論文・総説 - 保田 晋助

分割表示  529 件中 221 - 240 件目  /  全件表示 >>
  1. 馬場 洋行, 細矢 匡, 近藤 佑真, 石田 良典, 初澤 早貴, 影近 弘之, 保田 晋助. High-throughput screeningで見出した新規NF-κB抑制性化合物の動物モデルにおける抗炎症作用の検討 日本臨床薬理学会学術総会抄録集. 2022; 43 3-C-O09-4. ( DOI )

  2. 保田 晋助, 大庭 聖也, 細矢 匡. COVID-19による血栓症について インフルエンザ. 2021.10; 22 (3): 165-169. ( 医中誌 )

  3. 細矢 匡, 斉藤 鉄也, 馬場 洋行, 田中 奈緒, 野田 聖二, 小宮 陽仁, 田川 泰寛, 山本 晃央, 保田 晋助. 全身性自己免疫疾患の新たな病態 細胞周期制御分子CDK4/6は転写因子JUNの安定性制御を介してリウマチ滑膜線維芽細胞のサイトカイン産生能を調節する 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集. 2021.10; 49回 53. ( 医中誌 )

  4. 保田 晋助. 【腎臓医が診る指定難病】指定難病各論 膠原病関連腎疾患 全身性エリテマトーデス 腎と透析. 2021.07; 91 (1): 131-135.

  5. 細矢 匡, 杉原 毅彦, 保田 晋助. リウマチ性多発筋痛症におけるdrug-free remissionを可能にする新たな治療法 リウマチ科. 2021.07; 66 (1): 113-124. ( 医中誌 )

  6. 保田 晋助. 【全身性エリテマトーデス(SLE)の病態解明と治療の進歩】ウイルス感染によるSLEの発症メカニズム 臨床免疫・アレルギー科. 2021.06; 75 (6): 664-667.

  7. 保田 晋助. 【Jak阻害薬による免疫介在性炎症性疾患の治療】全身性エリテマトーデスに対するJak阻害薬の臨床開発 リウマチ科. 2021.05; 65 (5): 550-554.

  8. 保田 晋助. 【膠原病-分子標的薬による膠原病治療から病態の解明へ】実地医家が知っておくべき膠原病の基礎知識 抗リン脂質抗体症候群の病態と管理 Medical Practice. 2021.03; 38 (3): 399-404.

  9. 村岡 成, 山田 善登, 廣瀬 恒, 河野 肇, 保田 晋助, 南木 敏宏. 関節リウマチの治療:共刺激阻害薬 csDMARDsで効果不十分な高齢と若年の関節リウマチ患者におけるアバタセプトの有効性の検討 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2021.03; 65回 328. ( 医中誌 )

  10. 近藤 文彬, 杉原 毅彦, 梅澤 夏佳, 長谷川 久紀, 細矢 匡, 木村 直樹, 溝口 史高, 森 雅亮, 保田 晋助. 成人スチル病の治療 治療導入初期の成人発症Still病に対する副腎皮質ステロイド療法における治療反応不良因子の検討 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2021.03; 65回 430. ( 医中誌 )

  11. 馬場 洋行, 細矢 匡, 保田 晋助. ステロイドに代わる新たなNF-κB抑制性化合物の探索 日本臨床免疫学会総会プログラム・抄録集. 2020.10; 48回 121. ( 医中誌 )

  12. 保田 晋助. 【全身性エリテマトーデス:診断と治療の進歩】今後期待されるSLEの新規治療 炎症と免疫. 2020.04; 28 (3): 229-234. ( 医中誌 )

  13. 保田 晋助, 藤枝 雄一郎. 【過凝固状態と抗凝固療法・止血療法のモニター】APSの凝固亢進状態と抗凝固・抗血小板療法ならびにモニター Thrombosis Medicine. 2020.03; 10 (1): 32-37. ( 医中誌 )

  14. 篠原 陸斗, 加藤 将, 渥美 達也, 菅原 正成, 吉村 大, 麻生 邦之, 佐藤 太貴, 蜷川 慶太, 阿部 靖矢, 狩野 皓平, 下山 修平, 尾形 裕介, 大西 直樹, 河野 通仁, 藤枝 雄一郎, 奥 健志, 保田 晋助. 長期間経過していた原発性Sjoegren症候群に合併した血栓性血小板減少性紫斑病(TTP)の一例 日本リウマチ学会北海道・東北支部学術集会抄録集. 2019.11; 29回 85. ( 医中誌 )

  15. 藤枝 雄一郎, 堀田 哲也, 谷村 一秀, 天崎 吉晴, 笠原 英樹, 古川 真, 竹田 剛, 深谷 進司, 松井 和生, 佐川 昭, 片山 耕, 竹内 薫, 勝俣 一晃, 栗田 崇史, 加藤 将, 奥 健志, 保田 晋助, 岩崎 倫政, 渥美 達也. ステロイド性骨粗鬆症 ステロイド性骨粗鬆症を合併する関節リウマチにおけるsodium risedronateの骨密度増加効果(RISOTTO試験) プラセボ対照多施設共同二重盲検比較研究 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2019.03; 63回 485.

  16. 田中 良哉, 亀田 秀人, 齋藤 和義, 金子 祐子, 田中 榮一, 保田 晋助, 田村 直人, 藤尾 圭志, 藤井 隆夫, 小嶋 俊久, 上阪 等. 関節リウマチの治療(前向き臨床研究) 関節リウマチ患者におけるトシリズマブ皮下注製剤による労働生産性のレスポンダー/非レスポンダーに寄与する因子の解析 FIRST ACT-SC 104週解析結果 日本リウマチ学会総会・学術集会プログラム・抄録集. 2019.03; 63回 471. ( 医中誌 )

  17. 大西 直樹, 保田 晋助. 【血栓止血の臨床-研修医のために[第2版]】血栓性疾患 抗リン脂質抗体症候群の治療 日本血栓止血学会誌. 2019.02; 30 (1): 28-31. ( 医中誌 )

  18. 藤枝 雄一郎, 保田 晋助. 中枢神経ループスと視神経脊髄炎における抗体レパトワの共通性 リウマチ科. 2018.12; 60 (6): 635-640. ( 医中誌 )

  19. 瀬野 結実香, 勝海 友里, 藤森 元嗣, 堀江 達則, 西田 睦, 神島 保, 加藤 將, 保田 晋助, 渥美 達也. 関節リウマチの関節破壊進行予測におけるパワードプラ超音波検査の定量的評価の有用性 北海道医学雑誌. 2018.11; 93 (2): 123. ( 医中誌 )

  20. 保田 晋助. 【膠原病 膠原病診療のPearls and Myths】セミナー 実地医療に役立つ膠原病の診断・臓器障害のPearls and Myths 膠原病を疑う血小板減少と鑑別診断 Medical Practice. 2018.06; 35 (6): 929-935. ( 医中誌 )

このページの先頭へ▲