講演・口頭発表等 - 岡澤 均
-
岡澤 均. 神経変性疾患の分子病態. 横浜市立大学医学部医学科特別講義(オンライン) 2020.06.08
-
岡澤 均. 神経変性疾患の病態に基づく遺伝子治療. 第2回自治医科大学遺伝子治療研究センター(JMU-CGTR)シンポジウム2020 2020.02.17 自治医科大学(栃木県 下野市)
-
田中 ひかり, 本間 秀典, 藤田 慶大, 近藤 和, 金 晓岑, 田川 一彦, 岡澤 均. YAP依存的ネクローシスは超早期アルツハイマー病態を制御する. 第12回 CBIR/ONSA/大学院セミナー共催若手インスパイアシンポジウム 2020.02.12 東京医科歯科大学(東京)
-
岡澤 均. 網羅的解析が示唆する変性疾患の超早期病態. 第23回東京 脳・神経セミナー 2020.02.10 帝京大学(東京)
-
岡澤 均. アルツハイマー病の新規病態と遺伝子治療法の発見. 創薬薬理フォーラム 第27回シンポジウム 2019.09.12 日本薬学会長井記念館(東京)
-
岡澤 均. アルツハイマー病の遺伝子治療の可能性. 第24回認知神経科学会学術集会 2019.07.14 日本教育会館(東京)
-
田中 ひかり, 近藤 和, 陳 西貴 , 本間 秀典, 田川 一彦, Aurelian Kerever, 青木 茂樹, 斉藤 貴志, 西道 隆臣, 村松 慎一, 藤田 慶大, 岡澤 均. 発達障害原因遺伝子PQBP1はアルツハイマー病態を制御する. 第60回日本神経学会学術大会 2019.05.25 大阪国際会議場(大阪府 大阪市)
-
岡澤 均. 認知症の新たな治療戦略と遺伝子治療の可能性. 第60回日本神経学会学術大会 2019.05.23 大阪国際会議場(大阪府 大阪市)
-
岡澤 均. HMGB1が仲介するアルツハイマー病の超早期病態. 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科特別講義 2018.10.19 岡山大学(岡山県 岡山市)
-
坂内 太郎, 間野 達雄, 陳 西貴, 大友 亮, 大友 岳, 橋本 唯史, 岡澤 均, 岩坪 威, 戸田 達史, 岩田 淳. 慢性脳低灌流がアルツハイマー病における脳内アミロイドβ蓄積を増加させる機序の解明. 第37回日本認知症学会学術集会 2018.10.12 ロイトン札幌・札幌市教育文化会館(北海道 札幌市)
-
藤田 慶大, 陳 西貴, 本間 秀典, 田川 一彦, 岡澤 均. アルツハイマー病と前頭側頭葉変性症に共通する異常タウリン酸化とシナプス障害. 第37回日本認知症学会学術集会 2018.10.12 ロイトン札幌・札幌市教育文化会館(北海道 札幌市)
-
岡澤 均. 認知症の超早期病態と新たな治療戦略. 市民公開講演会 2018.10.09 東京大学医科学研究所(東京)
-
岡澤 均. HMGB1を介した認知症の超早期病態と治療開発. 第40回日本生物学的精神医学会・第61 回日本神経化学会大会 2018.09.08 神戸国際会議場(兵庫県 神戸市)
-
藤田 慶大, Ying Mao, 陳 西貴, 山西 恵美子, 本間 秀典, 田川 一彦, 岡澤 均. ハンチントン病における新規ネクローシスTRIADの分子病態. 第41回日本神経科学大会 2018.07.28 神戸国際会議場(兵庫県 神戸市)
-
岡澤 均. 神経変性疾患の超早期病態の解明に向けて. 第23回山梨神経先端セミナー 2018.07.04 山梨大学(山梨県 甲府市)
-
岡澤 均. アルツハイマー病等の認知症に対する新規治療法開発. 技術情報協会認知症セミナー 2018.06.18 日幸五反田ビル(東京)
-
岡澤 均. 網羅的解析ビッグデータを基盤とする認知症・変性疾患の理解と応用. OYCバイオシンポジウム2018 2018.06.15 日本工業倶楽部会館(東京)
-
藤田 慶大, 毛 瀅, 内田 成則, 陳 西貴, 塩飽 裕紀, 田村 拓也, 伊藤 日加瑠, 本間 秀典, 田川 一彦, 岡澤 均. Developmental YAPdeltaC determines adult pathology in a mouse model of spinocerebellarataxia type 1. 第59回日本神経学会学術大会 2018.05.23 ロイトン札幌・さっぽろ芸術文化の館・札幌市教育文化会館(北海道 札幌市)
-
岡澤 均. 網羅的分子ネットワーク解析が紐解く新たな神経変性病態と治療応用. 第55回日本臨床分子医学会学術集会 2018.04.13 京都みやこメッセ(京都府 京都市)
-
岡澤 均. 脊髄小脳変性症の遺伝子治療. 第1回毛細血管拡張性運動失調症(AT)研究会 2018.02.10 ソラシティカンファレンスセンター(東京)