講演・口頭発表等 - 三浦 雅彦

分割表示  208 件中 181 - 200 件目  /  全件表示 >>
  1. 後藤達明, 戒田篤志, 三浦雅彦. HeLa Fucci細胞の低酸素化が誘導するDNA損傷の修復動態と細胞周期動態が放射線感受性に与える影響. 若手放射線生物学研究会2015年度専門研究会 2015.08.08 東京

  2. 吉村亮一, 三浦雅彦, 中川惠子, 渡邊裕, 戒田篤志, 後藤達明, 桑原宏文, 長野拓也, 林啓二, 戸田一真. 口腔癌に対するTS-1を用いた導入化学療法併用低線量率小線源治療の安全性について. 日本放射線腫瘍学会小線源治療部会第17回学術大会 2015.06.26 さいたま市

  3. 三浦雅彦. 口腔癌に対する放射線治療向上のための物理学的、生物学的アプローチの可能性. 第69回日本口腔科学会総会・学術大会ワークショップ 2015.05.15 大阪

  4. 土田絵梨, 戒田篤志, 三浦雅彦, 原田清. Fucciを利用した異なる細胞周期相でのX線照射が個々の細胞の細胞周期動態に与える影響の解析. 第69回日本口腔科学会学術集会 2015.05.14

  5. 三浦雅彦. 分子標的薬の併用において考慮すべき放射線生物学. 第10回新潟Radiology Update学術講演会 2015.02.28 新潟

  6. 三浦雅彦. 腫瘍微小環境が照射後の腫瘍細胞動態に及ぼす影響の可視化. 第5回国際放射線神経生物学会大会シンポジウム 2015.02.21 高崎

  7. 後藤達明, 戒田篤志, 三浦雅彦. HeLa-Fucci細胞の低酸素化と再酸素化が誘導するDNA損傷の修復動態と細胞周期動態が放射線感受性に与える影響. 第17回癌治療増感シンポジウム 2015.02.07 奈良

  8. 戒田篤志, 三浦雅彦. 放射線照射後のG2アレスト遷延現象に起因する新たな放射線抵抗性メカニズムの検討. 第17回癌治療増感シンポジウム 2015.02.07 奈良

  9. 吉村亮一, 林敬二, 中川恵子, 三浦雅彦, 渡邊裕, 戒田篤志, 佐藤力哉, 桑原宏文, 渋谷均.. Au-198グレインを用いた口腔・中咽頭癌の小線源治療成績. 日本放射線腫瘍学会第27回学術大会 2014.12.12 横浜

  10. Manila N.G.、 Kaida A、Miura M. Inhibition of IGF-IR, but not EGFR, retards release from radiation-induced G2 arrest. 第79回口腔病学会学術大会 2014.12.06 東京

  11. 山田千里、戒田篤志、原田清、三浦雅彦. Fucci発現シスプラチン耐性HeLa細胞株の樹立とその細胞動態. 第79回口腔病学会学術大会 2014.12.06 東京

  12. 三浦雅彦. 放射線治療技術に必要な放射線生物学. 日本放射線技術学会第90回東京部会セミナー 2014.11.01 東京

  13. 中澤大輝、林良樹、嶽野遥、知念拓実、奥山紘平、田口晃弘、高山健太郎、薬師寺文華、三浦雅彦、白井健郎、林良雄. ヘテロ環を有するジケトピペラジン型チューブリン重合阻害剤の構造活性相関研究. 第58回日本薬学会関東支部大会 2014.10.04 東京

  14. 三浦雅彦. 放射線治療生物の展望, ICRR2015を迎えるにあたって-未来に繋ぐ放射線研究-. 日本放射線影響学会第57回大会 2014.10.03 鹿児島

  15. 戒田篤志、土田絵梨、小湊広美、三浦雅彦. 異なる細胞周期相で照射された細胞のG2 arrest動態とその放射線感受性への影響. 日本放射線影響学会第57回大会 2014.10.02 鹿児島

  16. Hayashi Y, Takeno H, Chinen T, Okuyama K, Taguchi A, Takayama K, Yakushiji F, Miura M, Usui T, Hayashi Y. Development of Didehydrocycle Dipeptide-type Anti-Microtubulin Agents woth a 2-Pyridine Ring.. 33rd European Peptide Symposium 2014.08.31 Bulgaria National Palace of Culture

  17. 三浦雅彦. 臨床に役立つ放射線生物学ー温故知新ー放射線感受性に影響を与える因子:細胞動態の温故知新. 第43回放射線による制癌シンポジウム・第52回生物部会学術大会 2014.07.11 京都

  18. 後藤達明、戒田篤志、三浦雅彦. 低酸素ならびに再酸素化が細胞周期動態に及ぼす影響. 第43回放射線による制癌シンポジウム・第52回生物部会学術大会 2014.07.11 京都

  19. 戒田篤志、三浦雅彦. 137Cs針を線源とした低線量率連続照射による時空間的細胞周期動態の可視化. 第43回放射線による制癌シンポジウム・第52回生物部会学術大会 2014.07.11 京都

  20. 佐藤健児、原田康雄、西川慶一、三浦雅彦. 大学歯学部および歯科大学附属病院における歯科用コンビームCTによる患者線量. 第55回日本歯科放射線学会 2014.06.07 東京

このページの先頭へ▲