講演・口頭発表等 - 礒村 宜和
-
坂入 朋美, 川端 政則, Rios Alain, 金子 聡, 酒井 裕, 礒村 宜和. Hippocampal spike activity and sharp-wave ripples augmented and attenuated during reward expectation and acquisition respectively . 日本生理学会 第100回記念大会 2023.03.16 国立京都国際会館(京都市)
-
吉澤 知彦, 宮村 裕人, 越智 祐太, 平 理一郎, 舩橋 誠, 酒井 裕, 崔 翼龍, 礒村 宜和. 大脳基底核の二重ドーパミン系による作業記憶依存性・非依存性 の報酬予測 . 日本生理学会 第100回記念大会 2023.03.14 国立京都国際会館(京都市)
-
杉崎 えり子, 亀井 和久, 門傳 忠叡, 礒村 宜和, 相原 威. 海馬歯状回における内側貫通路と外側貫通路シナプスの連合可塑 性に対するアセチルコリン効果 . 日本生理学会 第100回記念大会 2023.03.14 国立京都国際会館(京都市)
-
Tomohiko Yoshizawa, Yuuto Miyamura, Yuta Ochi, Riichiro Hira, Makoto Funahashi, Yutaka Sakai, Yilong Cui, Yoshikazu Isomura. Working memory-based and -free reward prediction in dual dopamine system of the basal ganglia . 脳と心のメカニズム冬のワークショップ2023 2023.01.06 北海道ルスツ
-
礒村 宜和. 招待講演:行動と結果をつなぐ大脳の仕組み . 東京理科大学 パラレル脳センシング技術研究部門 第2回公開シンポジウム 2022.12.17 千葉県野田
-
礒村 宜和. 特別講演:行動に結果が伴う大脳皮質-基底核回路 . 第252回生理学東京談話会 2022.10.22 栃木
-
相馬 祥吾, 大原 慎也, 野々村 聡, 吉田 純一, 末松 尚史, 酒井 裕, 筒井 健一郎, 礒村 宜和. 海馬と嗅内皮質におけるイベント表現タイミング . 第99回日本生理学会大会(東北大学, 宮城県仙台市) 2022.03.18
-
平 理一郎, 山内 雄二, 礒村 宜和. 低コストな広視野2光子顕微鏡の構築 . 第99回日本生理学会大会(東北大学, 宮城県仙台市) 2022.03.18
-
坂入 朋美, 川端 政則, Rios Alain, 金子 聡, 酒井 裕, 礒村 宜和. 報酬の予測と獲得に関連する海馬 CA1の神経細胞活動と鋭波関連 リップル . 第99回日本生理学会大会(東北大学, 宮城県仙台市) 2022.03.16
-
Kawabata M, Mitani K, Sakai Y, Isomura Y. 脳領域間投射同定法Multi-Lincの完全自動化・並列化. CBIR/ONSA/大学院セミナー共催 第14回若手インスパイアシンポジウム 2022.02.17 東京医科歯科大学(Virtual)
-
礒村宜和. 行動発現を担う大脳皮質-基底核回路メカニズムを探る . 金沢医科大学 医学研究セミナー 2021.11.09 石川県金沢市
-
礒村 宜和. 行動発現を担う大脳皮質-基底核回路. 第35回日本大脳基底核研究会JBAGS(オンライン開催) 2021.06.26
-
礒村 宜和. げっ歯類の行動発現を担う大脳皮質・基底核回路メカニズム . 浜松医科大学 大学院特別講演(浜松医科大学, 静岡県浜松市) 2020.12.04
-
礒村 宜和. げっ歯類の行動発現を担う大脳皮質・基底核回路メカニズム . 第257回つくばブレインサイエンス・セミナー(筑波大学, 茨城県つくば市) 2020.10.06
-
Kawabata M, Nonomura S, Yoshizawa T, Sakairi T, Sakai Y, Isomura Y. 脳の状態変化を捉える行動課題の確立と大脳皮質における感覚・運動関連活動の分布. 次世代脳プロジェクト冬のシンポジウム 2019.12.19 一橋大学学術総合センター, 東京都千代田区
-
礒村 宜和. Optogenetics makes a decision . 第11回光操作研究会 2019.09.12 名古屋工業大学, 愛知県名古屋市
-
礒村 宜和. 教育講演:げっ歯類の大脳皮質・皮質下回路の機能的スパイク信号を探る. The 42nd Annual Meeting of the Japan Neuroscience Society (Neuro2019) 2019.07.28 Toki Messe, Niigata, Niigata
-
礒村 宜和. 多細胞活動計測と光操作で神経回路の仕組みと働きを探る. 応用脳科学コンソーシアム「玉川大学最先端脳神経科学ワークショップ」 2019.02.26 玉川大学, 東京都町田市
-
礒村 宜和. 大脳皮質の情報統合ダイナミクス. 脳の広範囲にわたる記憶系の時空間構造に関する研究会 2019.02.23 OIST, 沖縄県恩納村
-
礒村 宜和. Multi-Linc法の将来像 ~克服すべき課題~. 平成30年度第1回大脳基底核機能研究会(大磯プリンスホテル, 神奈川県大磯町) 2018.06.22