用性. 第50回日本小児神経学会総会・第50回総会記念国際小児神経シンポジウム 2008.05.29 東京
-
久保田健夫、五月女雅樹、伊藤雅之、後藤雄一、稲澤譲治. レット症候群の責任蛋白質MeCP2の標的遺伝子探索-自閉症のマーカー遺伝子の同定にむけて-. 第50回日本小児神経学会総会・第50回総会記念国際小児神経シンポジウム 2008.05.29 東京
-
本田尚三、林深、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. X-tiling arrayを用いたX連鎖生精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 第50回日本小児神経学会総会・第50回総会記念国際小児神経シンポジウム 2008.05.29 東京
-
稲澤譲治. アレイプラットフォームで展開する癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 第6回幹細胞シンポジウム 2008.05.17 東京
-
稲澤譲治. がんのゲノム・エピゲノム異常解析と治療標的分子の探索. 京都府立医科大学研究開発センター第4回学術講演会(がんプロフェッショナル養成プラン第1回学術講演会) 2008.02.19 京都
-
稲澤譲治. バイオチップ技術とバイオ情報学・通信技術との融合で拓くユビキタス未来診断医療. ゲノムアレイとバイオマーカー.ナノメディシン・シンポジウム 2008.02.13 東京
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 発生工学・疾患モデル研究会第67回定例会 2008.02.08 東京
-
稲澤譲治. ゲノムの多様性からみる病気と日常. 第3回近畿血液疾患治療研究会 2008.01.19 京都
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開するがんと遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 乳癌研究会「Kyoto Report to Update Conference」 2007.11.20 京都
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌と遺伝疾患のゲノム・エピゲノム解析. 第58回日本電気泳動学会教育講演 2007.11.09 山口
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス―Copy number variation(CNV)と疾患-. 第45回日本癌治療学会総会 2007.10.25 京都
-
井本逸勢、小崎健一、稲澤譲治. Cancer genomic and epigenomic analyses on BAC-array platform. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
小崎健一、井本逸勢、茂木世紀、小村健、稲澤譲治. Identigication of tumor suppressor microRNA silenced by DNA methylation in oral squamous cell carcinoma. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
菊池良子、井本逸勢、津田均、金井弥栄、笠松高弘、千石一雄、広橋説雄、稲澤譲治. CTGF is a tumor-suppressor gene frequently inactivated by promoter hypermethylation in ovarian cancer. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
杉野由里子、三沢あき子、井上純、北川正信、細井創、井本逸勢、杉本徹、稲澤譲治. Epigenetic silenciong of prostaglandin E receptor 2 is associated with progression of neuroblastmas. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
井上純、井本逸勢、稲澤譲治. Inactivation of LC3A gene in human cancers. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
趙晨、井本逸勢、井上純、田中真二、有井滋樹、田中博、稲澤譲治. Detection of aberrantly methylated genes in hepatocellulara carcinoma by BAC-array based MCA(BAMCA)strategy. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
田中浩司、井本逸勢、井上純、小崎健一、津田均、嶋田裕、河野辰幸、岩井武尚、稲澤譲治. Frequent methylation-associated silencing of candidate tumor-suppressor, CRABP1 in esophageal squamous-cell carcinoma. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.05 横浜
-
横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. Long-range chromosomal interactions regulate the expression of novel E2F1 target gene. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
石原孝也、于衛、井上純、音田正光、江見充、井本逸勢、稲澤譲治. In-house BAC array-based copy-number analysis revealed novel cancer-related genes in Anaplastic thyroid cancer. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
河崎勉、横井左奈、和泉宏幸、井本逸勢、吉澤靖之、稲澤譲治. BCL2L2 is a probable target for novel 14q11.2 amplification detected in a non-small cell lung cancer cell line. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
細田文恵、新井康仁、安田純、中西幸浩、稲澤譲治、廣橋説雄、大木操、柴田龍弘. Identification of candidate target genes at genomic loci with high copy nimber increase in gastric cancer. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
坂本宙子、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. Exploration of cancer-related genes on X chromosome using X-tilling array-based copy-number analysis in human cancer. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.04 横浜
-
篠田康夫、小崎健一、井本逸勢、執印太郎、藤岡知昭、三木恒治、稲澤譲治. Association of KLK5-overexpression with invasiveness of urinary bladder carcinoma cells. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.03 横浜
-
中村恵理奈、鈴木江美奈、中川貴之、津田均、山本剛、入江太朗、小崎健一、井本逸勢、立川哲彦、天笠光雄、稲澤譲治. Epigenetic silencing of TSOC25 by hypermethylation of the CpG island in oral cancer. 第66回日本癌学会学術総会 2007.10.03 横浜
-
小崎健一、井本逸勢、茂木世紀、小村健、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌においてDNAメチル化により発現抑制される癌抑制microRNAの単離. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.15 東京
-
林深、本田尚三、井本逸勢、稲澤譲治. アレイCGHによる先天異常症の潜在的染色体異常診断とその解析. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.15 東京
-
本田尚三、林深、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. X-tilling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.15 東京
-
横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ChiP on BAC-arrayにより見出したE2F1標的遺伝子のクロマチン構造による転写制御. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.15 東京
-
中村紋子、横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array based MCA)法による多発性骨髄腫DNAメチル化領域の網羅的探索.. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.15 東京
-
会津善紀、井本逸勢、林深、山口敏和、宮本力、稲澤譲治. アレイCGH法による微細染色体異常症解析の評価. 日本人類遺伝学会第52回大会 2007.09.14 東京
-
