論文・総説 - 大友 康裕

分割表示  531 件中 401 - 420 件目  /  全件表示 >>
  1. 森 周介, 世良 俊樹, 白石 淳, 落合 香苗, 大友 康裕. 救急医療体制におけるドクターカー・ドクターヘリの意義 ドクターカーの院外心停止に対する転帰への寄与 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 324. ( 医中誌 )

  2. 古口 葉月, 高山 渉, 村田 希吉, 大友 康裕. 救急医療における疫学研究の取り組み TOR基準と院外蘇生時間の検討 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 391. ( 医中誌 )

  3. 阿南 英明, 赤坂 理, 大城 健一, 近藤 久禎, 大友 康裕, 小井土 雄一. 救急医療と災害医療 大規模災害時の病院機能ダメージコントロールに救急医が参画する必要性の検討 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 334. ( 医中誌 )

  4. 藤島 清太郎, 丸藤 哲, 阿部 智一, 齋藤 大蔵, 小倉 裕司, 久志本 成樹, 白石 淳, 真弓 俊彦, 池田 弘人, 射場 敏明, 上山 昌史, 梅村 穣, 大友 康裕, 岡本 好司, 小谷 穣治, 阪本 雄一郎, 佐々木 淳一, 椎野 泰和, 白石 振一郎, 田熊 清継, 武山 直志, 樽井 武彦, 鶴田 良介, 中田 孝明, 萩原 章嘉, 一二三 亨, 増野 智彦, 山川 一馬, 山下 典雄, 日本救急医学会多施設共同試験特別委員会. 我が国における敗血症バンドル遵守率の推移 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 414. ( 医中誌 )

  5. 森下 幸治, 石垣 裕美, 小野 和代, 尾林 聡, 二見 茜, 上里 彰仁, 大友 康裕. 東京オリンピック・パラリンピック2020において救急医が果たす役割 外国籍の救急患者対応には多職種による診療体制の構築が重要である 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 325. ( 医中誌 )

  6. 阿部 智一, 小倉 裕司, 白石 淳, 久志本 成樹, 齋藤 大蔵, 藤島 清太郎, 真弓 俊彦, 一二三 亨, 椎野 泰和, 中田 孝明, 樽井 武彦, 大友 康裕, 岡本 好司, 梅村 穣, 小谷 穣治, 阪本 雄一郎, 佐々木 淳一, 白石 振一郎, 田熊 清継, 鶴田 良介, 萩原 章嘉, 山川 一馬, 増野 智彦, 武山 直志, 山下 典雄, 池田 弘人, 上山 昌史, 藤見 聡, 丸藤 哲, 日本救急医学会多施設共同試験特別委員会. 記述疫学 感染部位と予後 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 414. ( 医中誌 )

  7. 千田 篤, 森下 幸治, 小島 光暁, 八木 雅之, 相星 淳一, 大友 康裕. 腸管虚血再灌流障害後の腸間膜リンパ液は炎症細胞の活性化に関与する 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 514. ( 医中誌 )

  8. 川良 健二, 鈴木 啓介, 高山 渉, 大友 康裕. 異なる転機を辿った抗NMDA抗体受容体脳炎が疑われた2例の比較 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 440. ( 医中誌 )

  9. 阿南 英明, 近藤 久禎, 小井土 雄一, 大友 康裕. 災害による病院ライフライン途絶時の『患者の治療中断判断基準』について 大規模災害時の病院被災評価と行動評価基準における集中治療中断の意義 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 351. ( 医中誌 )

  10. 井上 潤一, 霧生 信明, 岩瀬 史明, 大友 康裕. 災害による病院ライフライン途絶時の『患者の治療中断判断基準』について Crisis Standard of Care 社会全体で考える危機的状況下での診療基準 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 351. ( 医中誌 )

  11. 加藤 渚, 大友 康裕. 東京都心部における現場派遣型ドクターカーの運用について 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 453. ( 医中誌 )

  12. 吉川 俊輔, 白石 淳, 遠藤 彰, 大友 康裕. 重症外傷診療のエビデンス構築を目指して 本邦の外傷症例acute respiratory distress syndrome(ARDS)合併頻度と損傷部位別リスクの検証 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 321. ( 医中誌 )

  13. 森 周介, 大友 康裕. 魅力ある専門医制度を目指して 米国専門医制度に学ぶ我が国の救急科専門医制度の発展と構築 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 315. ( 医中誌 )

  14. 落合 香苗, 加藤 渚, 世良 俊樹, 大友 康裕. 院外心停止患者の発生時刻が転帰に与える影響 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 516. ( 医中誌 )

  15. 川端 賢一, 鈴木 啓介, 森下 幸治, 大友 康裕. 鉄パイプによる外傷性腹壁ヘルニアの1例 日本救急医学会雑誌. 2018.10; 29 (10): 544. ( 医中誌 )

  16. 井上 潤一, 白石 淳, 岩瀬 史明, 大友 康裕. エビデンスに基づくcons vs.可能性に挑戦するpros 7 蘇生を要する外傷患者に対するREBOA REBOA as an Invention of the Devil REBOAは悪魔の発明か? Japanese Journal of Acute Care Surgery. 2018.09; 8 (1): 52. ( 医中誌 )

  17. 吉川 俊輔, 白石 淳, 遠藤 彰, 大友 康裕. 外傷症例のacute respiratory distress syndrome(ARDS)合併に関する損傷部位別リスクの検討 Japanese Journal of Acute Care Surgery. 2018.09; 8 (1): 89. ( 医中誌 )

  18. 本藤 憲一, 関谷 宏祐, 高山 渉, 大友 康裕. 外傷診療における多職種連携にむけて 当院での取り組み Japanese Journal of Acute Care Surgery. 2018.09; 8 (1): 94. ( 医中誌 )

  19. 村上 壮一, 渡部 広明, 坂本 義之, 河野 元嗣, 阪本 雄一郎, 庄古 知久, 溝端 康光, 大友 康裕, 日本Acute Care Surgery学会認定外科医制度委員会. 明確なAcute Care Surgery認定外科専門医像を共有する Acute Care Surgery認定外科医に求められるSurgical Skillと手術経験 Japanese Journal of Acute Care Surgery. 2018.09; 8 (1): 59. ( 医中誌 )

  20. 溝端 康光, 村上 壮一, 渡部 広明, 河野 元嗣, 阪本 雄一郎, 坂本 義之, 大友 康裕, 日本Acute Care Surgery学会認定外科医制度委員会. 明確なAcute Care Surgery認定外科専門医像を共有する Acute Care Surgery認定外科医に求められるmanagement、decision making能力の評価 Japanese Journal of Acute Care Surgery. 2018.09; 8 (1): 58. ( 医中誌 )

このページの先頭へ▲