講演・口頭発表等 - 金兼 弘和
-
耕納飛鳥, 藤原煕基, 厚井聡志, 坂東夏菜, 齊藤真貴子, 長田有生, 田中圭祐, 坂下千瑞子, 吉藤康太, 岡田啓五, 野上彩子,梅澤佳央, 長尾俊景, 森毅彦, 金兼弘和, 山本正英. 移植後シクロフォスファミド併用HLA半合致移植を施行したDOCK8欠損症. 第17回日本血液学会関東甲信越地方大会 2022.07.16 東京及びWeb開催
-
石塚潤子, 持田靖子, 内山亜紀子, 梅澤佳央, 岡田啓五, 長田有生, 齊藤真貴子, 坂東夏菜, 藤原熙基, 厚井聡志, 野上彩子, 坂下千瑞子, 長尾俊景, 藤波景子, 前田留美, 村瀬有紀子, 満生紀子, 神谷尚宏, 磯田健志, 今井耕輔, 高木正稔, 梶原道子, 金兼弘和, 森尾友宏, 森毅彦, 山本正英. 小児期から成人期へ移行する患者支援における造血細胞移植コーディネーターの役割. 第44回 日本造血・免疫細胞療法学会総会 2022.05.14 神奈川及びWeb開催
-
北澤宏展, 平手友章, 秋田直洋, 吉田奈央, 谷田けい, 金兼弘和, 濱麻人. EBV 関連血球貪食性リンパ組織球症を発症した XLP1 に対する造血幹細胞移植. 第44回 日本造血・免疫細胞療法学会総会 2022.05.14 神奈川及びWeb開催
-
西村聡, Ramya Uppuluri, Revathi Raj, Venkateswaran Vellaichamy Swaminathan, Rolla F. Abu-Arja, Bin Fu, Alexandra Laberko, Michael Albert, Fabian Hauck, Giorgia Bucciol, Isabelle Meyts, 森尾友宏, Andrew Gennery, 金兼弘和. XLA に対する同種造血細胞移植の後方視的国際共同研究. 第44回 日本造血・免疫細胞療法学会総会 2022.05.13 神奈川及びWeb開催
-
友政弾, Claire Booth, Jack J Bleesing, 磯田健志, 小林千恵, 小池和俊, 竹谷健, 澤田明久, 田村彰広, Rebecca A Marsh, 森尾友宏, Andrew R Gennery, 金兼弘和. 未発症の SAP 欠損症患者に対する同種造血細胞移植. 第44回 日本造血・免疫細胞療法学会総会 2022.05.13 神奈川及びWeb開催
-
新里大毅, 神田香織, 満生紀子, 磯田健志, 平手友章, 横山能文, 篠田邦大, 山下基, 神谷尚宏, 今井耕輔, 梶原道子, 大西秀典, 森尾友宏, 金兼弘和. Alemtuzumab を含む前処置を行なった活性化 PI3K-delta 症候群の 2 例. 第44回 日本造血・免疫細胞療法学会総会 2022.05.13 神奈川及びWeb開催
-
江藤昌平,津村弥来,永島慎太郎,Bastard P,岡本圭祐,鹿島田健一,遠藤明史,溝口洋子,田中純子,中釜悠,城戸康年,貫井子,今井耕輔,金兼弘和,森尾友宏,Casanova JL,岡田賢. COVID-19重症化とI型インターフェロン中和抗体の保有状況との関連性の検討. 第125回日本小児科学会学術集会 2022.04.17 福島
-
山本道雄, 荒木絵里子, 杉本龍之介, 高田ちひろ, 川崎裕介, 鈴木靖美, 本田朋子, 小林健, 細田愛, 鈴木真理, 木下眞里, 亀井聡信, 松崎陽平, 金兼弘和, 高木正稔, 山下行雄. 血小板, 好中球の2系統の血球減少で発症し末梢血中に血球貪食像を認めたCTLA4ハプロ不全の1例. 第125回日本小児科学会学術集会 2022.04.16 福島
-
江口詩織, 山下基, 神谷尚宏, 新里大毅, 満生紀子, 磯田健志, 梶原道子, 高木正稔, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏. 白血球接着不全症I型に対する移植後シンクロホスファミド法を用いたHLA半合致血縁者間抹消血幹細胞移植. 第16回日本血液学会関東甲信越地方会 2022.03.19 東京及びWeb開催
-
