講演・口頭発表等 - 大野 京子
-
齊藤令名、長岡奈都子、篠原宏成、横井多恵、諸星計、大野京子. 白内障術後における自覚・他覚屈折度の検討. 第122 回日本眼科学会総会 2018.04.20 大阪府大阪市(大阪国際会議場)
-
竹内弥生、石田友香、相馬亮子、大野京子. 強度近視に伴うOpto-ciliary veinの一例. 第122 回日本眼科学会総会 2018.04.20 大阪府大阪市(大阪国際会議場)
-
大野京子、篠原宏成. 後部ぶどう腫の可視化に基づく根本治療に向けて. 第122 回日本眼科学会総会 2018.04.19 大阪府大阪市(大阪国際会議場)
-
長岡奈都子、吉田武史、曹珂嘉、石田友香、篠原宏成、大野京子. マウス実験高眼圧眼におけるレスベラトロール投与による網膜神経節細胞保護効果. 第122 回日本眼科学会総会 2018.04.19 大阪府大阪市(大阪国際会議場)
-
大野京子. 画像診断における病的近視最新の知見. 大阪眼科アカデミー 2018.03.03 大阪府大阪市(リーガロイヤルホテル大阪)
-
大野京子. 病的近視の画像診断. 平成29年度千葉県眼科医会第2回総会・学術講演会 2018.01.08 千葉県千葉市
-
Xu Xian、方雨新、浦本賢吾、長岡奈都子、篠原宏成、横井多恵、田中紀子、大野京子. Patterns of progression of lacquer cracks in pathologic myopia. 第56回日本網膜硝子体学会総会 2017.12.02 Tokyo
-
大野京子. 病的近視の合併症に対するMP-3の有用性. 第56回日本網膜硝子体学会総会:NIDEKモーニングセミナー 2017.12.02 東京都千代田区
-
大野京子、篠原宏成. 超広角OCT による病的近視の眼球形状解析. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.15 東京都千代田区
-
住友沙織、堀江真太郎、大野京子. 嚢胞様黄斑浮腫における硬性白斑をEn-face OCT により経時的に観察した1例. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.14 東京都千代田区
-
篠原宏成、島田典明、吉田武史、大野京子. 広角OCT を用いた近視性牽引黄斑症と後部ぶどう腫の解析. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.14 東京都千代田区
-
大西由花、浦本賢吾、須賀洸希、篠原宏成、長岡奈都子、森山無価、吉田武史、大野明子、大野京子. 近視性脈絡膜新生血管に対するラニビズマブ硝子体内注射の5 年成績. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.14 東京都千代田区
-
野村 卓平、吉田 武史、 須賀 洸希、 伊藤 大樹、 横井 多恵、 篠原 宏成、相原 一、大野京子. 前眼部OCT を用いた強度近視眼におけるシュレム管の観察. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.14
-
米沢紗綾、内田南、戸邉美穂、岩崎優子、石田友香、大野京子. 突発性後天性網膜血管腫の広角蛍光眼底造影検査所見の特徴について. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.13 東京都千代田区(国際フォーラム)
-
内田 南、石田友香、大野京子. 黄斑部網脈絡膜萎縮周囲に眼底自発蛍光で低蛍光の縁取りを伴った一例. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.13 東京都千代田区(国際フォーラム)
-
大野京子. 病的近視におけるリアルワールドエビデンス. 第71 回日本臨床眼科学会:ランチ:イブニングセミナー 2017.10.13 東京都千代田区
-
大野京子. 超広角OCTを手に挑む病的近視の未踏峰. 第71 回日本臨床眼科学会:ランチョンセミナー 2017.10.13 東京都千代田区
-
藤井 あかね、岩崎 優子、石田 友香、大野京子. 網膜微小塞栓症の評価にOCT アンギオグラフィーとマイクロペリメータを用いた1 例. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.12 東京都千代田区(国際フォーラム)
-
田中 紀子、横井 多恵、大西 由花, 浦本 賢吾, 須賀 洸希, 金子 祐一郎, 長岡 奈都子, 篠原 宏成, 石田 友香, 森山 無価, 吉田 武史, 大野 京子. 片眼強度近視の臨床的特徴. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.12 東京都千代田区(国際フォーラム)
-
方 雨新、大野京子、諸星計、Jonas JB. Swept-source OCTを用いた後部テノン嚢および上強膜の観察. 第71 回日本臨床眼科学会 2017.10.12 東京都千代田区(国際フォーラム)