その他業績 - 田邉 稔
-
Minoru Tanabe,Moderator,Symposium3「Med- and long-term results of laparoscopic anatomical liver resection」,2024年06月
The 36th Meeting of Japanese Society of Hepato-Biliary-Pancreatic Surgery,20240629,Hiroshima
-
田邉 稔、司会、働き方改革とメディカルスタッフの復職支援への取り組み,2024年05月
第110回日本消化器病学会総会、20240511、徳島
-
田邉 稔、司会、その次の手術ナビゲーション:日本技術の粋を集めて外科新時代を創ろう,2024年04月
第124回日本外科学会定期学術集会、20240419、名古屋
-
田邉 稔、司会、鏡視下手術に対する最適な静脈血栓塞栓症予防,2024年04月
第124回日本外科学会定期学術集会、20240419、名古屋
-
腹腔鏡・胸腔鏡手術のトラブルシューティング 肝・膵・肺,2023年12月
田邉 稔、司会、JSES教育セミナーⅡ、第36回日本内視鏡外科学会総会、20231209、横浜
-
THEORETICAL SESSION,2023年12月
Minoru Tanabe, Chairman, IRCAD,20231202, Taiwan
-
ダヴィンチおよび新規ロボットの特徴、相違,2023年12月
田邉 稔、司会、JSESロボット支援手術プロクター教育セミナー、第36回日本内視鏡外科学会総会、20231207、横浜
-
ロボット手術における電気メス戦略を考える,2023年12月
田邉 稔、司会、Educational Symposium、第36回日本内視鏡外科学会総会、20231207、横浜
-
画像支援がもたらす腹腔鏡下・ロボット支援肝切除術の未来,2023年12月
田邉 稔、司会、パネルディスカッション、第36回日本内視鏡外科学会総会、20231207、横浜
-
他領域・他学会にも勧めたい我が科と私の内視鏡外科テクノロジー,2023年12月
田邉 稔、司会、ワークショップ、第36回日本内視鏡外科学会総会、20231209、横浜
-
THEORETICAL SESSION,2023年11月
Minoru Tanabe, Chairman, IRCAD, 20231130, Taiwan
-
肝胆膵外科Part,2023年11月
田邉 稔、座長、PRRTはGame Changerとなるのか?~東京医科歯科大学病院の見解~、20231120、WEB開催
-
生成AIの現状~医療現場でどう使う?~,2023年11月
田邉 稔、座長、Cancer Management Forum 2023、20231121、WEB開催
-
膵癌治療の現況と今後の方向性,2023年11月
田邉 稔、座長、特別講演、第7回御茶ノ水肝胆膵外科フォーラム、20231124、WEB開催
-
安全文化・その他,2023年11月
工藤 篤、座長、ポスター発表、第18回医療の質・安全学会学術集会、20231125、神戸
-
第40回肝臓内視鏡外科ハンズオンセミナー,2023年11月
田邉 稔、コースディレクター、第40回肝臓内視鏡外科ハンズオンセミナー、20231126、東京
-
AI時代の「医療における生成系AIの未来像」,2023年11月
工藤 篤、月間MEDICAL QOL、No.348、P22~23、20231101
-
魅力的な外科であるために必要な施策を考える①,2023年11月
田邉 稔、司会、総合特別企画、第85回日本臨床外科学会総会、20231117、岡山
-
進行肝細胞がんに対する集学的治療戦略,2023年11月
田邉 稔、司会、シンポジウム、第85回日本臨床外科学会総会、20231116、岡山
-
腹腔鏡/ロボット膵切除における開腹移行例あるいはトラブルマネージメントを語ろう,2023年11月
田邉 稔、司会、ワークショップ、第15回膵臓内視鏡外科研究会、20231115、岡山