江藤昌平, 津村弥来, 永島慎太郎, Paul Bastard, 岡本圭祐, 鹿島田健一, 遠藤明史, 溝口洋子, 田中純子, 中釜悠, 城戸康年 貫井陽子, 今井耕輔, 金兼弘和, 森尾友宏, Jean-Laurent Casanova, 岡田賢. 本邦におけるCOVID-19重症度別I型インターフェロン中和抗体保有状況の算出およびCOVID-19重症化スクリーニングの検討. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
谷田けい, 大橋若奈, 杉田ひなた, 岡野翼, 尾崎富美子, 能勢哲, 堀口泰典, 加藤善一郎, 大西秀典, 今井耕輔, 森尾友宏, 長谷耕二, 金兼弘和. 本邦で発見したB細胞欠損女児における新奇SLC39A7遺伝子変異とZIP7機能異常. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
小野林太郎, 友政弾, 津村弥来, 宮田友里奈, 中谷諒, 細谷要介, 稲井郁子, 野崎太希, 鈴木悟士, 松田裕介, 和田泰三, 大楠美佐子, 石和田稔彦, 岡田賢, 金兼弘和, 長谷川大輔. 重症抗酸菌感染症を来した新奇機能喪失型STAT1変異の母子例. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
神田香織, 西口雅人, 篠田優, 森真以, 大島有美, 平手友章, 横山能文, 篠田邦大, 大西秀典, 今井耕輔, 金兼弘和. 骨髄移植を施行した活性化P13Kデルタ症候群(APDS1)の1例. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
友政弾, 日衛嶋栄太郎, 宮本尚幸, 新里大毅, 金子修也, 谷田けい, 満生紀子, 磯田健志, 山下基, 神谷尚宏, 清水正樹, 高木正稔, 今井耕輔, 八角高裕, Menno van Zelm, 森尾友宏, 金兼弘和. UNC13Dのtandem duplicationを認めたFHL3. 第5回日本免疫不全・自己炎症学会・学術総会 2022.02.12 Web開催
-
金兼弘和, 小野真太郎, 加藤元博, 神谷尚宏, 星野顕宏, 柳町昌克, 新井勝大, 竹内一朗, 森尾友宏. XIAP欠損症に合併した炎症性腸疾患は同種造血細胞移植によって根治しうる. 第22回日本小児IBD研究会 2022.02.06 Web開催
-
金兼弘和. 原発性免疫不全症の診断と治療のTIPS. 第147回立川小児医学懇話会 2021.12.15 Web開催
-
Dan Tomomasa, Noriko Mitsuiki, Takeshi Isoda, Akira Nishimura, Akifumi Endo, Masatoshi Takagi, Michiko Kajiwara, Kohsuke Imai, Tomohiro Morio, Hirokazu Kanegane . Artemis欠損症に対するTCRαβCD19除去移植. 第63回日本小児血液・がん学会学術集会 2021.11.25 Web開催
-
Akie Kobayashi, Takao Karasawa, Tomohiko Sato, Takuya Kamio, Ko Kudo, Shinya Sasaki, Yoshihiro Takahashi, Kay Tanita, Hirokazu Kanegane, Kimonori Terui. EBウイルス陰性リンパ肉芽腫症で発症したSAP欠損症の1例. 第63回日本小児血液・がん学会学術集会 2021.11.25 Web開催
-
清水正樹, 真保麻実, 高木正稔, 江口克英, 石村匡崇, 杉田純一, 森尾友宏, 金兼弘和. 慢性移植片対宿主病による筋膜炎/強皮症に対するバリシチニブの臨床的有用性. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.29 東京及びWeb開催
-
谷田けい, 大橋若菜, 杉山ひなた, 岡野翼, 尾崎富美子, 能勢哲, 堀口泰典, 加藤善一郎, 大西秀典, 今井耕輔, 森尾友宏, 長谷耕二, 金兼弘和. ZIP7異常によるB細胞欠損女児. 第49回日本臨床免疫学会総会 2021.10.29 東京及びWeb開催