稲澤譲治. ゲノムの成果がもたらす癌と遺伝疾患の診断と治療. 福知山市民病院セミナー 2007.09.03 京都
-
稲澤譲治. 「ゲノムの変化から知るがんの個性」「オンコジーンアディクションとがんの分子標的治療薬」. 北海道医療大学新川教授着任記念特別講演会 2007.08.30 札幌
-
稲澤譲治. FISH法の基礎と応用. 第32回組織細胞化学講習会 2007.08.07 京都
-
井本逸勢、三枝邦康、谷川千津、青柳傑、大野喜久郎、中村祐輔、稲澤譲治. 新規p53誘導遺伝子RGC32の分裂期での中心体への局在とG2/M期停止への関与. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
菊池良子、井本逸勢、津田均、金井弥栄、笠松高弘、千石一雄、広橋説雄、稲澤譲治. Connective Tissue Growth Factor is a putative conditional tumor-suppressor gene frequently inactivated by promoter hypermethylation in ovarian cancer. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
本田尚三、林深、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、稲澤譲治. MCG X-tiling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
林深、本田尚三、水口真希、蒔田芳男、岡本伸彦、小崎里華、奥山虎之、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. Construction of a High-density and High-resolution Human Chromosome X Array for Comparative Genomic Hybridization Analysis. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
井上純、井本逸勢、稲澤譲治. 神経芽腫の自然退縮におけるLAPTM5遺伝子の活性化. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ChIP on BAC-arrayにより見出したE2F1標的遺伝子のクロマチン構造による転写制御. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
小崎健一、井本逸勢、茂木世紀、小村健、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌においてDNAメチル化により発現抑制される癌抑制 microRNAの単離. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第3回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2007.08.02 東京
-
稲澤譲治. アレイプラットフォームで展開する癌のゲノム・エピゲノム解析. Genetics and Epigenetics Seminar in Sendai 2007.06.25 仙台
-
稲澤譲治. アレイプラットフォームで展開する癌のゲノム・エピゲノム解析. Genetics and Epigenetics Seminar in Akita 2007.06.22 秋田
-
林深、本田尚三、水口真紀、蒔田芳男、岡本伸彦、小崎里華、奥山虎之、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 高密度かつ高精度なヒトX染色体ゲノムアレイの構築. 第30回日本小児遺伝学会学術集会 2007.04.19 京都
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開するがんのゲノム・エピゲノム解析. Tsukuba Oncology Symposium 2007.03.17 筑波
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる癌関連遺伝子の同定. JCA-Mauvernay Award 受賞記念講演 2007.02.20 東京
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌のゲノム・エピゲノム解析. 第11回横浜市立大学「癌の分子細胞生物学懇話会」 2007.02.13 横浜
-
井本逸勢、稲澤譲治. Cancer genomic and epigenomic analyses on a BAC-array platform. The Cancer Edition of H-Invitational meeting 2007.02.01 東京
-
井本逸勢、林深、本田尚三、稲澤譲治. Detecting copy-number variation in the human genome using BAC-array based comparative genomic hybridization. International Symposium on Applied Genomics 2006 2006.12.15 東京
-
稲澤譲治. 染色体異常症の最新の知見. 第4回COE国際ワークショップ 遺伝子・染色体病の診断治療の最前線 2006.12.04 名古屋
-
井本逸勢、稲澤譲治. Exploration of molecular targets based on genomic copy-number aberrations in human cancers. The strategic Meeting for Frontier Project 2006.10.31 東京
-
井上純、三沢あき子、横井左奈、中川貴之、杉野由里子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. BAC arrayを用いたエピゲノム解析. 日本人類遺伝学会第51回大会 2006.10.20 米子
-
林深、本田尚三、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイを用いた先天異常疾患の解析とゲノム多型の検出. 日本人類遺伝学会第51回大会 2006.10.19 米子
-
本田尚三、林深、井本逸勢、中川栄二、後藤雄一、水谷修紀、稲澤譲治. X-tiling arrayを用いたX連鎖性精神発達遅滞(XLMR)の原因遺伝子探索. 日本人類遺伝学会第51回大会 2006.10.19 米子
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌のゲノム・エピゲノム解析. 第44回日本癌治療学会総会 2006.10.19 東京
-
井上奈都子、林深、井本逸勢、岡本伸彦、水野誠司、大山紀美栄、稲澤譲治. Freeman Sheldon症候群におけるMYH3遺伝子の変異解析. 日本人類遺伝学会第51回大会 2006.10.18 米子
-
井本逸勢、稲澤譲治. Exploration of molecular targets based on the genomic and epigenomic characterization of human cancers using in-house BAC array system. The Strategic Meeting of the Cancer Edition of H-Invitational 2006.10.16 東京
-
井本逸勢、稲澤譲治. In house BACアレイを用いた癌のゲノム構造・機能異常解析からの分子標的探索. 第39回遺伝医学研究会 2006.10.06 東京
-
井本逸勢、稲澤譲治. In-house BACアレイを用いた癌のゲノム構造・機能異常解析からの分子標的探索. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
小崎健一、長谷川正午、津田均、Atiphan Pimkhaokham、井本逸勢、小村健、稲澤譲治. 口腔扁平上皮癌におけるPIK3CA遺伝子変異. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
杉野由里子、井上純、降旗あき子、北川昌伸、細井創、井本逸勢、杉本徹、稲澤譲治. BAMCA(BAC array-based MCA)法による神経芽細胞腫抑制遺伝子PTGDRおよびPTGER2の同定. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
趙晨、井上純、大槻剛巳、井本逸勢、稲澤譲治. 多発性骨髄腫細胞株で検出された11q23増幅の標的遺伝子候補POU2AF1のTNFRSF17転写制御を介する腫瘍細胞増殖促進作用. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
菊池良子、井本逸勢、津田均、千石一雄、石川睦男、金井弥栄、広橋説雄、稲澤譲治. アレイCGH法による卵巣癌の潜在的ゲノムコピー数異常解析と癌関連遺伝子の同定. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
高田久、井本逸勢、津田均、中西幸浩、阪倉長平、光藤章二、岡上武、広橋説雄、稲澤譲治. 胃癌に認められる超低密度リポタンパク質受容体VLDLR発現抑制機序と意義. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
中村恵理奈、鈴木江美奈、中川貴之、山本剛、入江太郎、小崎健一、井本逸勢、立川哲彦、天笠光雄、稲澤譲治. 口腔癌のアレイCGH解析により検出した新規ホモ欠失領域の標的癌関連遺伝子候補の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
鈴木江美奈、井本逸勢、井上純、中川貴之、Atiphan Pimkhaokham、細田文恵、大木操、天笠光雄、稲澤譲治. DNAメチル化により発現制御をうける新規口腔癌関連遺伝子候補TSOC10の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開するがんのゲノム、エピゲノム解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.30 横浜
-
