論文・総説 - 東田 修二
-
東田修二. 造血器腫瘍の遺伝子検査. 「一目でわかる遺伝子検査マニュアル」 日本臨床検査自動化学会会誌. 2004; 29 56-65.
-
東田修二. リンパ節を正しく見るために/リンパ節生検と生検適応となる疾患の総論 日本検査血液学会雑誌. 2004; 5 378-379.
-
東田修二. DNAマイクロアレイの血液疾患の検査への応用 日本検査血液学会雑誌. 2004; 5 289-293.
-
東田修二. 臨床血液学における遺伝子検査 日本検査血液学会雑誌. 2003; 4 340-345.
-
東田修二、奈良信雄. 血液疾患の遺伝子検査. 臨床病理. 2001.03; 49 (3): 205-209. ( PubMed )
-
東田修二. 遺伝子検査の流れ、造血器腫瘍とFISH - 遺伝子検査マニュアル 日本臨床検査自動化学会会誌. 2001; 26 28-31.
-
東田修二、黒川浩、奈良信雄. インターロイキン-3 動脈硬化. 1997; 25 35-38.
-
東田修二、椎貝達夫、地引政利、青井東呉、上江田芳明、川崎恒雄、黒川浩、奈良信雄. 薬剤性溶血性尿毒症症候群の3例. 癌と化学療法. 1996.02; 23 (3): 361-364. ( PubMed )
-
東田修二、中村聡子、坂巻寿、小野沢康輔. 膵腫脹と汎血球減少を呈したCastlemanリンパ腫の1例 臨床血液. 1989.10; 30 (10): 1815-1819. ( PubMed )
-
東田修二、赤川志のぶ、三浦寧子、佐藤隆、室田直樹、田ノ上雅彦、大玉信一、橋本憲一、青木延雄、須田吉広. 尿崩症、下垂体前葉機能障害と中枢性肺胞低換気を合併したサルコイドーシスの1例. 日本内科学会誌. 1989.03; 78 (3): 374-378. ( PubMed )
-
東田修二、山中昭良、小林泰文、天川孝則. 内視鏡的食道静脈瘤硬化療法後に乳び胸・腹水を生じた肝硬変の1例. 日本内科学会誌. 1988.08; 77 (8): 1282-1283. ( PubMed )
-
東田修二、小林泰文、鈴木利哉、小山高敏、神山尚、中村裕一、三浦修、丸山保夫、加藤淳、村上直巳、室橋郁生、広沢信作、奈良信雄、青木延雄. Daunorubicinにより急性心膜炎をきたしたAMLの1例. 臨床血液. 1988.06; 29 (6): 874-878. ( PubMed )
-
東田修二. 微少残存白血病の検出法 検査と技術. 2013; 41 19-24.
-
東田修二. 未分化大細胞リンパ腫 臨床検査. 2013; 57 1638-1640.
-
東田修二. MDSの染色体・遺伝子検査 臨床検査. 2012; 56 1355-1358.
-
東田修二. 白血病の分子マーカーと分子標的治療 レジデント. 2012; 5 11-16.
-
東田修二. 臨床的検査データのとらえ方-赤芽球癆 Medical Technology. 2010; 38 187-189.
-
東田修二. 骨髄検査のすべて-遺伝子検査 Medical Technology. 2010; 38 797-800.
-
東田修二. 白血病とNotch 検査と技術. 2009; 37 1340-1342.
-
東田修二. BおよびT前駆細胞の腫瘍成熟B細胞腫瘍、成熟T細胞・NK細胞腫瘍:顕微鏡検査のコツ 検査と技術. 2009; 37 1118-1126.