講演・口頭発表等 - 米津 太志
-
羽田 昌浩, 金地 嘉久, 由木 悠仁, 濱谷 陸太, 住野 陽平, 大屋 寛章, 星野 昌弘, 臼井 英祐, 米津 太志, 角田 恒和. 心臓MRIを用いてPCI前後での全心筋還流量の変化を評価し得た二例についての検討. 茨城循環器研究会雑誌 2018.10.01
-
若狭 伸尚, 小野 詩保, 倉持 龍彦, 金地 嘉久, 米津 太志, 角田 恒和. 導出18誘導心電図背側部誘導を用いた左回旋枝病変におけるST上昇型心筋梗塞の心電図診断に関する検討. 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2018.08.01
-
倉持 龍彦, 寺田 紀子, 大友 学, 小橋 和彦, 若狭 伸尚, 星野 昌弘, 金地 嘉久, 米津 太志, 角田 恒和. 各種モダリティの画像共有における臨床工学技士の関わり. 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2018.08.01
-
小野 詩保, 若狭 伸尚, 倉持 龍彦, 金地 嘉久, 米津 太志, 角田 恒和. 導出18誘導心電図V4Rを用いた右冠動脈を責任病変とするST上昇型心筋梗塞の閉塞部位診断とイベント発生の関連. 日本心血管インターベンション治療学会抄録集 2018.08.01
-
倉持 龍彦, 對馬 栄輝, 下井 俊典, 井口 豊, 宮田 賢宏, 大塚 紹, 大友 学, 若狭 伸尚, 村野 勇, 米津 太志, 角田 恒和. 統計解析を用いた信頼性の評価(1). 医工学治療 2018.07.01
-
小林 加菜未, 臼井 英祐, 菅野 義典, 濱谷 陸太, 一條 貞満, 羽田 昌浩, 仁井田 崇志, 荒木 誠, 松田 隼治, 星野 昌弘, 金地 嘉久, 梶山 貴嗣, 山尾 一哉, 村井 典史, 久佐 茂樹, 渡部 智紀, 米津 太志, 宮崎 晋介, 谷口 宏史, 五十嵐 都, 中村 浩章, 蜂谷 仁, 角田 恒和, 家坂 義人, 酒井 義法. 亜急性心筋梗塞に合併した心室中隔穿孔を320列CTで早期発見し得た1例. 茨城県臨床医学雑誌 2018.03.01
-
由木 悠仁, 米津 太志, 大屋 寛章, 住野 陽平, 羽田 昌浩, 星野 昌弘, 臼井 英祐, 金地 嘉久, 角田 恒和, 家坂 義人. 非ST上昇型急性心筋梗塞で発症し衝心脚気に至った1例. 日本内科学会関東地方会 2018.02.01
-
山口 正男, 濱谷 陸太, 住野 陽平, 大屋 寛章, 福田 正, 星野 昌弘, 臼井 英祐, 金地 嘉久, 米津 太志, 角田 恒和. 当院における血管内視鏡で同定される大動脈動脈硬化性変化とNeoatherosclerosisの比較検討. 心臓血管内視鏡 2017.11.01
-
倉持 龍彦, 寺田 紀子, 三橋 直人, 大友 学, 小橋 和彦, 若狭 伸尚, 金地 嘉久, 米津 太志, 角田 恒和. 熱希釈法による冠動脈血流量の基礎評価. 日本循環器学会学術集会抄録集 2017.03.01
-
小野 詩保, 若狭 伸尚, 宮本 和典, 米津 太志, 角田 恒和. 右冠動脈を責任病変とするST上昇型心筋梗塞における導出18誘導心電図V4Rによる閉塞病変の部位診断とイベント発生との関連. 日本循環器学会学術集会抄録集 2017.03.01
-
樋熊 拓未, 添田 恒有, 南 尚賢, 米津 太志. ACS至適治療戦略を再考する. Coronary Intervention 2017.03.01
-
若狭 伸尚, 倉持 龍彦, 寺田 紀子, 小橋 和彦, 宮本 和典, 米津 太志, 角田 恒和. ドリフト補正が冠血流予備量比(FFR)診断に与える影響. 日本循環器学会学術集会抄録集 2017.03.01