中川貴之、横井左奈、井上純、鈴木江美奈、Atiphan Pimkhaokham、鎌田伸之、小村健、井本逸勢、稲澤譲治. 口腔癌におけるBAC-arrayを用いたDNAメチル化領域の網羅的探索. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.29 横浜
-
河崎勉、横井左奈、和泉宏幸、井本逸勢、吉澤靖之、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイにより発見された肺癌関連遺伝子候補の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.29 横浜
-
坂本宙子、横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. X-tilingアレイを用いたX染色体上の癌関連遺伝子群の探索. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.29 横浜
-
井上純、三沢あき子、杉野由里子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. 神経芽腫の自然退縮におけるLAPTM5遺伝子活性化の意義. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.29 横浜
-
石原孝也、于衛、井本逸勢、音田正光、江見充、稲澤譲治. 高精度ゲノムアレイを用いた甲状腺未分化癌関連遺伝子の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.29 横浜
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによるがん関連遺伝子の探索. JCA-Mauvernay Award受賞講演(Clinical) 2006.09.29 横浜
-
田中浩司、井本逸勢、井上純、津田均、嶋田裕、河野辰幸、岩井武尚、稲澤譲治. BAMCA(BAC array-based methylated CpG island amplification)法による食道扁平上皮癌新規癌抑制遺伝子候補TSEC1の同定. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.28 横浜
-
篠田康夫、小崎健一、井本逸勢、藤岡知昭、執印太郎、三木 恒治、稲澤譲治. 高密度・高精度ゲノムアレイにより発見された新規膀胱癌関連遺伝子の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.28 横浜
-
大井章史、土橋洋、三井文彦、井本逸勢、稲澤譲治、河野浩二、藤井秀樹. 胃癌におけるc-mycの c-erbB-2,あるいは EGFRとの同時遺伝子増幅について. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.28 横浜
-
横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ChIP on BAC array法を用いた新規E2F1標的遺伝子の解析. 第65回日本癌学会学術総会 2006.09.28 横浜
-
稲澤譲治. 疾患のゲノム診断. ALOKAテクノロジーフェア2006「バイオテクノロジー講演会」 2006.07.22 東京
-
林深、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 新生児領域における診断ツールとしてのCGHアレイの可能性. 第42回日本周産期・新生児医学会総会および学術集会 2006.07.10 宮崎
-
会津善紀、林深、井本逸勢、稲澤譲治. CGHマイクロアレイを用いた染色体異常症候群の診断. 第42回日本周産期・新生児医学総会および学術集会 2006.07.10 宮崎
-
林深、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 新生児領域における診断ツールとしてのCGHアレイの可能性. 第42回日本周産期・新生児医学総会および学術集会 2006.07.10 宮崎
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットホームで展開するがんのゲノム、エピゲノム解析. 札幌医科大学医学部附属がん研究所50周年記念講演会 2006.07.07 札幌
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌と遺伝疾患のゲノム、エピゲノム解析. 第42回日本肝臓学会総会 2006.05.25 京都
-
林深、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 高密度ゲノムマイクロアレイを用いた先天異常疾患の解析. 第109回小児科学会 2006.04.21 金沢
-
稲澤譲治. ゲノムアレイDB構築. 平成17年度第2回ゲノム情報統合プロジェクト運営プログラム 2006.02.24 東京
-
稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開するがんのゲノム、エピゲノム解析. 第3次対がん10か年総合戦略第1回合同シンポジウム 2006.02.06 学術総合センター. 東京
-
稲澤 譲治. ゲノムアレイをプラットフォームにした癌と遺伝疾患の統合的ゲノム解析. 第1回オミックス医療シンポジウム 2005.10.20 東京
-
稲澤譲治. ゲノムアレイ法の染色体・遺伝子検査への応用と実用化. 第23回日本染色体遺伝子検査学会総会 2005.10.08 旭川
-
立花麻梨亜、中村豊、村上龍助、岡本伸彦、林深、井本逸勢、稲澤譲治. CGHマイクロアレイで診断された22q13.3部分トリソミーの1例. 第28回日本小児遺伝学会・第5回臨床遺伝研究会合同学術集会 2005.09.23 岡山
-
林深、井本逸勢、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイを用いた先天異常疾患の解析. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.22 岡山
-
横井左奈、稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開するChIP-on-chip法による特定蛋白結合DNA領域の網羅的探索. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.22 岡山
-
井本逸勢、稲澤譲治. 消化器癌の潜在的ゲノム異常の解析と新規癌関連遺伝子の同定. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.22 岡山
-
岡本伸彦、中村豊、村上龍助、林深、井本逸勢、稲澤譲治. CGHマイクロアレイで診断された22q13.3欠失例と重複例. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
会津善紀、林深、井本逸勢、宮本力、稲澤譲治. 染色体検査の補完・代替法としてのCGHアレイ法の実用化. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
蒔田芳男、岡本伸彦、黒澤健司、奥山虎之、林深、井本逸勢、稲澤譲治、羽田明. 遺伝医療におけるCGHアレイ解析とその有用性:染色体診断法としての実用化と新たな疾患特異的ゲノム構造異常の同定に向けて. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
蒔田芳男、藤枝憲二、林深、稲澤譲治. 臨床的にソトス症候群が疑われ、CGHアレイで22q13の微細欠失が判明した一女児例. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
石川欽也、吉田雅幸、小笹由香、田村智英子、水澤英洋、奥山虎之、稲澤譲治、木村彰方、水谷修紀. 東京医科歯科大学における神経変性疾患に関する発症前遺伝子診断希望者(クライエント)の受診理由について. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
小崎里華、奥山虎之、林深、井本逸勢、稲澤譲治. 高精度ゲノムアレイを用いた子宮内発育遅延児の潜在的ゲノム異常の解析. 日本人類遺伝学会第50回大会 2005.09.20 岡山
-
中田慎一郎、勝木陽子、井本逸勢、横山徹爾、長澤正之、稲澤譲治、水谷修紀. Topoisomerase Ⅱ阻害剤による11q23染色体転座発生機構の解析. 第67回日本血液学会・第47回日本臨床血液学会 2005.09.18 横浜
-
彭為霞、柴田龍弘、加藤洋人、国分明子、松野吉宏、浅村尚生、土屋了介、金井弥栄、細田文恵、大木操、井本逸勢、稲澤譲治、広橋説雄. アレイCGH法を用いた肺の神経内分泌大細胞がんと小細胞がんにおけるゲノム構造異常の網羅的検討. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
和泉宏幸、井本逸勢、井上純、横井左奈、高橋隆、細田文恵、大木操、稲澤譲治. 高密度CGHマイクロアレイにより発見された新規肺癌抑制遺伝子候補の解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
鈴木文香、横井左奈、井上純、堀井明、白鳥敬子、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA法とCHIP on chip法を用いた膵癌の異常メチル化領域の網羅的探索. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
高田久、井本逸勢、津田均、中西幸浩、細田文恵、広橋説雄、大木操、稲澤譲治. 高密度CGHアレイにより検出された新規胃癌抑制遺伝子候補の解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
篠田康夫、井本逸勢、三木恒治、稲澤譲治. CGHアレイ法による新規の膀胱癌関連遺伝子の探索. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
勝木陽子、中田慎一郎、井本逸勢、横山徹爾、長澤正之、稲澤譲治、水谷修紀. 染色体転座発生機構の解明に関する研究. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.16 札幌
-
