講演・口頭発表等 - 財津 崇

分割表示  276 件中 221 - 240 件目  /  全件表示 >>
  1. 種村崇、静間夕香、財津崇、植野正之、川口陽子. 成人におけるオーラルヘルスリテラシーと歯科保健状況との関連について. 第64回日本口腔衛生学会・総会 2015.05.27 茨城 つくば市

  2. 長岡玲香、財津崇、植野正之、川口陽子. 「労働者健康状況調査」から見た歯科保健の現状. 第64回日本口腔衛生学会・総会 2015.05.27 茨城 つくば市

  3. 柳澤智仁、財津崇、川口陽子. 歯科領域における国際医療交流の推進~東京都内歯科診療所における患者への外国語対応の現状~. 2015.05.27 茨城 つくば市

  4. 財津 崇. 職場のニオイを探求する 口臭から考える職域におけるコミュニケーション. 産業衛生学雑誌 2015.05.01

  5. 植野 正之, 財津 崇, 大貫 茉莉, 大城 暁子, 竹原 祥子, 川口 陽子. 口腔描画法と口腔保健状況との関連について. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  6. Anastasiya Blizniuk, 財津 崇, 植野 正之, 川口 陽子. 歯科領域における国際医療交流の推進 外国人から見た日本の保健医療の問題点. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  7. 柳澤 智仁, 財津 崇, 川口 陽子. 歯科領域における国際医療交流の推進 東京都内歯科診療所における患者への外国語対応の現状. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  8. 財津 崇, 大貫 茉莉, 安藤 雄一, 川口 陽子. Eichner分類と機能歯ユニット(FTU)を用いた日本人成人の咬合状態の実態調査. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  9. 長岡 玲香, 財津 崇, 植野 正之, 川口 陽子. 「労働者健康状況調査」から見た歯科保健の現状. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  10. 静間 夕香, 財津 崇, 植野 正之, 川口 陽子. 口腔の健康状態の自己評価と口腔保健状況との関連について. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  11. 種村 崇, 財津 崇, 植野 正之, 静間 夕香, 川口 陽子. 成人におけるオーラルヘルスリテラシーと歯科保健状況との関連について. 口腔衛生学会雑誌 2015.04.01

  12. 古森 紗知子, 財津 崇, 竹原 祥子, 植野 正之, 川口 陽子. 唾液の粘度と口腔保健状況および口臭との関連について. 口腔病学会雑誌 2015.03.01

  13. 北原 稔, 外池 利夫, 中條 和子, 渡辺 晃子, 古川 清香, 大貫 茉莉, 長島 聡美, 中久木 康一, 財津 崇, 森谷 俊樹. 災害時の歯科保健対応体制構築と避難所歯科標準アセスメントツールの活用 お茶の水ワークショップの結果から. 日本集団災害医学会誌 2014.12.01

  14. 財津崇、町田浩道、渡邉研太郎、大野義一郎、白田千代子、川口陽子. 南極観測基地における歯科医療について. 第60回日本宇宙航空環境医学会大会 2014.11.28

  15. イイアン. Effectiveness of Oral Hygiene Regimens on Oral Malodor Reduction in Myanmar People. 平成26年度大学の世界展開力強化事業 国際セミナー 2014.10.21

  16. 財津崇、大野義一郎、白田千代子、川口陽子. 第55次南極観測隊員における歯科の課題と今後の展望. 第63回日本口腔衛生学会・総会 2014.05.29

  17. 財津 崇, 大野 義一朗, 白田 千代子, 川口 陽子. 第55次南極観測隊員における歯科の課題と今後の展望. 口腔衛生学会雑誌 2014.04.01

  18. 財津 崇, 太田 敏子, 須藤 正道, 緒方 克彦, 松本 暁子, 三木 猛生, 大島 博, 向井 千秋. 宇宙歯科における今後の運用と研究について. 宇宙航空環境医学 2013.12.01

  19. 財津 崇, 大貫 茉莉, 竹原 祥子, 古川 清香, 植野 正之, 川口 陽子. 宇宙医学歯科領域における課題と今後の展望. 口腔衛生学会雑誌 2013.04.01

  20. 浦岡 有里, 佐藤 茉莉恵, 大貫 茉莉, Haslina Rani, Ei Ei Aung , Anastasiya Bliznyuk, 財津 崇, 竹原 祥子, 古川 清香, 植野 正之, 川口 陽子. 患者の主観的口臭評価とVSC値との関連. 口腔衛生学会雑誌 2013.04.01

このページの先頭へ▲