講演・口頭発表等 - 藤田 浩二
-
田野 敦寛, 王 耀東, 福島 和之, 黒佐 義郎, 藤田 浩二, 大川 淳. PTH製剤による高齢者の大腿骨頸部骨折予防効果の検討 CT有限要素法による力学解析. 骨折 2017.07.01
-
王 耀東, 若林 良明, 黒佐 義郎, 藤田 浩二, 大川 淳. 非定型大腿骨骨折の発症高位別分類の検証. 骨折 2017.07.01
-
王 耀東, 若林 良明, 黒佐 義郎, 藤田 浩二, 大川 淳. 非定型大腿骨骨折患者の大腿骨頸部骨折合併リスクの検討. 骨折 2017.07.01
-
王 耀東, 藤田 浩二, 若林 良明, 黒佐 義郎, 大川 淳. 大腿骨非定型骨折と顎骨壊死 非定型大腿骨骨折の発症高位別特徴 骨形態解析とCT有限要素法力学解析に基づいて. 第37回 日本骨形態計測学会 2017.06.22 大阪
-
牛尾 修太, 川端 茂徳, 藤田 浩二, 佐々木 亨, 渡部 泰士, 関原 謙介, 渋谷 朝彦, 大川 秀一, 足立 善昭, 大川 淳. 超伝導量子干渉素子(SQUID)センサーを用いた尺骨神経電気刺激後の筋誘発磁界測定による筋活動の評価. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台
-
王 耀東, 若林 良明, 黒佐 義郎, 藤田 浩二, 大川 淳. 非定型大腿骨骨折の力学的発症メカニズムから導かれる新分類の検証. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台
-
佐々木 亨, 藤田 浩二, 宮本 崇, 二村 昭元, 鈴木 英嗣, 若林 良明, 大川 淳. 重症手根管症候群における神経伝達速度検査の有用性 第2虫様筋複合筋活動電位の検討. 第90回 日本整形外科学会学術総会 2017.05.18 仙台
-
王 耀東, 藤田 浩二, 若林 良明, 黒佐 義郎, 大川 淳. 大腿骨非定型骨折と顎骨壊死 非定型大腿骨骨折の発症高位別特徴 骨形態解析とCT有限要素法力学解析に基づいて. 日本骨形態計測学会雑誌 2017.05.01
-
藤田浩二. 違いを楽しむ アメリカ基礎研究留学、広島臨床留学の経験. 第60回 日本手外科学会 2017.04.27 名古屋
-
藤田浩二, 鏑木秀俊, 二村昭元, 宮本崇, 大川淳. 撓骨遠位端骨折患者は体幹バランスが低下している. 第60回 日本手外科学会 2017.04.27 名古屋
-
黒岩智之, 藤田浩二, 二村昭元, 宮本崇, 大川淳. 母指対立動作時の回内運動の動的測定 -正中神経麻痺による対立障害の新たな評価法の可能性-. 第60回 日本手外科学会 2017.04.27 名古屋
-
志村 治彦, 若林 良明, 二村 昭元, 藤田 浩二, 宮本 崇. マレット骨折に対するマイクロスクリュー固定法の治療成績. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
佐藤 哲也, 二村 昭元, 宮本 崇, 藤田 浩二, 秋田 恵一. Stener病変における母指内転筋腱と関節包の意義 母指MP関節尺側安定化機構に関する解剖学的解析. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
志村 治彦, 二村 昭元, 藤田 浩二, 宮本 崇, 鏑木 秀俊. 高齢者橈骨遠位端骨折に対する掌側ロッキングプレート固定術の中期成績. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
若杉 琢磨, 白坂 律郎, 藤田 浩二, 二村 昭元, 石突 正文. 高齢者橈骨遠位端骨折に対するMicronail髄内釘固定の合併症とその対策. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
藤田 浩二, 鏑木 秀俊, 二村 昭元, 宮本 崇, 大川 淳. 橈骨遠位端骨折患者は体幹バランスが低下している. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
鏑木 秀俊, 志村 治彦, 青山 広道, 二村 昭元, 藤田 浩二. 小児橈骨遠位1/3骨幹部骨折に対する保存療法後の再骨折症例の検討. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
石井 宣一, 藤田 浩二, 宮本 崇, 二村 昭元. 手根管症候群における「痺れ」の病態による分類の試み. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
鈴木 志郎, 藤田 浩二, 宮本 崇, 二村 昭元. 掌側月状骨窩骨片を伴う掌側転位型橈骨遠位端骨折に対するVariable Angle LCP Volar Rim Plateの使用経験. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01
-
黒岩 智之, 藤田 浩二, 二村 昭元, 宮本 崇, 大川 淳. 母指対立動作時の回内運動の動的測定 正中神経麻痺による対立障害の新たな評価法の可能性. 日本手外科学会雑誌 2017.04.01