井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた固形腫瘍の潜在的ゲノム異常解析からの新規癌関連遺伝子の同定. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
細田文恵、新井康仁、柴田龍弘、中西幸浩、松野吉宏、井本逸勢、稲澤譲治、広橋説雄、大木操. アレイCGHを用いた胃がん、乳がんの網羅的ゲノム構造異常の解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
干衛、井本逸勢、音田正光、江見充、稲澤譲治. 甲状腺未分化がんの新規癌遺伝子NATA1の同定と機能解析. 第64回日本癌学会学術総会. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
中川貴之、横井左奈、井上純、鈴木江美奈、Atiphan Pimkhaokham、鎌田伸之、小村健、井本逸勢、稲澤譲治. 口腔癌におけるBAC-arrayを用いたDNAメチル化領域の網羅的探索. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
坂本宙子、水口真希、横井左奈、和泉宏幸、井本逸勢、稲澤譲治. X-tilingアレイの構築および同アレイによる癌におけるX染色体コピー数異常領域の探索. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
田中浩司、井本逸勢、井上純、鈴木江美奈、横井左奈、嶋田裕、河野辰幸、岩井武尚、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array based MCA)法による食道癌DNAメチル化領域の網羅的探索. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
三枝邦康、井本逸勢、井上純、青柳傑、大野喜久郎、稲澤譲治. ヒトグリオーマ高頻度13q欠失領域から同定した新規癌抑制遺伝子候補TSGL1. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
杉野由里子、井上純、降旗あき子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA(BAC array-based MCA)法を用いた新規癌抑制遺伝子候補TSGL1. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
趙晨、井上純、大槻剛巳、井本逸勢、稲澤譲治. 多発性骨髄腫におけるB細胞特異的転写共役因子BOB1増幅による活性化. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
井上純、降旗あき子、杉野由里子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. 神経芽腫における1p35-p36候補癌抑制遺伝子TSNB1のエピゲノム解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.15 札幌
-
横井左奈、稲澤譲治. ゲノムアレイプラットフォームで展開する癌のゲノム解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
加藤洋人、柴田龍弘、国分明子、細田文恵、金井弥栄、深山正久、井本逸勢、稲澤譲治、広橋説雄. 高密度BACアレイCGH解析を用いた肝細胞がんにおける新規高度増幅領域の同定と標的がん遺伝子の解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
菊池良子、井本逸勢、千石一雄、石川睦男、稲澤譲治. CGHアレイによる卵巣癌の網羅的ゲノム解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
鈴木江美奈、井本逸勢、井上純、中川貴之、Atiphan Pimkhaokham、細田文恵、大木操、天笠光雄、稲澤譲治. 高密度・高精度ゲノムアレイにより発見された新規口腔癌関連遺伝子候補の解析. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
神藤英二、津田均、木村幹彦、谷本高男、森田大作、上田重人、今関信夫、望月英隆、稲澤譲治、松原修. 大腸癌におけるcalcium sensing receptor(CaSR)発現の意義と、発現症例における血清Ca濃度と組織像との相関. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
中島知明、安居幸一郎、伊藤義人、有井滋樹、稲澤譲治、岡上武. 肝細胞癌におけるB-Myb遺伝子(MYBL2)の活性化. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
工藤一弥、井上純、高野政志、藤井和之、佐々木直樹、喜多恒和、菊池義公、井本逸勢、稲澤譲治. 卵巣癌における染色体1q21-q22領域の増幅とPDZ domain containing1(PDZK1)遺伝子発現の意義. 第64回日本癌学会学術総会 2005.09.14 札幌
-
稲澤譲治. 遺伝臨床におけるCGH マイクロアレイの診断法実用化. 第15回遺伝医学セミナー 2005.09.03 千葉
-
稲澤譲治. 高精度ゲノムアレイの開発と疾患関連遺伝子の探索. 癌研分子生物学セミナー 2005.08.09 札幌
-
稲澤譲治. ゲノムの変化から知るヒトのがんと遺伝疾患. 北海道医療大学第1回遺伝学夏期セミナー 2005.08.08 札幌
-
稲澤 譲治. 高密度ゲノムアレイの開発と疾患遺伝子の探索. 独立行政法人科学技術振興機構第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
林深、水谷修紀、井本逸勢、稲澤譲治. 高密度ゲノムマイクロアレイを用いた遺伝疾患の原因探索. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
井本逸勢、和泉宏幸、井上純、横井左奈、細田裕、柴田龍弘、砂盛誠、広橋説雄、稲澤譲治. 高密度CGHアレイにより検出された肺癌抑制遺伝子候補DBC1. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
横井左奈、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた転写調節領域の網羅的検出法”ChIP on chip”の開発. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
井上純、三沢あき子、杉野由里子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array combined with MCA)法による神経芽腫でのDNAメチル化領域の探索. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
高田久、井本逸勢、津田均、中西幸浩、市倉隆、望月英隆、岡上武、細田文恵、広橋説雄、大木操、稲澤譲治. 高密度CGHアレイにより検出された胃癌抑制遺伝子候補の解析. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
三枝邦康、井本逸勢、井上純、青柳傑、大野喜久郎、稲澤譲治. ヒトグリオーマの高頻度13q欠失領域から同定した新規癌抑制遺伝子候補TSGL1. 科学技術振興機構、戦略的創造研究推進事業第1回公開シンポジウム「テーラーメイド医療を目指したゲノム情報活用基盤技術」 2005.08.01 東京
-
林深、会津善紀、井本逸勢、水谷修紀、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と遺伝疾患の診断法としてのCGHアレイの実用化. 第47回日本小児神経学会 2005.05.19 熊本
-
稲澤譲治. ゲノムの変化から知る人の病気と治療法. 東京医科歯科大学難治疾患研究所平成17年度第1回オープンキャンパス 2005.05.17 東京
-
稲澤 譲治. 高精度ゲノムアレイの構築とゲノム診断への実用化. 第108回日本小児科学会学術集会 2005.04.22 東京
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代の疾患ゲノム-実用化に向けた疾患特異的ゲノム異常診断法の開発. 2004年度後期バイオ・先端医療講座 2005.02.09 東京
-
稲澤譲治. ゲノムアレイによるがんと遺伝疾患の潜在的ゲノム異常解析. 関東甲信越小児がん登録研究会 2005.02.05 東京
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス. 第23回日本口腔腫瘍学会総会・学術大会 2005.02.04 東京
-
稲澤 譲治. 食道発がんの分子メカニズム. 平成16年度厚生労働省がん研究助成金によるシンポジウム 2005.01.05 東京
-
石川顕一、伴貞幸、三枝公美子、川井聖子、石川敦子、嶋田裕、稲澤譲治、今井高志. 放射線高感受性を示すin vitro脱分化様細胞の放射線応答遺伝子解析. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
井本逸勢、園田格、井上純、柴田龍弘、嶋田裕、今村正之、天笠光雄、広橋説雄、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌でホモ欠失またはメチル化により高頻度にsilencingされる腫瘍抑制遺伝子候補LRP1B. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
三枝邦康、井本逸勢、小谷秀示、井上純、青柳傑、大野喜久郎、稲澤譲治. ヒトグリオーマの高頻度13q欠失領域から同定した中心体に局在する新規癌抑制遺伝子候補(TSGL1). 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
二川純也、磯部朋寛、諸田敦、三橋信孝、青島健、井本逸勢、稲澤譲治、崎山徳起、新井康仁、細田文恵、大木操. マイクロアレイによる腫瘍細胞染色体異常検出システムの開発. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
