講演・口頭発表等 - 財津 崇
-
高瀬 雅大, 山田 毅, 財津 崇, 海老沢 政人. 砕氷艦「しらせ」における南極地域観測隊に対する新たな歯科支援. 口腔衛生学会雑誌 2023.05.20
-
財津 崇, 永井 雅人, 有冨 理左, 大城 暁子, 相田 潤. 機械学習による舌写真を用いた口臭判定モデルの開発. 口腔衛生学会雑誌 2023.05.20
-
財津崇. 南極・宇宙等の特殊環境における口腔保健. 第96回日本産業衛生学会 2023.05.11 栃木県宇都宮市ライトキューブ宇都宮
-
高瀬 雅大, 澤 友歌, 中西 美鈴, 財津 崇, 山田 毅, 海老沢 政人. コロナ禍における南極地域観測隊に対する海上自衛隊歯科支援の新たな試み. 防衛衛生 2022.12.01
-
種村 崇, 財津 崇, 大城 暁子, 相田 潤. 時間外労働時間と口腔関連QOLとの関連について. 日本公衆衛生学会総会抄録集 2022.10.08
-
井上 裕子, 財津 崇, 大城 暁子, 木野 志保, 石丸 美穂, 相田 潤. 自立高齢者の口腔ケアと肺炎経験の関連 機械学習(TMLE)を用いた分析. 日本公衆衛生学会総会抄録集 2022.10.08
-
赤塚 彩乃,財津 崇,大城 暁子,深谷 あゆ香,羽田 葉月,釼持 郁,足達 淑子,相田 潤. 口腔清掃習慣と口臭値の関連について. 日本歯科衛生学会 第17回学術大会 2022.09.18 オンライン開催
-
赤塚 彩乃, 財津 崇, 大城 暁子, 深谷 あゆ香, 羽田 葉月, 釼持 郁, 足達 淑子, 相田 潤. 口腔清掃習慣と口臭の関連について. 日本歯科衛生学会雑誌 2022.08.01
-
深谷 あゆ香,財津 崇,大城 暁子,足達 淑子,相田 潤. 口臭症患者の口臭に対する不安と社会心理特性および口臭測定値との関連について. 第71回日本口腔衛生学会・総会 2022.05.13 Web開催
-
種村 崇, 井上 裕子, 古谷 みゆき, 小畑 充彦, 坂本 友紀, 大城 暁子, 財津 崇, 相田 潤. 新型コロナウイルス感染症の3歳児歯科健康診査受診率への影響について. 第71回日本口腔衛生学会・総会 2022.04.01 web開催
-
財津 崇, 井上 裕子, 平 健人, 石丸 美穂, 木野 志保, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. 日本成人の歯科検診受診状況と社会活動参加状況・運動実施状況との関連. 第32回日本疫学会学術総会 2022.01.26 千葉
-
石丸 美穂, 平 健人, 財津 崇, 井上 裕子, 木野 志保, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. NDBを用いた全国民の性・年齢・都道府県別の一年間歯科受診割合と残存歯数の実態. 第80回日本公衆衛生学会総会 2021.12.21 東京
-
湯川 響, 財津 崇, 大城 暁子, 相田 潤. 高齢者の現在歯数や義歯の使用と対面で人に会う頻度の関連. 第80回日本公衆衛生学会総会 2021.12.21 東京
-
平 健人, 石丸 美穂, 森 隆浩, 岩上 将夫, 佐方 信夫, 財津 崇, 井上 裕子, 木野 志保, 御子柴 正光, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. 歯科レセプト情報「欠損歯式」の妥当性に関する検討. 第80回日本公衆衛生学会総会 2021.12.21 東京
-
羽田 葉月,大城 曉子,坂口 由季,深谷 あゆ香,財津 崇,足達 淑子,相田 潤. 口臭症の患者に対する舌清掃指導の有効性について検討した1例. 日本歯科衛生学会第16回学術大会 2021.09.17 オンライン開催
-
羽田 葉月, 大城 曉子, 坂口 由季, 深谷 あゆ香, 財津 崇, 足達 淑子, 相田 潤. 口臭症の患者に対する舌清掃指導の有効性について検討した1例. 日本歯科衛生学会雑誌 2021.08.01
-
大城 暁子, 井上 裕子, 深谷 あゆ香, Srinarupat Jarassi, Vy Nguyen, 財津 崇, 相田 潤. 口臭が気になったきっかけと口臭値の関連について. 日本歯科医師会雑誌 2021.07.01
-
井上 裕子, 財津 崇, 平 健人, 石丸 美穂, 高橋 秀人, 相田 潤, 田宮 菜奈子. 家庭における受動喫煙が現在歯数に与える影響について. 日本歯科医師会雑誌 2021.07.01
-
井上 裕子, 嶋崎 義浩, 大城 暁子, 財津 崇, 古田 美智子, 安藤 雄一, 宮崎 秀夫, 神原 正樹, 深井 穫博, 相田 潤, 8020推進財団. 定期健診と歯科衛生士の職務環境との関連 8020推進財団「歯科医療による健康増進効果に関する調査研究」より. 日本歯科医師会雑誌 2021.07.01
-
財津 崇, 井上 裕子, 平 健人, 石丸 美穂, 木野 志保, 高橋 秀人, 田宮 菜奈子. 日本成人の歯科検診受診状況と年齢、性別、市郡、口腔保健状態との関連. 第70回日本口腔衛生学会・総会 2021.05.27 web開催