その他業績 - 田邉 稔
-
ロボット支援下膵体尾部切除術の導入と定型化,2022年11月
田邉 稔、司会、ワークショップ、第14回膵臓内視鏡外科研究会、20221123、福岡
-
膵癌における集学的治療と低侵襲手術,2022年11月
田邉 稔、座長、第6回御茶ノ水肝胆膵外科フォーラム、20221114、WEB開催
-
ロボット肝切除の手技と手術成績,2022年11月
田邉 稔、司会、第35回肝臓内視鏡外科ハンズオンセミナー、20221106、東京
-
食道癌・大腸癌の治療最前線,2022年10月
田邉 稔、司会、イブニングセミナー、第60回日本癌治療学会学術集会、20221020、神戸
-
第20回日本消化器外科学会大会会長賞,2022年10月
田邉 稔、司会、会長賞、JDDW 2022 Fukuoka、20221028、福岡
-
Robotic HPB Surgery,2022年10月
Minoru Tanabe, Chair, Luncheon Seminar, Robotic HPB Surgery, IASGO-CME, 20221026, Fukuoka
-
肝胆膵がんに対する高難度腹腔鏡・ロボット支援手術の定型化と工夫,2022年10月
田邉 稔、司会、ワークショップ、第60回日本癌治療学会学術集会、20221022、神戸
-
膵神経内分泌腫瘍の治療戦略~外科・内科それぞれの視点から~,2022年10月
田邉 稔、司会、ブレックファーストセミナー、JDDW 2022 Fukuoka、20221028、福岡
-
胆道がん治療の最前線ー外科・内科・がんゲノム医療・栄養ー,2022年09月
田邉 稔、座長、第20回日本消化器外科学会大会 市民公開講座2022、20220902、WEB開催
-
転移性膵癌(CY 陽性含む)に対する手術適応,2022年09月
田邉 稔、コメンテーター、シンポジウム、第16回膵癌術前治療研究会、20220917、大阪
-
腹腔鏡下手術の基礎・応用を学ぶシリーズ 肝臓編,2022年09月
田邉 稔、モデレーター、JESS×ゼロコンWEBINAR、20220907、WEB開催
-
低侵襲膵切除術の進歩 1. 特集によせて,2022年09月
田邉 稔、日本外科学会雑誌、第123巻第5号、P383
-
TMDU HCC Expert Meeting ~Intermediate stage の集学的治療を考える~,2022年09月
田邉 稔、座長、TMDU HCC Expert Meeting ~Intermediate stage の集学的治療を考える~、20220912、WEB開催
-
HPB MALIGNANT,2022年08月
Minoru Tanabe, Moderator, ISDS MAIN SESSION, International Surgical Week 2022, 20220816, Vienna, Austria
-
第8回HPB-Online-Salon(肝胆膵高度技能専門医編),2022年08月
田邉 稔、コメンテーター、第8回HPB-Online-Salon(肝胆膵高度技能専門医編)、20220810、WEB開催
-
Managements of the small non-functioning PanNEN,2022年07月
Atsushi Kudo, Moderator, Joint Congress of the 26th Meeting of IAP and the 53rd Annual Meeting of JPS, 20220709, Kyoto
-
膵臓:PNET1,2022年07月
工藤 篤、座長、一般演題、第77回日本消化器外科学会総会、20220720、横浜
-
肝細胞癌治療におけるAtezolizumab+Bevacizumab治療の最新の知見,2022年07月
田邉 稔、座長、ランチョンセミナー、第77回日本消化器外科学会総会、20220721、横浜
-
【肝胆膵】大腸癌肝転移におけるBRとURの定義,2022年07月
田邉 稔、座長、主題関連演題、第77回日本消化器外科学会総会、20220722、横浜
-
Plenary Session,2022年06月
Minoru Tanabe, Moderator, The 34th Meeting of Japanese society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery, 20220611, Ehime