勝木陽子、中田慎一郎、長澤正之、井本逸勢、稲澤譲治、水谷修紀. EtoposideはATM欠損細胞に染色体分配の異常を引き起こす. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
中田慎一郎、勝木陽子、井本逸勢、長澤正之、稲澤譲治、水谷修紀. Topoisomerase Ⅱ inhibitor存在下に細胞分裂することでMLL遺伝子の再構築が引き起こされる. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.10 神戸
-
石原孝也、堀田晶子、横井左奈、井本逸勢、小谷秀示、稲澤譲治. 骨軟部腫瘍細胞におけるユビキチン化蛋白とSUMO化蛋白の網羅的機能解析. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.09 神戸
-
堀田晶子、石原孝也、横井左奈、井本逸勢、小谷秀示、稲澤譲治. Cdh1の局在変化に伴うAPC/C(Anaphase-Promoting Complex/Cyclosome)活性化への影響. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.08 神戸
-
横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた転写調節領域の網羅的検出方法“Chip on chip”の開発. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.08 神戸
-
小谷秀示、吉岡隆、稲澤譲治、小長谷明彦. ペトリネットを用いた細胞周期制御因子の機能解析. 第27回日本分子生物学会年会 2004.12.08 神戸
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス. 第28回ニューロ・オンコロジィの会 2004.12.04 東京
-
稲澤譲治. 骨軟部腫瘍のゲノム解析. 東京医科歯科大学21世紀COEプログラム COE拠点総合特別講義 2004.11.22 東京
-
稲澤 譲治. ゲノムアレイによる癌のエピジェノミック解析. 東京医科歯科大学21世紀COEプログラム第7回シンポジウム 歯と骨の分子破壊と再構築のフロンティア 口腔癌の顎骨浸潤-その臨床と基礎 2004.11.15 東京
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス. 第42回日本治療学会総会 2004.10.28 京都
-
稲澤譲治. がんのCGHマイクロアレイ解析. ソニーバイオインフォマティクスセンター講演会 2004.10.25 東京
-
井本逸勢、稲澤譲治. 高密度CGHアレイを用いた消化器癌の診断・治療の標的遺伝子の探索. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.15 東京
-
横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた転写調節領域の網羅的検出方法“CHIP on chip”の開発. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.15 東京
-
小谷秀示、吉岡隆、高橋郁、稲澤譲治、小長谷明彦. 細胞周期制御因子のハイブリッドペトリネットを用いた機能解析. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.15 東京
-
井上純、三沢(降旗)あき子、斎藤(小原)深美子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array combined with MCA)法による神経芽腫での1p35—p36異常メチル化領域の探索. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.15 東京
-
会津善紀、井本逸勢、斎藤(小原)深美子、水口真希、宮本力、稲澤譲治. 先天性遺伝疾患の診断ツールとしてのゲノムDNAマイクロアレイの作製. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.15 東京
-
鈴木俊光、Aguan Kripamoy、Jun Shi、森泰生、原雄二、西田基宏、沼田朋大、稲澤譲治、Dong-Sheng Bai、Antonio V. Delgado-Escueta、山川和弘. 若年性ミオクローヌスてんかん(JME)の原因遺伝子(EJM1)の探索および解析. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.14 東京
-
林深、水口真希、井本逸勢、稲澤譲治. 高密度ゲノムマイクロアレイの開発とそれによる遺伝疾患の潜在的微細ゲノム構造異常の探索. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.14 東京
-
鈴木文香、井本逸勢、白鳥敬子、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイを用いた膵癌の潜在的ゲノム異常の網羅的解析. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
和泉宏幸、井本逸勢、井上純、横井左奈、稲澤譲治. ゲノムマイクロアレイにより発見された新規肺癌抑制遺伝子候補のsilencing機構の解析. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
三枝邦康、井本逸勢、井上純、青柳傑、大野喜久郎、稲澤譲治. ゲノムアレイにより発見されたグリオーマにおける新規癌抑制遺伝子候補のsilencing機構. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
高田久、井本逸勢、細田文恵、大木操、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイにより発見された新規胃癌抑制遺伝子候補の解析. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
小笹由香、吉田雅幸、田村智英子、稲澤譲治、木村彰方、大山紀美栄、奥山虎之、水谷修紀. 開設1年間の当院遺伝診療外来における診療実績と今後の課題. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
水口真希、林深、松尾雅文、井本逸勢、稲澤譲治. 高密度X染色体ゲノムアレイ(MCG High-Density X-Array)の作製と疾患関連微細ゲノム構造異常の探索. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と遺伝性疾患研究への応用. 日本人類遺伝学会第49回大会 2004.10.13 東京
-
和泉宏幸、井本逸勢、井上純、横井左奈、飯笹俊彦、藤澤武彦、高橋隆、稲澤譲治. 高密度ゲノムマイクロアレイにより発見された新規肺癌抑制遺伝子候補の解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.10.01 福岡
-
鈴木文香、井本逸勢、白鳥敬子、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイによる膵癌の潜在的ゲノム異常の網羅的解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.10.01 福岡
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
中田慎一郎、長澤正之、井本逸勢、稲澤譲治、水谷修紀. G2/Mおよびmitotic chechpointの異常はMLL遺伝子再構成を引き起こす. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
高田久、井本逸勢、細田文恵、津田均、岡上武、大木操、稲澤譲治. 高密度/高精度ゲノムアレイにより発見された新規胃癌関連遺伝子候補の解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
田波秀朗、井本逸勢、杉原健一、稲澤譲治. ゲノムコピー数異常の網羅的解析からの大腸癌肝転移関連遺伝子の探索. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
工藤一弥、井上純、高野政志、岡本三四郎、藤井和之、佐々木直樹、平田純子、喜多恒和、菊池義公、井本逸勢、斎藤(小原)深美子、稲澤譲治. 化学療法抵抗性卵巣癌における染色体1q長腕増幅の意義とその責任遺伝子としてのPDZK1の検出. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
新井康仁、細田文恵、崎山徳起、大木操、中西幸浩、松野吉宏、片井均、広橋説雄、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイ解析による胃がん染色体異常の特徴. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.30 福岡
-
細田文恵、井本逸勢、新井康仁、崎山徳起、佐々木博己、柴田龍弘、中西幸浩、松野吉宏、直江知樹、広橋説雄、稲澤譲治、大木操. アレイCGHを用いた胃がん、乳がん、白血病のゲノム構造異常の解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
中川貴之、井上純、園田格、三沢(降旗)あき子、小村健、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いたDNAメチル化領域の網羅的検出法(BAMCA:BAC-array combined with MCA)の開発. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
鈴木江美奈、柚木泰広、今泉益栄、日比重美、金子安比古、天笠光雄、井本逸勢、稲澤譲治. 乳児ALLのt(1;19)に見出されたE2A/PBX1と異なる転座遺伝子MEF2D/DAZAP1. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
横井左奈、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いた転写調節領域の網羅的検出法“CHIP on chip”の開発. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
