論文・総説 - 佐々木 好幸

分割表示  156 件中 61 - 80 件目  /  全件表示 >>
  1. 横山 沙織, 渡部 恵子[鈴木], 田島 菜穂子, 長瀬 由紀子, 嶋崎 広恵, 安田 恒子, 岡本 直子, 斎藤 英生, 佐々木 好幸. 歯科衛生士を対象とした超音波スケーラーに関する研修会の教育効果の検討 日本歯科衛生学会雑誌. 2017.08; 12 (1): 170. ( 医中誌 )

  2. 加澤昌広, 里本麻衣子, 佐々木好幸, 安野正道, 植竹宏之, 槇田浩史. 肺合併症を有する患者において,結腸切除術を区域麻酔で管理した症例の全身麻酔との比較 臨床麻酔. 2017.04; 41 (4): 585-589.

  3. 青木 章, 水谷 幸嗣, 谷口 陽一, 秋月 達也, 小林 宏明, 上窪 彩乃, 高木 徹, 林 泰誠, 野田 昌宏, 荻田 真弓, 江尻 健一郎, 澤辺 正規, 竹内 康雄, 小牧 基浩, 佐々木 好幸, 和泉 雄一. Er:YAGレーザーを併用した新規の歯周ポケット治療法の臨床評価 ランダム化比較試験 日本歯周病学会会誌. 2017.04; 59 (春季特別): 127. ( 医中誌 )

  4. 千ヶ崎 乙文, 佐々木 好幸, 水谷 幸嗣, 青木 章, 竹内 康雄, 青山 典生, 池田 裕一, 御給 美沙, 梅田 誠, 和泉 雄一. 唾液中Red-Complex細菌数と歯槽骨高さとの相関性 日本歯周病学会会誌. 2017.04; 59 (春季特別): 130. ( 医中誌 )

  5. 加澤 昌広, 里元 麻衣子, 佐々木 好幸, 安野 正道, 植竹 宏之, 槇田 浩史. 肺合併症を有する患者において、結腸切除術を区域麻酔で管理した症例の全身麻酔との比較 臨床麻酔. 2017.04; 41 (4): 585-589. ( 医中誌 )

  6. 渡部(鈴木)恵子,佐々木好幸. う蝕リスクと食習慣の関連に関する研究―歯科衛生士学校の昼間部と夜間部の学生の比較― 東京都歯科衛生士会学術誌. 2016.02; 32 25-33.

  7. 齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,玉川裕夫,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,岡峯栄子,遠藤明. 厚生労働省標準規格「標準歯科病名マスター」について 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 173-182.

  8. 玉川裕夫,齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,岡峯栄子,遠藤明. 歯科領域の標準化-海外の状況と日本の標準マスターの位置付け- 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 183-195.

  9. 岡峯栄子,齊藤孝親,江島堅一郎,佐々木好幸,鈴木一郎,多貝浩行,玉川裕夫,冨山雅史,日高理智,森本徳明,紀山枚,遠藤明. 歯科の未コード化傷病名の現状と取り組み. 医療情報学. 2014.10; 34 (4): 159-172.

  10. 佐々木好幸. 地域で歯科保健政策を進めるためのプロセスについて 東京医科歯科大学歯科同窓会会報. 2014.04; (188): 81-91.

  11. 井上真衣,佐々木好幸,遠藤圭子,藤原愛子,髙木裕三. 歯科衛生士の就業に関する未就業歯科衛生士と歯科医師の意識調査―第1報 歯科衛生士の資質・業務内容・待遇について―. 日歯医療管理誌. 2012; 46 (4): 203-210.

  12. 西村美佐子,佐々木好幸,木下淳博. 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査(第2報)―チーム医療に関わる要因―. 日歯周誌. 2011; 53 (2): 125-132.

  13. 西村美佐子,佐々木好幸,木下淳博. 歯周基本治療における歯科医師と歯科衛生士の連携に関する実態調査. 日歯周誌. 2009; 51 (3): 238-251.

  14. 森本徳明,佐々木好幸,鈴木一郎,瀧川智義,成澤英明,矢嶋研一,牟田悟朗,伊東昌俊,玉川裕夫. レセプトオンライン請求に備えて、今何をしておくか その2. 日本歯科医療管理学会雑誌. 2009; 44 (3): 114-122.

  15. 矢嶋研一,佐々木好幸,鈴木一郎,瀧川智義,成澤英明,森本徳明,牟田悟朗,伊東昌俊,玉川裕夫. レセプトオンライン請求に備えて、今何をしておくか. 日本歯科医療管理学会雑誌. 2008; 43 (3): 148-157.

  16. 礪波健一,塩沢育己,佐々木好幸,毎熊容子,棚橋孝之,高橋啓,大山篤,濱野英也,大原里子,清水チエ,新田浩,荒木孝二,黒﨑紀正,俣木志朗. 患者の歯科臨床教育への協力に関する研究-患者の協力承諾の意思決定に影響を及ぼす因子-. 日歯教誌. 2008; 24 (1): 9-17.

  17. 佐々木好幸. 口腔ケアに必要なエビデンス クリニカル プラクティス. 2007; 26 (2): 140-144.

  18. 佐々木好幸. 医療制度改革において歯科衛生士に期待されるものとは〜医療制度の変遷にみる今後の展望〜 歯科衛生士. 2006; 30 (12): 23-26.

  19. 佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「1回で行う超音波スケーリングは、4回で行うハンドスケーリングと1年後の再発率に違いがあるか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (11): 2522-2524.

  20. 佐々木好幸. 臨床論文から探る疑問解決のヒント「う蝕または歯周疾患による歯の喪失と冠動脈性心疾患の有病状況にはどの程度の関連があるか?」 ザ・クインテッセンス. 2006; 25 (5): 1140-1142.

このページの先頭へ▲