論文・総説 - 相田 潤
-
安本恵, 相田潤, 滝波修一, 森田康彦, 本多丘人. バングラデシュにおける子供の口腔疾患と社会行動的リスク要因 北海道歯学雑誌. 2014; 34 (2): 77-86.
-
相田 潤, 高澤 みどり. 【お母さんに伝えたい!子どもにあわせた市販歯ブラシ&歯磨剤選び方ガイド 保存版】市販品選び 歯磨剤編 歯科衛生士. 2013.10; 37 (10): 23-25. ( 医中誌 )
-
曽根 稔雅, 中谷 直樹, 遠又 靖丈, 相田 潤, 大久保 一郎, 大原 里子, 大渕 修一, 杉山 みち子, 安村 誠司, 鈴木 隆雄, 辻 一郎. 介護予防サービス利用者における生活機能の予後予測及び効果的な運動器の機能向上プログラムの実施内容に対する評価 日本公衆衛生雑誌. 2013; 68 (1): 11-21. ( PubMed, DOI )
-
三辺正人, 河野寛二, 原井一雄, 相田潤, 野村義明. 重度歯周炎患者に対する経口抗菌療法を併用した非外科治療の臨床および細菌学的評価 日本歯周病学会会誌. 2013; 55 (2): 156-169.
-
山本 龍生, 阿部 智, 大田 順子, 安藤 雄一, 相田 潤, 平田 幸夫, 新井 誠四郎. 2010年における学齢期のフッ化物配合歯磨剤の使用状況 口腔衛生学会雑誌. 2012.07; 62 (4): 410-417. ( 医中誌 )
-
曽根 稔雅, 中谷 直樹, 遠又 靖丈, 相田 潤, 大久保 一郎, 大原 里子, 大渕 修一, 杉山 みち子, 安村 誠司, 鈴木 隆雄, 辻 一郎. 介護予防サービス利用者における日常生活の過ごし方と要介護認定等の推移との関連 日本衛生学雑誌. 2012.05; 67 (3): 401-7. ( PubMed, DOI )
-
相田 潤. 【多発う蝕・重症う蝕を探る】口腔崩壊と健康格差の背景要因を探る 小児歯科臨床. 2012.02; 17 (2): 29-34. ( 医中誌 )
-
山本龍生, 近藤克則, 渕田慎也, 相田潤, 中出美代, 平田幸夫. 質問紙調査による口腔関連指標の妥当性:愛知老年学的評価研究(AGES)プロジェクト ヘルスサイエンス・ヘルスケア. 2012; 12 (1): 4-12.
-
伊藤奏, 相田潤, 若栗真太郎, 野口有紀, 小坂健. 居宅介護支援事業所と歯科との連携に関する実態調査および連携の要因についての調査 老年歯科医学. 2012; 27 (2): 114-120.
-
伊藤奏, 相田潤, 若栗真太郎, 野口有紀, 小坂健. 口腔機能向上プログラムの参加率向上に関する要因の検討 老年歯科医学. 2012; 27 (3): 285-290.
-
相田 潤, 近藤 克則. 健康の社会的決定要因 ソーシャルキャピタル 日本公衆衛生雑誌. 2011.02; 58 (2): 129-32. ( PubMed )
-
葭内朗裕, 兼平孝, 栗田啓子, 竹原順次, 高橋大郎, 本多丘人, 秋野憲一, 相田潤, 森田学. 北海道における高齢者の歯の状況と全身の健康に関する研究 医科診療費からの分析 北海道歯学雑誌. 2011; 32 (1): 12-24.
-
小林五月, 山本龍生, 阿部智, 安藤雄一, 相田潤, 平田幸夫, 新井誠四郎. 歯磨剤選択理由にフッ化物配合を挙げた保護者における児童への歯科保健行動の特性 口腔衛生学会雑誌. 2011; 61 (5): 544-550.
-
晴佐久悟, 相田潤, 大石憲一, 大石恵美子, 田浦勝彦, 筒井昭仁, 黒瀬真由美, 境脩. 日本国内における花崗岩地質の分布と水道水中フッ化物イオン濃度の関係 口腔衛生学会雑誌. 2011; 61 (2): 203-208.
-
相田潤, 晴佐久悟, 大石憲一, 大石恵美子, 田浦勝彦, 筒井昭仁, 黒瀬真由美, 境脩. 日本国内における水道水中フッ化物イオン濃度と3 歳児齲蝕有病者率の関係 口腔衛生会誌. 2011; 61 (2): 209-214.
-
竹内研時, 相田潤, 岩城倫弘, 田口千恵子, 田浦勝彦, 小林清吾, 小坂健. 都道府県歯科保健条例の記載事項の比較 ヘルスサイエンス・ヘルスケア. 2011; 11 (2): 72-77.
-
相田 潤, 近藤 克則. 健康の社会的決定要因 歯科疾患 日本公衆衛生雑誌. 2010.05; 57 (5): 410-4. ( PubMed )
-
田浦勝彦, 相田潤, 安藤雄一, 晴佐久悟, 田口千恵子, 木本一成, 葭原明弘, 筒井昭仁, 眞木吉信, 荒川浩久, 飯島洋一, 磯崎篤則, 小林清吾, 小関健由. フッ化物洗口の都道府県別にみた普及の推移 国の政策が果たした役割の検討 口腔衛生学会雑誌. 2010; 60 (5): 556-562.
-
植田耕一郎, 向井美惠, 森田学, 菊谷武, 相田潤, 渡邊裕, 戸原玄, 中山渕利, 佐藤光保, 井上統温, 飯田貴俊, 和田聡子. 摂食・嚥下障害に対する機能改善のための義歯型補助具の普及性 老年歯科医学. 2010; 25 (2): 123-130.
-
野口有紀, 相田潤, 丹田奈緒子, 伊藤恵美, 金高弘恭, 小関健由, 小坂健. 介護予防「口腔機能向上」プログラム対象者選定項目と歯科医療ニーズとの関連 要介護者を対象とした分析 口腔衛生学会雑誌. 2009; 59 (2): 111-117.