井本逸勢、園田格、井上純、柴田龍弘、嶋田裕、今村正之、天笠光雄、広橋説雄、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌でホモ欠失またはメチル化により高頻度にsilencing される腫瘍抑制遺伝子候補LRP1B. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
加藤洋人、柴田龍弘、国分明子、尾島英知、Panayiotis Loukopoulos、金井弥栄、深山正久、近藤格、細田文恵、大木操、井本逸勢、稲澤譲治、広橋説雄. Array-based comparative genomic hybridization (CGH)を用いた肝細胞がんにおける網羅的な染色体構造異常の解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
三枝邦康、井本逸勢、井上純、青柳傑、大野喜久郎、稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイにより発見されたグリオーマにおける新規癌抑制遺伝子候補の解析. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
干衛、井本逸勢、小谷秀示、音田正光、江見充、稲澤譲治. 高密度CGH-Arrayによって、未分化甲状腺癌で増殖され、過剰に発現している新規遺伝子NATA1の同定. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
趙晨、井上純、大槻剛己、井本逸勢、稲澤譲治. 多発骨髄腫におけるB細胞特異的転写共役因子BOB1の増幅による活性化. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
伴貞幸、道川祐市、石川顕一、相良雅史、嶋田裕、稲澤譲治、今井高志. 放射線高感受性を示すヒトESCC由来培養細胞におけるATM蛋白質発現の減少とDNA-PKcs蛋白質のリン酸化不全. 第63回日本癌学会学術総会 2004.09.29 福岡
-
稲澤譲治. 消化器がんの微細ゲノム構造異常の網羅的探索と癌関連遺伝子の同定. 第15回日本消化器癌発生学会総会 2004.08.19 札幌
-
稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と疾患研究への応用. 第1回日本病理学会カンファレンス<日本病理学会カンファレンス2004ひろしま> 2004.07.30 広島
-
稲澤譲治. がんのトランスレーショナルゲノミクス. 第45回日本臨床細胞学会総会 2004.07.11 東京
-
稲澤譲治. がんの統合的ゲノム解析について. 第1回奈良医師会生涯教育講座 2004.06.03 奈良
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代の癌ゲノム解析と疾患遺伝子の探索. 第5回お茶の水呼吸器外科研究会 2004.01.17 東京
-
稲澤 譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と疾患遺伝子の探索. 21世紀COEプログラムシンポジウム―歯と骨の分子破壊と再構築のフロンティア―21世紀のオーダーメードう蝕治療 2004.01.12 東京
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代のがんゲノム解析と疾患遺伝子の探索. 第17回肝類洞壁細胞研究会 2003.12.13 東京
-
稲澤譲治. ゲノム情報を活用した乳癌研究とその成果の臨機応用. 第2回京都乳癌勉強会 2003.12.12 京都
-
稲澤 譲治. がんにおける染色体異常、遺伝子異常:ゲノムアレイの構築とがん・遺伝疾患研究への応用. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
三沢(降旗)あき子、井上純、井本逸勢、斎藤(小原)深美子、細井創、杉本徹、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array combined with MCA)法による神経芽腫における網羅的異常メチル化領域の探索. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
井本逸勢、園田格、林深、斎藤(小原)深美子、細田文恵、大木操、稲澤譲治. ヒトゲノムDNA解析ツールとしての高密度CGHマイクロアレイの作製. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
柚木泰広、井本逸勢、今泉益栄、天笠光雄、稲澤譲治. 小児B細胞急性リンパ性白血病(B-ALL)で見出した新規転座遺伝子の発見. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
斎藤(小原)深美子、平沢晃、津田均、井本逸勢、青木大輔、進伸幸、野澤志朗、稲澤譲治. PPM1Dと卵巣明細胞腺腫. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
井上純、干衛、斎藤(小原)深美子、三沢あき子、園田格、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いたDNAメチル化領域の網羅的検出法の開発. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
井上純、三沢(降旗)あき子、斎藤(小原)深美子、細井創、杉本徹、井本逸勢、稲澤譲治. BAMCA(BAC-array combined with MCA)法による神経芽腫での1p35-p36異常メチル化領域の探索. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
和泉宏幸、井本逸勢、井上純、園田格、横井左奈、飯笹俊彦、藤澤武彦、高橋隆、稲澤譲治. ゲノムマイクロアレイで検出した新規の非小細胞肺癌ホモ欠失と標的遺伝子. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
横井左奈、安居幸一郎、飯笹俊彦、高橋隆、藤澤武彦、稲澤譲治. 肺癌の新規5p13増幅標的遺伝子SKP2のアポトーシス誘導. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
高田久、園田格、井本逸勢、岡上武、稲澤譲治. CGHマイクロアレイによる胃癌における潜在的ゲノム異常の網羅的解析. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
三枝邦康、井本逸勢、園田格、大野喜久郎、稲澤譲治. CGHマイクロアレイによる脳腫瘍における潜在的ゲノム異常の網羅的解析. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
園田格、井本逸勢、伊藤鉄夫、嶋田裕、今村正之、天笠光雄、稲澤譲治. CGHアレイ解析により同定した食道扁平上皮癌のホモ欠失と候補癌抑制遺伝子. 日本人類遺伝学会第48回大会 2003.10.22 長崎
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代の癌ゲノム研究とその治療標的. 第3回肝疾患フォーラム学術集会 2003.10.04 大阪
-
稲澤譲治. Integrated Genomics in Cancer and Genetic Diseases. 東京医科歯科大学 21世紀COEプログラム 歯と骨の分子破壊と再構築のフロンティア (COE 研究拠点発足記念講演会) 2003.10.03 東京
-
園田格、井本逸勢、伊藤鉄夫、嶋田裕、今村正之、天笠光雄、稲澤譲治. CGHアレイ解析により同定した食道扁平上皮癌の微細ホモ欠失と候補癌抑制遺伝子. 第62回日本癌学会総会 2003.09.27 名古屋
-
和泉宏幸、井本逸勢、園田格、横井左奈、飯笹俊彦、藤澤武彦、高橋隆、稲澤譲治. 高密度CGHアレイによる非小細胞肺癌における癌関連遺伝子の網羅的解析. 第62回日本癌学会総会 2003.09.27 名古屋
-
横井左奈、安居幸一郎、飯笹俊彦、藤澤武彦、堀井明、土屋永寿、高橋隆、稲澤譲治. 肺癌のゲノム構造異常の包括的解析:肺大細胞癌の7q増幅と標的遺伝子. 第62回日本癌学会総会 2003.09.27 名古屋
-
伴貞幸、三枝公美子、石川顕一、須藤仁美、相良雅史、嶋田裕、稲澤譲治、今井高志. 培養されたヒト癌細胞における放射線誘導脱分化. 第62回日本癌学会学術総会 2003.09.27 名古屋
-
田波秀朗、井本逸勢、平沢晃、柚木泰広、園田格、井上純、安居幸一郎、河上裕、稲澤譲治. 悪性黒色腫細胞株におけるWild-Type BRAF高発現の意義. 第62回日本癌学会総会 2003.09.26 名古屋
-
趙晨、安居幸一郎、李哲柱、栗岡英明、細川洋平、岡隆宏、稲澤譲治. 乳癌におけるNCOA3,TOP1,TEAP2C発現の予後予測因子としての意義. 第62回日本癌学会総会 2003.09.26 名古屋
-
神藤英二、津田均、木村幹彦、谷本高男、森田大作、今関信夫、望月英隆、稲澤譲治、松原修. 組織マイクロアレイにおける大腸癌のIaminin-5γ2chain(LN-5γ2)発現の探索-組織採取部位および臨床的意義に着目して-. 第62回日本癌学会総会 2003.09.26 名古屋
-
柚木泰広、井本逸勢、今泉益栄、天笠光雄、稲澤譲治. 乳児ALLのt(1;19)に見出されたE2A/PBX1と異なる転座遺伝子. 第62回日本癌学会総会 2003.09.26 名古屋
-
橋本直哉、村上守、高橋義信、藤木正人、稲澤譲治. Oligodendroglial tumorの遺伝学的解析と長期治療成績:1番染色体短腕における新たな欠失領域の同定. 第62回日本癌学会総会 2003.09.26 名古屋
-
細井創、三沢あき、桑原康通、家原知子、常盤和明、土橋康成、稲澤譲治、杉本徹. hSNF5/INI1遺伝子の欠失を認めた小児胸壁発生「未分化神経外胚葉系腫瘍(PNET)」とその細胞株の樹立. 第62回日本癌学会学術総会 2003.09.26 名古屋
-
井上純、干衛、斎藤(小原)深美子、三沢(降旗)あき子、園田格、井本逸勢、稲澤譲治. ゲノムアレイを用いたDNAメチル化領域の網羅的検出法の開発. 第62回日本癌学会学術総会 2003.09.26 名古屋
-
