論文・総説 - 大友 康裕
-
井上 潤一, 大友 康裕. 【外傷外科を取り巻く最新のトピックス】REBOA(Resuscitative Endovascular Balloon Occlusion of the Aorta) 日本外科学会雑誌. 2019.05; 120 (3): 282-289. ( 医中誌 )
-
村田 希吉, 漆畑 直, 中本 礼良, 園部 浩之, 伏見 清秀, 大友 康裕. フィブリノゲン濃縮製剤投与は外傷患者の輸血量を増やす 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 257. ( 医中誌 )
-
高山 渉, 遠藤 彰, 大友 康裕. 年齢別、凝固障害が重症頭部外傷患者の予後に与える影響 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 221. ( 医中誌 )
-
森 周介, 大友 康裕. 便秘解消を目的とした腹壁圧迫が原因と考えられた横行結腸間膜断裂の1例 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 268. ( 医中誌 )
-
鈴木 啓介, 高山 渉, 大友 康裕. 当院における墜落外傷の検討 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 269. ( 医中誌 )
-
井上 潤一, 霧生 信明, 大友 康裕, 日本外傷学会東京オリンピック・パラリンピック特別委員会. 爆傷患者に対する院内診療手順案 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 265. ( 医中誌 )
-
鈴木 利直, 白石 淳, 大友 康裕. 鈍的脾単独損傷に対する動脈塞栓術と脾臓摘出術の比較検討 cluster exact propensity score matching 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 229. ( 医中誌 )
-
吉川 俊輔, 白石 淳, 岡 智, 山岸 茂, 赤坂 理, 阿南 英明, 大友 康裕. 脾臓全摘術と部分切除術を行った外傷症例の背景因子比較 日本外傷学会雑誌. 2019.05; 33 (2): 229. ( 医中誌 )
-
藤田 晃輔, 大友 康裕, 落合 香苗. 交通外傷患者に対するドクターカーの効果に関する研究 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 401. ( 医中誌 )
-
加藤 渚, 森下 幸治, 八木 雅幸, 小島 光暁, 井上 聡, 大友 康裕. 米国外科学会出血コントロールコースにおける検討 看護師によるターニケット種類別使用調査 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 279. ( 医中誌 )
-
島居 傑, 安部 隆三, 鈴木 崇根, 松島 一英, 橋田 知明, 森下 幸治, 大友 康裕, 織田 成人. 重症外傷患者への対応策:off the job trainingから海外on the job trainingへと 遺体を用いた外傷外科手技教育コース、ASSETコースの有用性 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 246. ( 医中誌 )
-
二見 茜, 森下 幸治, 大友 康裕. 身元不明の外国籍重症外傷患者の帰国搬送の1例 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 328. ( 医中誌 )
-
米虫 敦, 坂本 憲昭, 谷川 昇, 曽根 美雪, 大内 泰文, 後藤 靖雄, 塩山 靖和, 祖父江 慶太郎, 中島 康雄, 野口 智幸, 橋本 政幸, 保本 卓, 矢田 晋作, 大友 康裕, 渡部 広明, 西巻 博, 樫見 文枝, 田島 廣之, 萩原 章嘉, 服部 貴行, 嶺 貴彦, 船曳 知弘, 山下 寛高, 金沢 右, 大須賀 慶悟, 加山 英夫, 興梠 征典, 鶴崎 正勝, 成松 芳明, 三村 秀文, 伊藤 憲佐, 日本IVR学会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2015ガイドライン作成/改訂委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン作成/改訂委員会, 日本IVR学会ガイドライン委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2015ガイドライン評価委員会, 日本外傷学会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2011ガイドライン作成委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン作成委員会, 肝外傷に対するIVRのガイドライン2011ガイドライン評価委員会. 肝外傷に対するIVRのガイドライン2016 日本インターベンショナルラジオロジー学会雑誌. 2019.04; 33 (4): 472-484. ( 医中誌 )
-
大友 康裕. 頻発する災害を経験した我が国の対策の現状 防ぎえる災害死回避のための、これまでの取り組み 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 207. ( 医中誌 )
-
寺井 あゆみ, 鈴木 啓介, 杉本 桃子, 関谷 宏祐, 大友 康裕. 高Mg血症に腸管壊死を合併したものの、腸管切除を行い救命し得た1例 日本臨床救急医学会雑誌. 2019.04; 22 (2): 291. ( 医中誌 )
-
遠藤 彰, 鈴木 啓介, 伏見 清秀, 大友 康裕. DPCデータから見た出血性外傷患者に対するトラネキサム酸投与の有効性および効果の異質性の検討 日本集中治療医学会雑誌. 2019.02; 26 (Suppl.): [O24-1]. ( 医中誌 )
-
大友 康裕. ICUは東京オリンピック・パラリンピック2020にどう備えるべきか 2020東京オリンピック・パラリンピックへ向けて、爆弾テロによる外傷多数傷病者発生時の集中治療室の役割 日本集中治療医学会雑誌. 2019.02; 26 (Suppl.): [PD13-4]. ( 医中誌 )
-
大友 康裕, JICA国際緊急援助隊医療チーム. Emergency responseに大きく舵を切ったWHOの変革 FMT(Foreign Medical Team)からEMT(Emergency Medical Team)へ Japanese Journal of Disaster Medicine. 2019.02; 23 (3): 261. ( 医中誌 )
-
高橋 英夫, 長島 道生, 落合 香苗, 高橋 洋子, 我満 幸子, 塩田 修玄, 増田 孝広, 若林 健二, 大友 康裕, 重光 秀信. RRSに期待される医療安全との連携-次世代に向けた新しい流れ- Rapid Response System(RRS)で対応した患者のCode Statusに関する報告 日本集中治療医学会雑誌. 2019.02; 26 (Suppl.): [SY8-5]. ( 医中誌 )
-
阿南 英明, 大友 康裕, 大城 健一, 嶋村 文彦, 高橋 礼子, 本間 正人, 小井土 雄一. 「大量殺傷型テロに対する諸問題」 化学テロに対する現場対応指針の大幅な改変に関する提言 Japanese Journal of Disaster Medicine. 2019.02; 23 (3): 285. ( 医中誌 )