講演・口頭発表等 - 須永 昌代

分割表示  209 件中 201 - 209 件目  /  全件表示 >>
  1. 口腔内撮影用デジタルカメラの設定方法に関する自学自習用シミュレーション教材の開発と評価. 第3回日本歯科衛生学会学術大会, 日本歯科衛生学会雑誌 Vol.3 No.1,p148,2008年9月6-7日,9月6日,ポスター,鶴見. 2008

  2. 臨床検査学教育におけるシミュレーション教育システムの構築. 第3回日本臨床検査学教育学会, プログラム・抄録集p128,2008年8月20-22日,8月22日,口演,福岡. 2008

  3. 歯科衛生士教育における医歯学シミュレーション教育システムの活用と評価. 第51回春季日本歯周病学会学術大会, 日本歯周病学会会誌 50(春季特別)p230,2008年4月24-25日,4月25日,ポスター,さいたま. 2008

  4. 歯科衛生士教育における医歯学シミュレーション教材の復習教材としての応用と評価. 第27回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p135,2008年7月11-12日,7月11日,ポスター,東京. 2008

  5. 医歯学シミュレーション教育システムを活用したSRPに関する歯科衛生士向け教材開発と評価. 第3回日本歯科衛生学会学術大会, 日本歯科衛生学会雑誌 Vol.3 No.1,p124,2008年9月6-7日,9月6日,ポスター,鶴見. 2008

  6. 医歯学シミュレーション教育システムによる針刺し事故の対応に関する院内安全管理教材の開発. 医療の質・安全学会第2回学術集会,医療の質・安全学会 2(Suppl.)p217,2007, 2007年11月23-25日,11月23日,ポスター,東京. 2007

  7. 歯科衛生士教育におけるOSCE時のビデオを活用した臨床技能フィードバック法の開発. 第26回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p100,2007年7月6-7日,7月7日,ポスター,岐阜. 2007

  8. 歯学部卒前学生による医歯学シミュレーション教育システムに対する評価. 第26回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p50,2007年7月6-7日,7月6日,口演,岐阜. 2007

  9. 医歯学シミュレーション教育システムを活用した院内安全管理教材の開発. 第26回日本歯科医学教育学会学術大会,プログラム・抄録集p126, 2007年7月6-7日,7月7日,ポスター,岐阜. 2007

このページの先頭へ▲