安居幸一郎、横井左奈、森美希、飯笹俊彦、藤澤武彦、稲澤譲治. 非小細胞肺癌におけるSKP2の増幅・発現亢進とその臨床病理学的意義. 第62回日本癌学会総会 2003.09.25 名古屋
-
干衛、井上純、井本逸勢、稲澤譲治. Lymphoma細胞株における13q31-q32領域の増幅に伴うGPC5遺伝子の発現亢進. 第62回日本癌学会学術総会 2003.09.25 名古屋
-
斎藤(小原)深美子、平沢晃、津田均、井本逸勢、青木大輔、進伸幸、野澤志朗、稲澤譲治. 17q増幅標的遺伝子PPM1Dの発現と卵巣明細胞癌. 第62回日本癌学会学術総会 2003.09.25 名古屋
-
稲澤譲治. 消化器癌のゲノム解析. 第5回京都消化器カンファレンス 2003.07.01 京都
-
稲澤譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と遺伝疾患研究への応用. 第13回日本人類遺伝学会 Medical Genetics 研究会 2003.06.19 東京
-
稲澤譲治. ヒトゲノム構造と異常およびその解析法-SNPs, マイクロアレイから染色体異常まで- . 分子生物学 基礎講座~生命科学の基礎と基本を理解し研究に参加するために~ 2003.06.08 東京
-
稲澤 譲治. 高密度ゲノムアレイの構築と難治疾患研究への応用.. 創立30周年記念 大学院疾患生命科学研究部・生命情報科学教育部創立記念シンポジウム「疾患と先端生命科学-難治疾患の克服に向けて」 2003.06.07 東京
-
稲澤譲治. CGHアレイの構築と実用化. 第113回染色体研究会 2003.04.26 東京
-
稲澤譲治. 骨髄腫細胞のゲノム解析-CGH法による新規癌関連遺伝子の同定-.. 第4回白血病シンポジウム 2003.03.08 東京
-
稲澤譲治. 癌のゲノム一次構造異常の網羅的探索と新規癌関連遺伝子の同定. 第11回Young Oncologist Conference 2002.12.06 和歌山
-
井上純、大槻剛巳、松尾良信、清水史郎、瀬戸加大、井本逸勢、稲澤譲治. 多発性骨髄腫におけるSOCS-1の発現およびメチル化の解析. 第47回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
平沢晃、井本逸勢、斎藤(小原)深美子、青木大輔、進伸幸、野澤志郎、稲澤譲治. 卵巣明細胞腺癌のCGH解析と増幅領域の標的遺伝子の探索. 第47回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
井本逸勢、津田均、平沢晃、三浦雅彦、坂本優、広橋説雄、稲澤譲治. 11q22増幅標的遺伝子cIAP1発現の子宮頚部扁平上皮癌の放射線感受性におよぼす意義. 第48回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
斎藤(小原)深美子、井本逸勢、中川原章、杉本徹、稲澤譲治. 神経芽細胞腫での17q23増幅領域内標的遺伝子に関する検索. 第47回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
園田格、井本逸勢、嶋田裕、今村正之、稲澤譲治. CGHマイクロアレイによる食道扁平上皮癌細胞株のゲノム異常の解析. 第47回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
安居幸一郎、三原幸織、趙晨、斎藤(小原)深美子、冨田章弘、舩渡忠男、横溝晃、内藤誠二、鶴尾隆、稲澤譲治. 抗癌剤耐性に関連するゲノム一次構造変化. 第47回日本人類遺伝学会 2002.11.13 名古屋
-
稲澤譲治. ライフサイエンス事業部における今後の開発展望. 大塚ライフサイエンス事業部における研究開発会議 2002.10.11 滋賀
-
横井左奈、安居幸一郎、斎藤(小原)深美子、越川克己、飯笹俊彦、藤澤武彦、高橋隆、広橋説雄、稲澤譲治. SKP2を標的としたアンチセンス・オリゴヌクレオチドによる肺癌細胞増殖抑制. 第61回日本癌学会総会 2002.10.03 東京
-
斎藤(小原)深美子、井本逸勢、中川原章、杉本徹、稲澤譲治. 神経芽細胞腫における17q23増幅領域内標的遺伝子の探索. 第61回日本癌学会総会 2002.10.02 東京
-
井本逸勢、津田均、平沢晃、三浦雅彦、坂本優、広橋説雄、稲澤譲治. 11q22増幅標的遺伝子cIAP1発現の子宮頚部扁平上皮癌の放射線感受性におよぼす意義. 第61回日本癌学会総会 2002.10.02 東京
-
小出一真、阪倉長平、下村克己、藤田佳史、中西正芳、安岡利恵、荒金英樹、萩原明於、稲澤譲治、阿部達生、山岸久一. CGH法を用いた胃癌肝転移巣の染色体異常の解析と標的候補遺伝子群の解析. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
伴貞幸、須藤仁美、相良雅史、道川祐市、三枝公美子、原田良信、今井高志、島田義也、新井正美、三木義男、嶋田裕、稲澤譲治. 培養されたヒト癌由来49細胞株の放射線感受性. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
平沢晃、井本逸勢、斎藤(小原)深美子、青木大輔、進伸幸、野澤士朗、稲澤譲治. 卵巣明細胞腺癌の悪性形質獲得にかかわるゲノムコピー数異常とその標的遺伝子の探索. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
藤田佳史、阪倉長平、福田賢一郎、下村克己、糸井啓純、稲澤譲治、阿部達生、萩原明於、山岸久一. 食道癌臨床検体における20qの増幅とその候補遺伝子に関する臨床病理学的検討. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
阪倉長平、福田賢一郎、高木剛、下村克己、萩原明於、山岸久一、金修一、中瀬有遠、稲澤譲治、藤田佳史、Suk-Chul Bae、伊藤公成、伊藤嘉明. 胃癌の新規癌抑制遺伝子RUNX3の発現変化からみた腸上皮化生と胃癌. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
田波秀朗、平沢晃、井本逸勢、園田格、柚木泰広、井上純、岩井武尚、杉原健一、河上裕、稲澤譲治. 悪性黒色腫細胞株のCGH解析による新規癌関連遺伝子の同定. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
真田貴弘、横井左奈、安居幸一郎、井本逸勢、飯笹俊彦、藤澤武彦、堀井明、高橋隆、稲澤譲治. 肺非小細胞癌における高頻度増幅領域3q26の標的遺伝子. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
木村幹彦、津田均、森田大作、市倉隆、望月英隆、吉住豊、前原正明、稲澤譲治、松原修. FISH法と組織マイクロアレイ併用による胃癌におけるHER2(c-erbB-2)がん遺伝子増幅の検出. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
柚木泰広、Johannes Janseen、井本逸勢、井上純、嶋田裕、上田政和、今村正之、Claus Bartram、稲澤譲治. MYEOVは食道扁平上皮癌において11q13増幅の標的遺伝子となるが高頻度にエピジェネティックに不活化される. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
柚木泰広、Johannes Janseen、井本逸勢、井上純、嶋田裕、上田政和、今村正之、Claus Bartram、稲澤譲治. MYEOVは食道扁平上皮癌において11q13増幅の標的遺伝子となるが高頻度にエピジェネティックに不活化される. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.02 東京
-
園田格、井本逸勢、今村正之、嶋田裕、稲澤譲治. CGHマイクロアレイによる食道扁上皮癌細胞株のゲノム異常の解析. 第61回日本癌学会総会 2002.10.01 東京
-
岡本浩之、安居幸一郎、有井滋樹、稲澤譲治. 肝細胞癌における8q増幅領域の標的遺伝子FAKおよびEIF3S3の同定. 第61回日本癌学会総会 2002.10.01 東京
-
安居幸一郎、三原幸織、趙晨、斎藤(小原)深美子、冨田章弘、舩渡忠男、横溝晃、内藤誠二、鶴尾隆、稲澤譲治. 抗癌剤耐性に耐性に関するゲノム一次構造変化. 第61回日本癌学会総会 2002.10.01 東京
-
井上純、松尾良信、大槻剛己、清水史郎、瀬戸加大、井本逸勢、稲澤譲治. 多発性骨髄腫における1q12-21.1の新規増幅領域の解析および標的遺伝子の同定. 第61回日本癌学会学術総会 2002.10.01 東京
-
稲澤譲治. がんの新規ゲノム増幅領域の探索と標的遺伝子の同定. 第61回日本癌学会総会 2002.10.01 東京
-
藤田和博、真田昌、原田浩史、森啓、新倉春男、小峰光博、稲澤譲治. MDSから移行したAMLに見出した新しい染色体転座t(2;7)(p24.3;p14.1)の切断点クローニング. 第64回日本血液学会総会 2002.09.13 横浜
-
稲澤譲治. 造血器腫瘍におけるゲノム一次構造異常の探索と標的癌関連遺伝子の同定. 第64回日本血液学会総会合同シンポジウム 2002.09.13 横浜
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代の分子細胞遺伝学:FISHとその応用法の新たな展開. 第27回組織細胞化学講習会 2002.08.07 群馬
-
稲澤譲治. ゲノム一次構造の異常から知る消化器癌の分子病態. 第13回肝サイトスケルトン研究会 2002.08.03 東京
-
稲澤譲治. CGHアレイの応用と肺小細胞癌に検出した高頻度5p13増幅の標的SKP2. 文部科学省がん研究に係る特定領域研究「発がんと防御」・「がん治療」領域合同シンポジウム 2002.07.25 東京
-
稲澤譲治. ゲノムの変化から見た癌細胞の顔. 抗癌薬探索研究に関する社内セミナー 2002.05.23 東京
-
稲澤譲治. ポストシーケンス時代のゲノム応用医学:疾患遺伝子の探索から個性診断まで. 第18回Japan Immunology Seminar 2002.02.23 東京
-
稲澤譲治. ゲノム一次構造の異常から知る消化器癌の分子病態. 第8回京滋胃癌セミナー 2002.02.01 京都
-
稲澤譲治. 癌検診と遺伝子. 第9回日本がん検診・診断学会総会 2001.10.07 東京
-
