論文・総説 - 東田 修二

分割表示  325 件中 201 - 220 件目  /  全件表示 >>
  1. 東田修二. 感染症による発熱 レジデントノート. 2000; 2 17-26.

  2. 東田修二. 芽球化反応 Medical Technology. 2000; 28 1209.

  3. 東田修二. 遺伝子検査の実際-造血器腫瘍を中心に-:サザンブロット法 Medical Technology. 2000; 28 395-400.

  4. 東田修二. 遺伝子検査の実際-造血器腫瘍を中心に-:PCR法とRT-PCR法 Medical Technology. 2000; 28 157-162.

  5. 東田修二. 遺伝子検査の実際-造血器腫瘍を中心に-:DNAとRNAの抽出 Medical Technology. 2000; 28 69-72.

  6. 東田修二. 検査の進め方と読み方の疾患系統別マニュアル:感染症が疑われる場合 レジデントノート. 1999; 1 89-94.

  7. 東田修二. 医学に関わる最近のトピックス:血液学 Laboratory and Clinical Practice. 1999; 17 104-106.

  8. 東田修二. EBウイルス Medicina 増刊号. 1999; 36 534-535.

  9. 東田修二. 血栓止血のメカニズム Medicina 増刊号. 1999; 36 143-145.

  10. 東田修二、奈良信雄. G-CSFの急性骨髄性白血病細胞に対する作用 血液・免疫・腫瘍. 1998; 3 41-45.

  11. 東田修二. 止血機構と検査の進め方 Medical Technology. 1998; 26 1076-1081.

  12. 東田修二. 遺伝子検査の実際-造血器腫瘍を中心に-:サザンブロット法 Medical Technology. 1998; 26 1076-1081.

  13. 東田修二、奈良信雄. DICにみられる検査データ 検査と技術. 1997; 25 541-544.

  14. 東田修二、奈良信雄. 急性混合型白血病 Medical Technology. 1997; 24 60-64.

  15. 東田修二、黒川浩、奈良信雄. アポトーシス Medical Technology. 1996; 24 874-879.

  16. 東田修二、奈良信雄. 白血病幹細胞と細胞増殖因子 生体の科学. 1995; 45 352-355.

  17. 東田修二、黒川浩、奈良信雄. 造血幹細胞腫瘍と細胞増殖因子 病理と臨床. 1995; 13 1518-1522.

  18. 新井文子, 廣田理子, 福田哲也, 東田修二, 森吉寛, 寺田典生, 佐々木成, 三浦修. 腎障害を有する日本人多発性骨髄腫患者のサリドマイド血中濃度の解析 臨床血液. 2009.04; 50 (4): 295-299. ( PubMed )

  19. 新井文子、押川学、黒須哲也、三木徹、東田修二、小山高敏、村上直巳、三浦修. Bortezomib投与により著明な高LDH血症を伴う腫瘍崩壊症候群の所見を呈した再発性治療抵抗性多発性骨髄腫. 臨床血液. 2006.08; 47 (8): 777-780. ( PubMed )

  20. 東田修二. 変異株スクリーニング 臨床検査. 2023.09; 67 (9): 954-958.

このページの先頭へ▲