講演・口頭発表等 - 福井 小紀子

分割表示  78 件中 1 - 20 件目  /  全件表示 >>
  1. Yusuke Kanno, Saiko Fukui. Monitoring Dying Patient Condition Using Digital Devices and Clinical Records: for Providing Appropriate Nursing Care. EAFONS 2025 Symposium III: Innovative Nursing Care in East-Asian Region of Nursing Society 2025.02.13 South Korea

  2. Kayo Hirooka, Yusuke Kanno, Sakiko Itoh, Rie Yanagiya, Mieko Sagawa, Tomomi Sakano, Shiori Nitta, Junko Fujita, Sakiko Fukui. Evaluation of claims-based frailty measurements in older patients with cancer: a retrospective cohort study . 2024.12.07

  3. Juri Sawada, Yuki Nakayama, Sakiko Fukui, Keiichi Shimatani, Toshikazu Shinba, Chiharu Matsuda, Michiko Haraguchi, Yumi Itagaki, Kota Bokuda, Kentaro Hayashi, Ryo Morishima, Toshio Shimizu. Differences in Autonomic Nervous Regulation across Phenotypes and Stages of ALS: Analysis of Heart Rate Variability Responses to Task Load. 35th International Symposium on ALS/MND 2024 2024.12.06 Montreal

  4. Keiko Ishii, Maiko Noguchi-Watanabe, Sakiko Fukui. Industry-Academia Collaboration Project for Creation of a Learning Health System for older care: A Case Study . The Gerontological Society of America 2024.11.13 Seattle, WA, USA

  5. Sakiko Fukui. Example of my university "TMDU". The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Symposium 3:Doctoral Nursing Education in East 2024.03.07 Hong Kong

  6. Kasumi Ikuta, Miya Aishima, Maiko Noguchi-Watanabe, Sakiko Fukui.. Continuous Vital Signs Monitoring Using a Non-wearable Device in Nursing Home: Approach by Nurses.. The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference. 2024.03.07

  7. Tomomi Sakano, Sakiko Itoh, Kayo Hirooka, Yusuke Kanno, Mieko Sagawa, Rie Yanagiya, Shiori Nitta, Junko Fujita, Chikako Umezu, Sakiko Fukui. . Characteristics of older adults associated with early initiation of home-visit nursing services during the end-of-life stage. . The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference 2024.03.07 The 27th East Asian Forum of Nursing Scholars Conference

  8. Sakiko Fukui. Care DX . IAGG Asia/Oceania Regional Congress 2023 2023.06.12 YOKOHAMA

  9. 第26回東アジア看護学研究者フォーラム(EAFONS2023)一般公演7. 2023.03.11

  10. 菅野 雄介, 佐川 美枝子, 新田 汐里, 坂野 朋未, 藤田 淳子, 廣岡 佳代, 福井 小紀子. 初回要介護認定を受けた地域在住高齢者の多剤併用・潜在的不適切処方の実態と認定後1年以内の死亡との関連. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  11. 福井 小紀子, 廣岡 佳代, 菅野 雄介, 福田 裕子,山本 則, 田母神 裕美. 看護小規模多機能型居宅介護の未来: 実践と政策と研究の観点から. 第44回日本看護科学学会学術集会 交流集会 2024.12.07 熊本

  12. 佐川 美枝子, 福井 小紀子, 坂野 朋未, 菅野 雄介, 廣岡 佳代, 新田 汐里, 藤田 淳子. 介護保険サービス利用高齢者の多疾患併存の特徴-男女比較. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  13. 藤田 淳子, 福井 小紀子, 坂野 朋未, 新田 汐里, 菅野 雄介, 廣岡 佳代, 佐川 美枝子,森田 光治良. 心不全で入院した後期高齢者における自宅退院後の 在宅医療・介護サービス利用状況. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  14. 福井 小紀子, 藤田 淳子, 池崎 澄江. 顔の見える関係評価尺度短縮版( FACES)の開発. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  15. 新田 汐里, 福井 小紀子, 坂野 朋未, 菅野 雄介, 廣岡 佳代, 佐川 美枝子, 藤田 淳子,森田 光治良. 要支援・要介護認定を受けた高齢者の褥瘡保有・発生状況と褥瘡保有者の特徴. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  16. 生田 花澄, 福井 小紀子, 野口 麻衣子, 嶋谷 圭一, 塩澤 拓亮, 石井 馨子, 浅海 くるみ,髙田 侑李. 機械学習を用いた有料老人ホーム入居高齢者の身 体的・心理的症状評価モデルの構築:経時記録の 活用. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  17. 嶋谷 圭一, 野口 麻衣子, 生田 花澄, 塩澤 拓亮, 石井 馨子, 髙田 侑李, 浅海 くるみ, 福井 小紀子. 施設入居高齢者の状態把握と経過予測に資する研究(第1報): 死亡前時系列データを用いた変化点検出. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  18. 塩澤 拓亮, 生田 花澄, 嶋谷 圭一, 石井 馨子, 浅海 くるみ, 髙田 侑李, 野口 麻衣子, 福井 小紀子. 施設入居高齢者の状態把握と経過予測に資する研究(第3報): 終末期の身体的・心理的症状出現率の変遷. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  19. 髙田 侑李, 野口 麻衣子, 生田 花澄, 嶋谷 圭一, 塩澤 拓亮, 石井 馨子, 福井 小紀子. 施設入居高齢者の状態把握と経過予測に資する研究(第2報): 要介護度別の身体機能の基準範囲による3群比較. 第44回日本看護科学学会学術集会 2024.12.07 熊本

  20. 福井 小紀子. 少子高齢・人口減少社会を見据えたICTとDXを活用した研究紹介:看護学の視点から. 第34回日本保健科学学会 2024.10.19 東京

このページの先頭へ▲