講演・口頭発表等 - 水野 朋子

分割表示  50 件中 41 - 50 件目  /  全件表示 >>
  1. 鈴木智典, 水野朋子, 山内泰輔, 森山剣光, 中島啓介, 太田正康. 経過中にミオクロニー発作を生じた Sturge-Weber 症候群の一例. 第52回日本てんかん学会学術集会 2018.10.25 神奈川

  2. 山内泰輔, 水野朋子, 鈴木智典, 鹿島田彩子, 今井耕輔, 高木正稔, 叶内匡. SCN4A遺伝子変異が同定されたNaチャネルミオトニアの一例. 日本小児神経学会関東地方会 2018.10.13 東京

  3. 水野朋子, 佐久間啓. 新生児のロタウイルス感染症に伴うMERS様の白質病変. 第10回小児免疫性脳炎研究会 2018.06.02 千葉

  4. 森山剣光, 野村敏大, 水野朋子, 稲次基希, 前原健寿. Clinical analysis of three cases with vagus nerve stimulation against epileptic encephalopathy(てんかん性脳症に対して、迷走神経刺激を行った3例の臨床的検討). 第60回日本小児神経学会学術集会 2018.05.31 千葉

  5. 森山剣光, 水野朋子, 野村敏大, 横山はるな, 馬場信平, 菅原祐之, 長谷川毅, 森尾友宏. Levetiracetamが奏功したSTXBP1遺伝子変異による大田原症候群の1例. 第121回日本小児科学会学術集会 2018.04.22 福岡

  6. 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 田中祥兵, 永関剛, 鹿島田彩子, 菅原祐之. ミオクローヌスや小脳失調を呈さず診断に苦慮した小児期発症の歯状核赤核淡蒼球ルイ体萎縮症の1例. 第68回日本小児神経学会関東地方会 2018.03.24 東京

  7. 田村友美恵, 水野朋子, 野村敏大, 稲田顕子, 森山剣光, 森尾友宏. 非てんかん性の異常眼球運動を認めた脳室周囲白質軟化症を有する乳児例. 日本小児科学会東京都地方会 2018.02.10 東京

  8. 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 長谷川節子, 鹿島田彩子, 高木正稔, 水谷修紀. 乳児期に発症したSPTBN2遺伝子変異による脊髄小脳変性症5型の1例. 第67回日本小児神経学会関東地方会 2017.10.07 大宮

  9. 菅原祐之, 長谷川毅, 野村敏大, 森山剣光, 水野朋子, 小林大輔, 稲次基希, 前原健寿. 痙攣発症前からの継時的画像変化が評価可能であった, 海馬硬化症を伴う内側側頭葉てんかんの1例. 第67回日本小児神経学会関東地方会 2017.10.07 大宮

  10. 水野 朋子, 熊田 聡子, 西田 裕哉, 神岡 哲治, 内野 俊平, 栗原 栄二. 睡眠時喉頭喘鳴を呈したオプソクローヌスミオクローヌス症候群の一例. 第59回日本小児神経学会学術集会 2017.06.15 大阪

このページの先頭へ▲