論文・総説 - 東田 修二

分割表示  325 件中 301 - 320 件目  /  全件表示 >>
  1. 白鳥 恵理香, 大高 美香, 伊藤 真以, 東田 修二. リンパ系腫瘍細胞に対するMYD88阻害薬の細胞分子生物学的作用 臨床病理. 2017.10; 65 (補冊): 275. ( 医中誌 )

  2. 鳴海 純, 叶内 匡, 赤座 実穂, 飯田 真太朗, 青柳 栄子, 太田 那津美, 宮崎 健太郎, 角 勇樹, 横田 隆徳, 萩原 三千男, 東田 修二. 手根管症候群の異なる電気診断法における検査間変動を考慮した特異度に関する考察 臨床神経生理学. 2017.10; 45 (5): 451. ( 医中誌 )

  3. 市村 直也, 小山 祥美, 佐藤 明日香, 町田 友美, 萩原 三千男, 東田 修二. 尿沈渣検査鏡検法における分類精度定量化の試み 臨床病理. 2017.10; 65 (補冊): 221. ( 医中誌 )

  4. 山本 雄彬, 岩崎 由美, 萩原 三千男, 東田 修二. 先進医療として実施している多項目迅速ウイルスPCR法によるウイルス感染症の早期診断 臨床病理. 2017.10; 65 (補冊): 159. ( 医中誌 )

  5. 迎 純一, 新井 康祐, 齊藤 達也, 秋山 めぐみ, 東田 修二, 山本 晃. 仙骨形質細胞腫、骨髄腫に対するタンデムPBSCTの11年後に発症したPOEMS症候群 臨床血液. 2017.09; 58 (9): 1697. ( 医中誌 )

  6. 垂門 碧, 島野 志都子, 大川 龍之介, 戸塚 実, 萩原 三千男, 東田 修二. Dimension EXL200によるタクロリムス測定の基礎的検討とTurn Around Timeの評価 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.08; 42 (4): 485. ( 医中誌 )

  7. 中山 智祥, 糸賀 栄, 青木 留美子, 野村 文夫, 横田 浩充, 南木 融, 渡邉 直樹, 内海 健, 斉藤 邦明, 末岡 榮三朗, 末広 寛, 長井 篤, 菱沼 昭, 宮島 栄治, 宮地 勇人, 村上 正巳, 和田 隆志, 竹越 一博, 東田 修二, 中谷 中, 渡邉 淳, 松下 一之, 中西 豊文, 日高 恵以子, 竹田 真由, 曽川 一幸, 草場 耕二, 松本 竹久, 渡邊 正治, 渡 智久, 清祐 麻紀子, 品川 雅明, 中村 明子, 大隈 雅紀, 東山 智宣, 長田 誠, 藤本 英也, 中條 聖子, 山口 敏和, 福井 崇史, 神山 誠, 森 篤雄, 三浦 俊昭, 関口 幸恵, 松山 由美子, 濱崎 梓, 副島 隆浩, 日本臨床検査自動化学会. いまどきの遺伝子・プロテオミクス技術と自動分析機器2017 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.08; 42 (Suppl.2): 1-267. ( 医中誌 )

  8. 山本 雄彬, 萩原 三千男, 東田 修二. Microsoft Excel Visual Basic for Applications及びVLOOKUP関数を利用した機材管理方法 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.08; 42 (4): 458. ( 医中誌 )

  9. 角 勇樹, 加藤 優子, 萩原 三千男, 東田 修二, 窪田 哲朗, 戸塚 実, 田中 雄二郎. 卒後臨床教育として修士学生(生体検査学専攻)に導入したHealth Care Assistant制度の1年目評価 医学教育. 2017.08; 48 (Suppl.): 202. ( 医中誌 )

  10. 東田 修二. 【造血器・リンパ系腫瘍のWHO分類 2016 version】骨髄系腫瘍と急性白血病 胚細胞変異を伴う(生殖細胞素因を有する)骨髄系腫瘍 臨床検査. 2017.07; 61 (7): 814-815. ( 医中誌 )

  11. 大久保 有希, 甲田 祐樹, 糸井 彩子, 金盛 英里子, 永野 勝稔, 西家 里奈, 萩原 三千男, 長濱 裕, 東田 修二. LPIAジェネシスDダイマー試薬の基礎的検討 日本検査血液学会雑誌. 2017.06; 18 (学術集会): S221. ( 医中誌 )

  12. 東田 修二. sIL-2Rと最近の免疫検査の臨床トピックス 東京都医学検査. 2017.06; 45 (2): 105-106. ( 医中誌 )

  13. 甲田 祐樹, 糸井 彩子, 大久保 有希, 金盛 英里子, 永野 勝稔, 西家 里奈, 萩原 三千男, 長濱 裕, 東田 修二. LPIAジェネシスDダイマー試薬の試験管内凝固によるDダイマー測定値への影響に関する検討 日本検査血液学会雑誌. 2017.06; 18 (学術集会): S220. ( 医中誌 )

  14. 赤羽 あゆみ, 本多 弘子, 萩原 三千男, 東田 修二. 全自動免疫測定装置HISCL-5000によるKL-6測定試薬の性能評価 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.06; 42 (3): 283-287. ( 医中誌 )

  15. 市村 直也, 赤羽 あゆみ, 大野 一彦, 阿部 広輝, 大西 澪奈子, 本橋 智子, 須賀 洋子, 萩原 三千男, 東田 修二. 患者-検体容器照合システムの開発と導入効果の検証 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.06; 42 (3): 248-256. ( 医中誌 )

  16. 西家 里奈, 大久保 有希, 永野 勝稔, 金盛 英里子, 甲田 祐樹, 糸井 彩子, 萩原 三千男, 東田 修二. 基礎疾患を認めない成人発症の血球貪食症候群の一例 日本検査血液学会雑誌. 2017.06; 18 (学術集会): S232. ( 医中誌 )

  17. 貫井 陽子, 齋藤 良一, 谷 千尋, 相曽 啓史, 藤江 俊秀, 東田 修二, 小池 竜司, 茅野 崇. Helicobacter cinaedi菌血症の臨床的・分子疫学的解析 感染症学雑誌. 2017.03; 91 (臨増): 298. ( 医中誌 )

  18. 東田 修二. 臨床検査のガイドラインJSLM2015活用のポイント 腫瘍マーカーとコンパニオン診断の適切利用による個別化医療の推進 臨床病理. 2017.03; 65 (3): 314-316. ( 医中誌 )

  19. 本多 弘子, 赤羽 あゆみ, 萩原 三千男, 東田 修二. 全自動化学発光酵素免疫測定システム「ルミパルスL2400」プロトタイプ機の性能評価 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.02; 42 (1): 76-82. ( 医中誌 )

  20. 山本 雄彬, 堂前 祐一, 佐藤 明日香, 小山 祥美, 萩原 三千男, 東田 修二. 自動血球分析装置XN-9000を用いた髄液・体液の細胞数と分画測定の性能評価 日本臨床検査自動化学会会誌. 2017.02; 42 (1): 45-51. ( 医中誌 )

このページの先頭へ▲