講演・口頭発表等 - 三浦 雅彦
-
三浦雅彦. 低酸素細胞放射線増感剤開発の神話と現実. 日本放射線影響学会第62回大会 2019.11.16 京都市
-
三浦雅彦. Ra-224崩壊核種からのα線による口腔がん組織内照射について. 口腔がん低侵襲診断治療研究会 2019.10.25 札幌市
-
高橋和樹, 井上カタジナアンナ, 戒田篤志, 高橋恵生, 久保田晋平, 須河内昭成, 内橋俊大, 田中晋, 古郷幹彦, 三浦雅彦, 宮園浩平, 渡部徹郎. TGF-βにより細胞周期が停止した口腔扁平上皮がん細胞の運動能ならびに転移能は亢進する. 第78回日本癌学術総会 2019.09.28 京都市
-
三浦雅彦. 放射線治療に大切な生物学 二刀流という視点からの考察. 日本放射線腫瘍学会第48回放射線による制癌シンポジウム 2019.06.08 弘前市
-
野島瞳, 本間久雄, 戒田篤志, 原田浩之, 三浦雅彦. 口腔がん細胞株におけるCHK1、WEE1阻害剤感受性と細胞周期動態への影響. 第57回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 2019.06.07 弘前市
-
本間久雄, 戒田篤志, 三浦雅彦. CHK1阻害剤はHeLa細胞にendomitosisを引き起こす. 第57回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 2019.06.07 弘前市
-
三浦雅彦. 口腔癌に対する小線源治療の現状と展望, 手術によらない口腔癌治療. 第73回日本口腔科学会学術大会 2019.04.21 川越市
-
戒田 篤志, 吉松 康裕, 野島 瞳, 三浦 雅彦. 増殖ステータスに基づく標識技術を応用した口腔がんにおける放射線照射後の再発起源細胞の同定. 口腔病学会 2019.03.01 東京
-
本間久雄, 戒田篤志, 三浦雅彦. Chk1阻害剤によって引き起こされるHeLa細胞の細胞周期動態解析. 第21回菅原・大西記念癌治療増感研究シンポジウム 2019.02.02 奈良市
-
戒田篤志, 三浦雅彦. 腫瘍細胞動態を基礎とした放射線照射後の固形腫瘍における再発起源の同定. 第21回菅原・大西記念癌治療増感研究シンポジウム 2019.02.02 奈良市
-
栗岡恭子, 内橋俊大, 須河内明成, 相川友直, 三浦雅彦, 渡部徹郎, 古郷幹彦. マウス舌癌頸部転移モデルにおける原発巣及び頸部リンパ節転移の腫瘍細胞周期の役割について. 第37回日本口腔腫瘍学会 2019.01.24 長崎市
-
三浦雅彦. 放射線腫瘍学概論. 日本歯科放射線学会第23回臨床画像大会および教育研修会 2018.10.14 東京
-
戒田篤志, 三浦雅彦. 放射線照射後の細胞周期動態を指標とした腫瘍再発起源同定の試み. 日本放射線腫瘍学会第31回学術大会 2018.10.13 京都市
-
高橋和樹, 井上カタジナアンナ, 吉松康裕, 戒田篤志, 三浦雅彦, 渡部徹郎. 口腔扁平上皮がん細胞のTGF-βによる細胞周期制御と運動能亢進は関与する. 第77回日本癌学会学術集会 2018.09.29 大阪市
-
高橋和樹, 井上カタジナアンナ, 吉松康裕, 戒田篤志, 三浦雅彦, 渡部徹郎. 口腔扁平上皮がん細胞のTGF-βによる悪性化と細胞周期制御の関連性の検討. 第77回日本癌学会学術集会 2018.09.29 大阪市
-
三浦雅彦. 定位放射線治療はなぜ有効か?〜細胞周期の可視化によって見えるRedistributionの意義〜. 第280回がん研有明病院 学術研究講演会 2018.07.17 東京
-
戒田篤志, 下野宏晃, 三浦雅彦. Fucci導入腫瘍細胞を応用した細胞周期依存的放射線感受性の検証. 第56回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 2018.07.13 東京
-
本間久男, 戒田篤志, 三浦雅彦. Chk1阻害剤に異なる感受性を示す2つの腫瘍細胞株における細胞動態解析. 第56回日本放射線腫瘍学会生物部会学術大会 2018.07.13 東京
-
三浦雅彦. 歯科で行う放射線腫瘍学:その基礎と臨床. 日本歯科放射線学会第59回学術大会 花村メモリアルレクチャ− 2018.05.27 横須賀市
-
三浦雅彦. 口腔がん治療における放射線治療の現状と今後. 第72回日本口腔科学会シンポジウム 2018.05.13 名古屋市