論文・総説 - 福井 小紀子

分割表示  170 件中 101 - 120 件目  /  全件表示 >>
  1. 福井小紀子.. 意思決定支援をすすめるためのコミュニケーションスキル. がん看護.. 2017; 22 (4): 439-445.

  2. 岡本有子、福井小紀子.. 進行がん患者における意思決定支援とコミュニケーション~診断から看取りまで~【3】:看護師に求められる診断から看取りまで全体プロセスを見通したかかわり:高度看護実践のスキルから学ぶ実践例. がん看護. 2017; 22 (5): 527-531 .

  3. 浅海くるみ、福井小紀子.. 進行がん患者における意思決定支援とコミュニケーション~診断から看取りまで~【4】:看護師に求められる多職種連携・看看連携を促進するかかわり:高度看護実践のスキルから学ぶ実践例. がん看護. 2017; 22 (6): 639-644 .

  4. 浜野淳、森田達也、福井小紀子ら.. 在宅がん患者のQOLに影響を与える医療者の関わり:J-HOPE3附帯研究.Palliative Care Research. 2016; 11 324.

  5. 藤田淳子,福井小紀子, 乙黒千鶴,池崎澄江,辻村真由子.. “顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは?:第3回 多職種連携における職種別の特徴. 訪問看護と介護.. 2016; 21 (1): 62-67.

  6. 池崎澄江,福井小紀子, 藤田淳子,乙黒千鶴,辻村真由子.. “顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは?:第4回遺族から見た多職種連携評価. 訪問看護と介護.. 2016; 21 (2): 148-152.

  7. 辻村真由子,福井小紀子, 藤田淳子, 池崎澄江,乙黒千鶴. “顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは?:第5回各職種と遺族による自由回答から見えてきた連携のポイント. 訪問看護と介護. 2016; 21 (3): 224-228.

  8. 福井小紀子.. 機能強化型訪問看護ステーションが地域をつなぐ. 訪問看護と介護.. 2016; 21 (7): 506-516.

  9. 福井小紀子.. エビデンスを作り、人々の役に立つ研究をめざす. 看護研究.. 2016; 49 (6): 490-493.

  10. 藤田淳子、福井小紀子、岡本有子.. 過疎地域における医療・介護関係者の終末期ケアの実態と連携に関する調査. 日本公衆衛生学会誌.. 2016; 63 (8): 416-423.

  11. 藤田淳子、福井小紀子、池崎澄江.. 在宅ケアにおける医療・介護職の多職種連携行動尺度の開発. 厚生の指標.. 2015; 62 (6): 1-9.

  12. 福井小紀子.. 「訪問看護の看取りや医療依存度の高い療養者を支える機能の充実と質確保に関する調査研究事業」報告. 全国訪問看護事業協会ニュース.. 2015; 24 12-13.

  13. 由井千富美、福井小紀子.. 先進事例に学ぶ在宅医療・介護連携推進事業-在宅看取りを可能にする地域包括ケア体制を構築:川上村の取り組み. 保健師ジャーナル.. 2015; 71 (7): 588-593.

  14. 福井小紀子、齋藤訓子、柏木聖代ら.. 「訪問看護出向システム」から地域全体での看護人材の確保・育成策を考える. 看護管理.. 2015; 25 (8): 681-687.

  15. 福井小紀子.. 看護小規模多機能型居宅介護の現状と課題. 訪問看護と介護.. 2015; 20 (8): 676-682.

  16. 福井小紀子.. 地域終末期ケアを支える医療と介護の連携評価尺度の開発と職種別の特徴~顔の見える関係力、連携意識力、連携行動力の3つのレベルに分けて~. 地域ケアリング.. 2015; 17 (10): 93-97.

  17. 福井小紀子,宮崎和加子,倉地沙織,吉原由美子,上野桂子,藤田淳子. 訪問看護事業所向け自己評価ガイドラインの作成:看取りや医療ニーズの高い療養者を支えるための事業所の質向上をめざす標準的指針. コミュニティケア.. 2015; 17 (12): 50-59.

  18. 福井小紀子,藤田淳子,池崎澄江,辻村真由子,乙黒千鶴.. “顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは?:第1回「連携」の中身を評価しよう. 訪問看護と介護. 2015; 20 (11): 936-942.

  19. 福井小紀子, 乙黒千鶴,藤田淳子,池崎澄江,辻村真由子.. “顔の見える関係”ができたあとの多職種連携とは?:第2回 地域別×職種別でみる多職種連携の強み 訪問看護と介護.. 2015; 20 (12): 1021-1027.

  20. 石川孝子、福井小紀子、澤井美奈子.. 武蔵野市民の終末期希望療養場所の意思決定に関連する要因 日本公衆衛生雑誌.. 2014; 61 (9): 545-555.

このページの先頭へ▲