講演・口頭発表等 - 神野 哲也
-
宮武和正、神野哲也、高田亮平、平尾昌之、古賀英之、大川淳. 脊椎冠状アライメントを考慮した自覚的脚長差におけるTHA術前計画. 第48回日本人工関節学会 2018.02.23
-
高田亮平、神野哲也、宮武和正、平尾昌之、柳下和慶、大川淳. 仰臥位と側臥位による前側方進入法を用いた人工股関節全置換術におけるインプラント設置角度の検討: ランダム化比較試験. 第48回日本人工関節学会 2018.02.23
-
高田 亮平、神野 哲也、宮武 和正、平尾 昌之、柳下 和慶、大川 淳. 仰臥位と側臥位による前側方進入法を用いた人工股関節全置換術におけるインプラント設置角度の検討: ランダム化比較試験. 第47回 日本人工関節学会 2018.02.23
-
大塚彩子、神野哲也、瀬川裕子、宮武和正、高田亮平、平尾昌之、大川淳. 広範囲展開法による観血的整復術後に膝蓋骨脱臼をきたした一例. 第28回 関東小児整形外科研究会 2018.02.03
-
山本尚輝、神野哲也、酒井朋子、渡邊敏文、宮武和正、星野ちさと、高田亮平、平尾昌之、小川貴久、大川淳. 人工膝関節全置換術における入院期間と術後ADLの関連性について. 第68回日本リハビリテーション医学会関東地方会 2018.02
-
笹沼勇人、塚越秀行、神野哲也. 足関節に他動運動を促すセーフティ機能付きモーションソックス. 計測自動制御学会システムインテグレーション部門講演会 2017.12.20
-
請川大、正岡智和、川手信行、飯島伸介、星忠成、杉山智子、和田義敬、神野哲也、酒井朋子、瀬川裕子、星野ちさと、森田定雄、大川淳. ポリオに伴う右下肢麻痺後、健側下肢に神経根症を発症した腰部脊柱管狭窄症患者に手術的加療を行った一例. 第65回日本リハビリテーション医学会関東地方会 2017.12.10
-
瀬川裕子, 神野哲也. 女児に対する股関節単純X 線正面像撮影における性腺防護の検討. 第28回 日本小児整形外科学会学術集会 2017.12.07 新宿
-
宮武和正、神野哲也、高田亮平、平尾昌之、瀬川裕子、王耀東、大川淳、古賀英之. 大腿骨減捻骨切り術を併用したキアリ骨盤骨切り術の短期成績と応力変化の検討. 第44回日本臨床バイオメカニクス学会 2017.11.24
-
宮本亮、村井純、小川英臣、加地啓介、岡安健、酒井朋子、星野ちさと、大川淳、神野哲也. 腫瘍脊椎骨全摘術後,理学療法早期介入を行った4 症例. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
酒井朋子、神野哲也、星野ちさと、大川淳. リハビリテーションが中止となった症例の検討. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
小川貴久、神野哲也、高田亮平、宮武和正、星野ちさと、酒井朋子、大川淳. 人工股関節全置換術における手術曜日の影響 -術後ADLの回復、入院期間に注目して-. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
新堀璃奈、小川英臣、小川貴久、高田亮平、平尾昌之、宮武和正、山本尚輝、加地啓介、岡安健、酒井朋子、星野ちさと、大川淳、神野哲也. Minimum Core SetとJOAスコアの関係. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
小川英臣、新堀璃奈、小川貴久、高田亮平、平尾昌之、宮武和正、山本尚輝、加地啓介、岡安健、酒井朋子、星野ちさと、大川淳、神野哲也. Minimum Core Setと在院日数の関連性. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
神野哲也. THAで合併症を回避するためには. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
山本尚輝、神野哲也、酒井朋子、宮武和正、星野ちさと、高田亮平、大川淳. リハビリテーション開始日の違いが人工膝関節全置換術後の早期術後成績に及ぼす影響について. 第1回日本リハビリテーション医学会 秋季学術集会 2017.10.28
-
上杉裕子、坂井孝司、関泰輔、林申也、中村順一、稲葉裕、高橋大介、佐々木幹、本村悟朗、間島直彦、加畑加文、須藤啓広、神野哲也、安藤渉、名越智、山本謙吾、仲宗根哲、伊藤浩、山本卓明、菅野伸彦. 特発性大腿骨頭壊死症患者の就業の実態とQOL の特徴. 第44回日本股関節学会 2017.10.20
-
神野哲也、宮武和正、高田亮平、平尾昌之、瀬川裕子、古賀大介、山内裕樹、小谷野岳、谷口直史、大川淳. 大腿骨ステムにおける長期耐用への課題と展望. 第44回日本股関節学会 2017.10.20
-
神野哲也. 股関節の解剖と手術手技. 第44回日本股関節学会 2017.10.20
-
神野哲也. 変形性股関節症 病態と治療. 第44回日本股関節学会 2017.10.20