講演・口頭発表等 - 須永 昌代
-
大山 篤,安藤雄一,澁谷智明,藤田雄三,須永昌代,木下淳博,品田佳世子. 50-60歳代の非正規労働者の口腔保健に対する意識と現在の歯科受診状況. 第91回日本産業衛生学会,第60巻臨時増刊号p300,2018年5月16-19日 2018.05.18 熊本市民会館(熊本県熊本市)
-
木下淳博,秋山恭子,足達淑子,大塚紘未,須永昌代,竹之内茜. 歯科衛生士が担う歯周基本治療の最前線-院長も納得!「SRPの要点と限界」-. 東京医科歯科大学歯科同窓会学術部コンティニュイング・デンタル・エデュケーション第55期 Part Ⅰ 2017.12.10 東京医科歯科大学(東京都文京区)
-
曹 日丹, 須永昌代,三好智絵,保母宏基,新田 浩,木下淳博. eラーニングにおける学習レベル通知システムの開発と評価. 第12回医療系e-ラーニング全国交流会,講演要旨集,p24-27, 2017年12月2-3日 2017.12.02 香川大学(香川県高松市)
-
秋山恭子,須永昌代,新井 恵,木下淳博. 歯科衛生過程を学ぶコンピュータシミュレーション教材の臨床実習前の学生への応用と評価. 第8 回日本歯科衛生教育学会,8(2),p91,2017 年11 月25-26日 2017.11.26 関西女子短期大学(大阪府柏原市)
-
竹之内 茜, 須永 昌代, 小原 由紀, 松久保 隆, 木下 淳博. 歯科衛生教育におけるスマートフォンを用いた英語学習の効果. 第8 回日本歯科衛生教育学会,8(2),p94,2017 年11 月25-26日 2017.11.26 関西女子短期大学(大阪府柏原市)
-
關 奈央子,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,ジャネルモロス,水谷幸嗣, 保坂啓一,駒田 亘,黒田真司,須永昌代,川口陽子,森尾郁子,木下淳博. 本学大学院医歯学総合研究科における国際歯科臨床教育コースに対する評価. 第82回口腔病学会学術大会,口病誌85(1),p27,2017 年11 月19-20日 2017.11.19 東京医科歯科大学(東京都文京区)
-
秋山恭子,須永昌代,新井 恵,木下 淳博. 歯科衛生過程を学ぶコンピュータシミュレーション教材の開発と評価. 第36回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,抄録集p165,2017年7月28-29日 2017.07.29 松本市中央会館(Mウイング文化センター)(長野県松本市)
-
關 奈央子,金澤 学,駒ヶ嶺友梨子,ジャネルモロス,水谷幸嗣,保坂啓一,駒田 亘,須永昌代,川口陽子,森尾郁子,木下淳博. 東京医科歯科大学大学院における国際歯科臨床教育コースの導入と取り組み―第1報―. 第36回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,抄録集p104,2017年7月28-29日 2017.07.28 松本市中央会館(Mウイング文化センター)(長野県松本市)
-
木下淳博,秋山恭子,足達淑子,須永昌代,大塚紘未,三好智絵. 歯科衛生士が担う歯周基本治療の最前線-院長も納得!「SRPの要点と限界」-. 東京医科歯科大学歯科同窓会学術部コンティニュイング・デンタル・エデュケーション第54期 Part Ⅱ 2017.07.09 東京医科歯科大学(東京都文京区)
-
大山 篤,安藤雄一,澁谷智明,藤田雄三,須永昌代,木下淳博,品田佳世子. 退職者が在職中に経験した、労働と口腔保健の相互の影響に関する研究. 第90回日本産業衛生学会,第59巻臨時増刊号,p335, 2017年5月11日 2017.05.11 東京ビッグサイトTFTビル(東京都江東区)
-
木下淳博,足達淑子,三浦佳子,須永昌代,大塚紘未,安田昌代. 歯科衛生士が担う歯周基本治療の最前線-院長も納得!「SRPの要点と限界」-. 東京医科歯科大学歯科同窓会学術部コンティニュイング・デンタル・エデュケーション第54期 Part I 2016.12.18 東京
-
Naoko Seki, Janelle Moross, Hiromi Otsuka, Masayo Sunaga, Mio Naito, Yukiko Takatsuna, Keiko Kondo, Kayoko Shinada, Ikuko Morio, Atsuhiro Kinoshita. Learning outcome provided by ESL clinical simulation teaching materials for dental hygienist education. 第81回口腔病学会学術大会,口病誌84(1), p59,2016 年11 月25-26日 2016.11.26 東京医科歯科大学,東京都文京区
-
三好智絵,保母宏基,曹日丹,須永昌代,木下淳博. 双方向型コンピュータシミュレーション教材が学習効果と状態不安に与える影響について-2014年度、2015年度のまとめ-. 第11回医療系e-ラーニング全国交流会,講演要旨集,p28-31, 2016年9月10-11日 2016.09.10 酪農学園大学,(北海道江別市)
-
礪波健一,中村 千賀子,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,須永昌代,秀島雅之,小田 茂,新田 浩,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. 行動科学基礎演習における学生の人間関係に関する意識の変化. 第48回日本医学教育学会,医学教育第47巻・補冊,p234,2016年7月29-30日 2016.07.30 大阪医科大学(大阪府高槻市)
-
山口久美子,秋田恵一,柴田俊一,須永昌代,木下淳博. 解剖学実習期間中における多視点多層3D解剖映像の自習教材としての活用(第一報). 第48回日本医学教育学会,医学教育第47巻・補冊,p145,2016年7月29-30日 2016.07.29 大阪医科大学(大阪府高槻市)
-
礪波 健一,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,木村康之,岩城麻衣子,須永昌代,秀島雅之,小田 茂,新田 浩,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. 歯学科学生の人間関係に関する認識に及ぼす東日本大震災の影響. 第57回日本歯科医療管理学会,日本歯科医療管理学会雑誌第51巻第1号,p39, 2016年7月16-17日 2016.07.17 東京医科歯科大学歯学部・TKPガーデンシティ御茶ノ水(東京都文京区・千代田区)
-
ジャネル・モロス,關 奈央子,須永昌代,大塚紘未,内藤美生,品田佳世子,森尾郁子,木下淳博. 歯科衛生士教育における英語による臨床シミュレーション教材の開発. 第35回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,p114, 2016年7月1-2日 2016.07.02 大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田市)
-
保母宏基,樺沢勇司,須永昌代,三好智絵,曹 日丹,新田 浩,木下淳博. コンピュータシミュレーション教材の双方向性が学習内容の習得と定着に与える効果. 第35回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,p83, 2016年7月1-2日 2016.07.02 大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田市)
-
礪波健一,山田 梓,梅森 幸,則武加奈子,木村康之,岩城麻衣子,須永昌代,秀島雅之,小田 茂,新田 浩,木下淳博,荒木孝二,俣木志朗. ビデオ教材を用いた医療倫理演習の3年後の学生授業評価に影響を与える因子. 第35回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,p77, 2016年7月1-2日 2016.07.01 大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田市)
-
曹 日丹,須永昌代,三好智絵,保母宏基,木下淳博. eラーニングにおける学習レベル通知システムの開発と評価. 第35回日本歯科医学教育学会,プログラム・抄録集,p75, 2016年7月1-2日 2016.07.01 大阪大学コンベンションセンター(大阪府吹田市)