講演・口頭発表等 - 礒村 宜和
-
礒村 宜和. 脳の理解に向けて. システム神経科学研究会 -システム神経科学の過去・未来・現在ー(花乃丸コンベンションホール, 愛知県知多郡) 2018.04.14
-
礒村 宜和. 脳を理解するとは? スパイク信号から神経回路の動作原理を探る. 文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)専門家ワークショップ-脳科学研究の推進に向けた革新的な計測技術とAI等による解析法-(東京都千代田区) 2018.03.29
-
礒村 宜和. スパイクとスパイクがぶつかると. 脳回路機能研究会2018 (ラフォーレ倶楽部, 静岡県伊東市) 2018.03.09
-
礒村 宜和. Multi-Linc法によるスパイク解析の将来像. 第6回ヘテロ・ニューロ・アナリシス研究会(日本大学工学部, 福島県郡山市) 2018.03.01
-
礒村 宜和. げっ歯類の大脳皮質における左右前肢運動表現. 平成29年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会(日本モンキーセンター ・ ビジターセンター, 愛知県犬山市) 2018.02.23
-
礒村 宜和. 行動発現を制御する大脳皮質回路. 平成29年度生理学研究所研究会「記憶・学習の統合的理解に向けたアプローチ」(生理学研究所, 愛知県岡崎市) 2017.10.11
-
礒村 宜和. Multi-Linc解析法 - 領域間スパイク・コミュニケーションを探るために.. 第32回日本大脳基底核研究会(三河湾リゾートリンクス, 愛知県西尾市) 2017.07.01
-
礒村 宜和. 20年後の脳科学脳を理解するとは?. 第5回ヘテロ・ニューロ・アナリシス研究会(山形大学工学部, 山形県米沢市) 2017.03.22
-
礒村 宜和. 脳領域間スパイクコミュニケーションを探る.. 平成28年度京都大学霊長類研究所共同利用研究会(京都大学霊長類研究所, 愛知県犬山市) 2017.03.17
-
齊木 愛希子, 酒井 裕, 深堀 良二, 相馬 祥吾, 吉田 純一, 川端 政則, 八尾 寛, 小林 和人, 木村 實,礒村 宜和. 光遺伝学的に投射先を同定するマルチニューロン記録技術の開発.. 脳とこころの研究第二回公開シンポジウム「脳と心:課題解決を目指したブレイクスルー」(イイノホール, 東京都千代田区) 2017.03.11
-
礒村 宜和. ラットの行動発現を担う神経回路を探る~玉川オリジナルの研究戦略を描いて~. 木村實教授最終講義&脳科学研究所10周年記念シンポジウム 2017.03.10
-
礒村 宜和. (研究紹介). 京都大学霊長類研究所研究会「システム神経科学の過去・現在・未来」 2017.02.12
-
礒村 宜和. 脳活動計測に適したラットの行動学習システム.. 第10回ラットリソースリサーチ研究会(京都市左京区 京都大学医学部) 2017.02.03
-
礒村 宜和. ラットの行動を担う大脳皮質回路を探る.. 埼玉大学脳科学セミナー(埼玉県大宮市 埼玉大学) 2017.01.31
-
礒村 宜和. 大脳皮質の多領域間スパイク・コミュニケーションの解明を目指して.. 平成28年度生理学研究所研究会「大脳皮質の機能原理を探る」 (愛知県岡崎市 生理学研究所) 2016.12.07
-
礒村 宜和. Functional brain activity during goal-directed behaviors.. 第4回ヘテロ・ニューロアナリシス研究会(東北大学, 仙台, 宮城県) 2016.03.09
-
Yoshida J, Saiki A, Yamanaka K, Sakai Y, Isomura Y. A novel stop-signal task to explore inhibitory function in operant learning to habituation process.. Winter workshop on mechanism of brain and mind 2015 (Rusutsu Resort, Rusutsu, Hokkaido) 2015.01.07
-
Samura T, Saiki A, Aizawa H, Aihara T, Isomura Y, Sakai Y. Distinct types of hippocampal sharp-wave ripples reflect reward expectation and acquisition in on-site behaving rats.. Winter workshop on mechanism of brain and mind 2015 (Rusutsu Resort, Rusutsu, Hokkaido) 2015.01.07
-
礒村 宜和. 大脳皮質-基底核回路メカニズムの探索~オペラント学習課題を活かして~. 生理学研究所 記憶回路研究会(生理学研究所、愛知県岡崎市) 2014.10.08
-
礒村 宜和. ブレないアタマで挑む電気生理実験.. 第37回日本神経科学大会Neuroscience2014(パシフィコ横浜、神奈川県横浜市) 2014.09.11