鈴木俊光、森田良治、杉本義久、山川和弘、稲澤譲治、Bai Dong Sheng、Antonio V.Delgado-Escueta. 若年性ミオクローヌスてんかん(JME)の候補遺伝子(EJM1)の探索および解析. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
渡辺尚文、井本逸勢、片平智行、石渡勇、佐藤章、稲澤譲治. 卵巣癌における20q増幅領域内標的遺伝子候補のゲノムコピー数変化と発現の相関. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
福田陽司、井本逸勢、楊増全、柳原五吉、岡正朗、添田栄一、稲澤譲治. 胃癌および食道扁平上皮癌細胞株で認められた11p13増幅領域の新たな標的遺伝子DIPB. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
井本逸勢、楊増全、Atiphan Pimkhaokham、嶋田裕、津田均、稲澤譲治. 食道扁平上皮癌における11q21-23増幅領域の標的遺伝子cIAP1. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
安居幸一郎、有井滋樹、上田政和、永井尚生、江見充、稲澤譲治. 肝細胞癌における13q34遺伝子増幅領域の解析. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
横井左奈、安居幸一郎、斎藤深美子、飯笹俊彦、藤澤武彦、寺崎武夫、堀井明、高橋隆、稲澤譲治. 肺小細胞癌における新規増幅領域5q13-14の標的遺伝子SKP2の解析. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
平沢晃、井本逸勢、青木大輔、進伸幸、野澤士朗、稲澤譲治. 子宮内膜癌における染色体不安定性とマイクロサテライト不安定性に関する検討. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
斎藤深美子、吉永有里、稲澤譲治. 各種癌細胞株に認められた17q25領域の増幅とその標的遺伝子の検索. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.04 大宮
-
橋本桂宣、張純、川内潤也、井本逸勢、安達三美、大城聡、稲澤譲治、天笠光雄、北嶋繁孝. ストレスにより誘導される転写抑制因子ATF3/LRF1の新しいsplice variantの解析. 日本人類遺伝学会第46回大会 2001.10.03 大宮
-
稲澤譲治. 肺小細胞癌における高頻度増幅領域5q13-14標的遺伝子SKP2の解析. 第60回日本癌学会総会 2001.09.28 横浜
-
稲澤譲治. 食道扁平上皮癌における11q21-23増幅領域の標的遺伝子clAP1. 第60回日本癌学会総会 2001.09.28 横浜
-
稲澤譲治. 肝細胞癌における13q34遺伝子増幅領域の解析. 第60回日本癌学会総会 2001.09.28 横浜
-
稲澤譲治. 染色体解析の最先端.ゲノム一次構造異常を指標にした癌関連遺伝子の探索と癌の個性診断. 第60回日本癌学会総会 2001.09.27 横浜
-
稲澤譲治. RUNX3は1p36に存在する胃がんがん抑制遺伝子か?. 第60回日本癌学会総会 2001.09.27 横浜
-
稲澤譲治. ゲノム一次構造異常を指標にした癌関連遺伝子の探索と癌の個性化診断. 第2回日本分子脳神経外科学会 2001.09.07 名古屋
-
稲澤譲治. CGHとマイクロアレイ. 第19回日本ヒト細胞学会大会 2001.08.24 所沢
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる新規増幅領域の探索と癌関連遺伝子の同定. 第59回日本癌学会総会 2000.10.06 横浜
-
稲澤譲治. In situ hybridization法によるゲノム解析の実際. 不明(電気ビル会議室) 2000.07.09 福岡
-
稲澤譲治. In situ hybridization法によるゲノム解析の実際. 不明(専売ビルホール) 2000.06.25 東京
-
稲澤譲治. FISH法とその応用法による新規遺伝子増幅領域の探索と増幅内遺伝子の単離. 第30回腫瘍分子研セミナー 2000.06.13 東京
-
稲澤譲治. ゲノムの変化から知る癌細胞の顔. 第41回日本臨床細胞学会ランチョンセミナー 2000.06.01 横浜
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる癌の染色体異常解析. 滋賀県立成人病センター研究所開所記念シンポジウム 2000.03.04 滋賀
-
稲澤譲治. ゲノム解析に基づく応用医学. 横浜市立大学医学部大学院医学術セミナー 1999.11.30 横浜
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによるがんの新規増幅領域の探索と増幅内遺伝子の同定.. 日本人類遺伝学会第44回大会シンポジウム「Cancer geneticの新展開」 1999.11.17 仙台
-
稲澤譲治. FISH法とその新しい応用法による腫瘍のゲノム異常解析と遺伝子診断.. 第46回日本臨床病理学会総会シンポジウム 1999.11.11 熊本
-
稲澤譲治. 遺伝子病の遺伝子解析のアプローチ. 社団法人神奈川科学技術アカデミー教育講座 21世紀の医療を変える遺伝子診断 1999.10.26 川崎
-
稲澤譲治. FISH法の臨床検査への応用. 社団法人日本臨床衛生検査技師会 第3回遺伝子・染色体検査研究会研修会 1999.08.27
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる腫瘍の染色体異常の探索. 中部医学セミナー 1999.07.03 名古屋
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる腫瘍の染色体異常解析. 第19回血液カンファレンス 1999.05.27 東京
-
稲澤譲治. 腫瘍遺伝学の基礎.. 平成11年度福島県母性保護産婦人科医会総会 1999.04.25 福島
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる腫瘍のゲノム異常解析と増幅遺伝子の単離. 三重大学医学部遺伝子研究会・大学院特別セミナー特別講演 1999.01.14 津
-
稲澤譲治. FISH法とその新しい応用法による腫瘍のゲノム異常解析. 第6回日本がん検診・診断学会総会 1998.12.18 京都
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによる腫瘍の染色体異常解析. 第16回日本染色体遺伝子検査学会シンポジウム「がん診療への戦略を探るー遺伝子解析からのアプローチ」 1998.11.14 仙台
-
稲澤譲治. FISH法とその新しい応用法による造血器腫瘍のゲノム異常解析. 第40回日本臨床血液学会総会 1998.11.13 金沢
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学的アプローチによるがんのゲノム異常解析. 第57回日本癌学会総会 1998.09.30 横浜
-
稲澤譲治. FISH法とその新たな応用法による腫瘍のゲノム異常解析. 第49回日本電気泳動学会シンポジウム(2)「新技術による遺伝子診断」 1998.09.25 札幌
-
稲澤譲治. FISH法によるゲノムDNA解析と臨床医学への応用. '98ミクロシンポジウム「高分子科学とDNA解析の新展開」 1998.09.25 大阪
-
稲澤譲治. FISH法とその新しい応用法による腫瘍の染色体異常の解析. 第57回日本癌学会総会 1998.09.01 横浜
-
稲澤譲治. 「癌との戦い」FISH法によるがんの診断とゲノム異常解析.. 第14回(財)加藤記念バイオサイエンス研究振興財団公開シンポジウム 1997.10.18
-
稲澤譲治. FISH法によるヒトゲノムマッピングと癌の染色体異常解析. 第41回日本人類遺伝学会 1996.10.23 札幌
-
稲澤譲治. FISH法による高解像ゲノムマッピング法と癌診断. 第13回細胞核研究会 1996.03.01 山口
-
稲澤譲治. FISH法によるヒトゲノムマッピングの染色体・遺伝子診断. 京都大学医学部大学院臨床病態医科学・第2内科セミナー 1995.12.07 京都
-
稲澤譲治. FISH法による高解像ゲノムマッピングとがん診断. 第54回日本癌学会総会 1995.10.03 京都
-
稲澤譲治. 分子細胞遺伝学の臨床応用. 大阪府立成人病センター臨床研究談話会 1995.07.26 大阪
-
稲澤譲治. FISH法によるヒトゲノムマッピングとがんの染色体・遺伝子診断. 京都大学ウイルス研究所所内セミナー 1995.06.12 京都
-
前川平、稲澤譲治. アンチセンスDNAによる白血病細胞の増殖制御. 第56回日本血液学会総会 1994.05.11 新潟
-
稲澤譲治、有山武志、阿部達生. FISH法の改良と腫瘍間期核染色体診断への応用. 第83回日本病理学会総会・シンポジウム、分子細胞生物学病理診断への応用. 1994.03.30 京都
-
稲澤譲治. Prophase FISH Ordering System による近接クローンの配列決定. 第16回日本分子生物学会シンポジウム「ゲノム解析の現状と将来」 1993.12.17 幕張
-
稲澤譲治. High-resolution ordering of DNA makers using prophase chromosomes by multi-color fluorescent in situ hybridization (FISH). 日本人類遺伝子学会第38回大会 1993.10.21 東京
-
前川平、木村晋也、平川浩一、稲澤譲治、牧野圭祐、阿部達生、珠玖洋、村上章. ホスホロチオエート型アンチセンスDNA分子を用いたヒト白血病の遺伝子治療に向けての基礎的研究. 第52回日本癌学会総会 1993.10.07 仙台
-
稲澤譲治、中川 均、有山武志、前川 平、阿部達生、中村祐輔. FIS H法による腫瘍間期染色体診断とその臨床応用. 第52回日本癌学会総会 1993.10.06 仙台
-
前川平、木村晋也、平川浩一、稲澤譲治、芹生卓、阿部達生、村上章、牧野圭祐. ホスホロチオエート型アンチセンスオリゴヌクレオチドによるヒト白血病細胞の増殖抑制と細胞周期の変化. 第2回アンチセンスシンポジウム 1992.12.15 京都
-
稲澤譲治、阿部達生. ヒト染色体地図作製への応用. 第33回日本組織細胞化学会学術集会シンポジウム 1992.11.26 大阪